• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月17日

IS300h後部座席でTV放送を観る(その1)

IS300h後部座席でTV放送を観る(その1) HDMI機能が付いていないIS300hでどうすれば後部座席でTVが視聴できるか?いろいろと考えてみました。解決方法は大きく以下の2ケースでしょうか。

①ナビ男くんのインターフェイスを取り付ける
②HDMI機能付きのandroidガジェット(オットキャストなど)を使用する

どちらも、お金がかかるんですよね。しかし、どうしても実現したい!そこで、いろいろと掘り下げて考えてみました。

まず、①について、ナビ男くんにいろいろと相談してみました。結果、実現するためには、総額で22万円ほどかかることがわかりました。リアモニター2台の代金込みです。さすがに高すぎですよね?もう少し安くできないか?

そこで、ここ数年で話題のandroid機能付きガジェットで何とかならないか?あれこれ調べてみました。結論から言うと①よりは比較的安価にできます!
そのためには、まずHDMI機能付き(出力のみor入出力あり)のandroidガジェットを準備する必要があります。HDMI出力付きのものであればPicasou2やPLAYAIBOX(UX999)など、HDMI入出力付きのものであればPicasou 2 Pro、App CASTⅡやスマートコネクト2などがあります。前者の相場は新品で3~4万円程度、後者が新品で4~5万円程度といったところでしょうか。購入ルートで価格差が大きいようです。なお、両者とも中古品が市場に出回っていますので、中古でも構わないという方であれば、さらにお安く入手可能です。私はコストを抑えるため、全て中古品でそろえました。

それでは、HDMI出力のみ(Picasou2、PLAYAIBOXなど)の場合について考察してみます。この場合、専用無料?アプリをダウンロードするだけでリアルタイムにTV放送を視聴できるようです。私は使ったことがないので未確認ですが、「日本のテレビ放送」とかで検索するとアプリがいくつか出てきます。それをダウンロードするだけだとか。もともと海外に移住された日本人向けに開発されたアプリだそうですが、今では国内でも自由に?視聴可能なようです。繰り返しますが、私は未確認で、ネットで調べた情報ですので信憑性は定かではありません。もし、これだけで視聴可能なら、別途、リアモニター代はかかりますが、かなりお安いですよね?

でも、私はこの方法を使っていません。なぜか?
それは、この方法では、モニターに映し出される画像サイズが固定されており、フルサイズで番組を楽しめないんです!分かりやすく言うと、今時の薄型TVでアナログ放送時代の番組を観ると画面がフルサイズ表示されず、画面の左右にデッドスペースができますよね?まさにあんな感じにしかならないんです。この手のガジェット共通の課題のようで、ガジェットから出力される画像はどうしてもこうなってしまうようです。そんなの気にならない!TVが映るだけで十分だ!という方には、最安の方法だと思います。しかし、私は納得がいかず、なんとかフルサイズで楽しむ方法はないか?もう少し調べてみました。

~次号に続く~
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/04/17 16:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

IS300h後部座席でTV放送を観 ...
yama980196さん

IS300h後部座席でTV放送を観 ...
yama980196さん

車内で動画鑑賞方法を考察
かず~Rさん

T-boxでTV受信する方法
smart divisionさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IS300h後部座席でTV放送を観る(その3~最終~) http://cvw.jp/b/3538804/47672404/
何シテル?   04/22 18:34
yama980196です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS250(2011年登録)から13年ぶりの乗り換えです。とても良い車ですね!みなさん、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation