• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チンミのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

いつも社外ナビは迷います!

いつも社外ナビは迷います!フリード納車までがカウントダウン(1ヶ月位?)

いつもいつも車外ナビは迷いますね。

今回はケンウッドの彩速ナビを検討中です。

最近では、標準の7インチナビの中心から、ワイド~9インチと幅広くなっているんですね!?

また、自動運転に向けてのナビ関連会社の加入で、ナビの能力アップ等・・・

もう、ついていけないですね(>_<)

現在のIoT技術の競りあう催しでは、ほとんど車、車・・・・

なんか、ソフト技術に対しハードが追いついて無いのでしょうか?


これからの人は・・・・

IT技術について行けること!

最新ソフト対応について行けること!

常に、新しいネットなど提供される物に敏感で有るべきこと!

が、必要になるかもしれませんね。


私も、仕事の一環にHP作成やネット販売をしてますが・・・・

取り巻く環境の進化に驚からせます!!!

でも、良い時代なんでしょうね!?・・・・・今は・・・・

Posted at 2017/01/23 22:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2016年11月29日 イイね!

やっとフリード契約

やっとフリード契約新型フリードが発売されてから2ヶ月余り。

やっと、フリードプラスの現車をDから見せて貰って決めました。

フリードには7人、6人そしてプラスの5人仕様があり、その検討していた5人(2列シート)

を目にするに時間が掛かりました。

この3タイプそれぞれに長所が有り、悩みましたが、私の仕事には6人乗りがベストと

思いこれに決定!!

また、最初はガソリン仕様にと思ったのですが、距離が伸びるので燃費を考えまた、

長年乗るから最上級のハイブリッドEXモデルにしました。(当初より予算オーバー(^_^;)

コンパクトHBは、随分沢山の車を乗りました(今でもフィット3所有)ので、

コンパクトミニバンを是非欲しかったのも、フリードにした理由です。

随分、2代目フリードを疲れるほど待ちくたびれた・・・・たのですが・・・

何!!納期は3月になりそう!!(前倒しあっても長いです)

フリード所有あるいは、今後、購入予定の方とは、仲良くやっていきたいです!!

Posted at 2016/11/29 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2016年07月31日 イイね!

新フリードは来週発注か!!

新フリードは来週発注か!!遂にその時が来ました!!

今週、新型フリードの簡易資料がディーラーに降りてきそうです。

で、恐らく8月上旬に発注が始まる・・・

わずか一週間で、注文しなければ・・・・早期購入が出来ない。


フィットは一ヶ月前から受け付けですが、フリードはそのスパンは殆ど無し(^_^;)

ディーラー発表してから注文すると、ずっとずっと・・納期が遅れる。

また、勝負をかけるなんて、選択肢は無しなんて!!

デミオを手放してその感傷にふける暇もなく

往っちゃいますね!!ホンダ!!

たぶん8月の8~10日でしょう受付が、

いくで~、いくいく誤発注・・・いや御発注!!


”ホンダ車を乗れたらええねん”
Posted at 2016/07/31 19:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2016年06月26日 イイね!

マツダ車とお別れ

マツダ車とお別れ長い間、お世話になったデミオとのお別れが近づき・・・

感無量です。

来月で、9年目の車検そして18万kmほどの走行距離!

途中、ラディエター交換などしましたが・・・遂に廃車へ

これで、アテンザも買換しデミオも新フリードに買換。

もう・・・

題名の


”マツダ車を乗れたらええねん” も終了


ホンダ車に乗れたらええねん に変更しなければいけないかも(^_^;)

当時、この3代目デミオを発売前に発注し井の一番で走った頃が懐かしいです。

丁度、ここのみんカラの方からも意見交換をしたのも楽しかったです。

しかし・・・

この車の買い換えは・・・

ホンダが全身全霊を注ぎ込む、待望の次期フリード!!

いまか今かと、ディーラーを焦らす私がいます(^o^)

やっぱり去る車追わず、来る車歓迎ですね。

次期フリードでブログ更新したいと思っています。
Posted at 2016/06/26 19:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2016年06月14日 イイね!

次期フリード獲得へカウントダウン

次期フリード獲得へカウントダウン現行フリードが今月で受注終了らしい。

よって、次期フリードがようやくいや・・やっと発売が近づいたって感じです。

この写真はイメージ?それとも公道テスト車のイラスト?


もう、デミオの走行が18万kmに近づき、買換!!

やっとシエンタ対抗の車に出会えそうですw

おそらく、私と社員が乗る社用車としての理想の車に出会えそう!!

ホンダ担当者にずっと言い続けた発注が、、、、

やっと、やっとかなえます。


そのテールが、視界に入り、

車って本当に楽しいですね!!
Posted at 2016/06/14 23:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「自動運転車購入と保険 http://cvw.jp/b/353857/41514953/
何シテル?   05/23 00:12
四国出身で愛媛に住んでいます。 新型フリードを加えると、仕事は全てホンダ車になりました。 週末はレクサスかスクーターでドライブの予定です。 またサイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ずっと乗ってなかった待望のセダン車です。 今後、大切にしたいと思っています。 レクサス ...
PGO ティグラ PGO ティグラ
台湾PGO製の150ccのスクーター。 特徴は、速い、リア対抗ピストンディスクブレーキ。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、このデミオがメインの車。 最初に買ったので、7年半使用。 16万kmになりそうです ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
欲しかったスライドドアの車です。 仕事に必要な荷車として全て詰まっています。 長く付き合 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation