• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

ハヤブサか~

ハヤブサか~バドミントンしました。
腰が、ピキィーン!と痛くなります(汗
マロ2000です。
またギックリ腰しそうな予感(汗


そのバドミントンに行く2時間ほど前、僕はレッドバロンにいました。
ちょっと他のバイクも見てみたくなったのです。

バイクは基本ホンダ党のマロ2000ですが、1車種だけ例外があります。
それが、スズキのハヤブサ1300です!

ちょっと前にモデルチェンジしたハヤブサ、めちゃくちゃカッコイイと思います!!
売れ行きも好調らしく、いろんな場所で見かけます♪

もっとよく見たいから、わざわざレッドバロンまで行きました(笑
あるかな?
ありました♪

実物のハヤブサ♪
ヤバイ、カッコイイ(汗

またがってみる♪
うお、黒牛君よりポジションが楽だ(汗
メーターは車みたい♪

ただそこにあるだけでパワーがみなぎってる感じがする♪
新しいハヤブサ、惚れました♪
どうにかして買い足せないかな(爆

新車で約160万。
無理だ(汗
その前にS2000全塗装する(笑

とりあえず、カタログもらってオートランドに行きました(笑

ホンダ党のマロ2000ですが、いつかハヤブサも飼ってやる!
カタログ見ました。
さすが逆輸入車、カタログが英語だから何て書いてあるのかサッパリ解らん(爆

Posted at 2009/09/03 23:11:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | バイク関係 | モブログ
2009年08月27日 イイね!

いじりたい♪

いじりたい♪最近、大学の頃ぶりに完全なバイク生活を送っているマロ2000です。
意外と不便じゃないです♪
バイク大好き人間だったので(笑


バイク大好きとはいえ、S2000にハマってしまったためにバイクはオブジェ化の道を歩んでましたが、最近のバイク生活でバイクの物欲が復活してきました(笑

バイク用の上着が欲しい♪
肌寒い時用のが無いんですよ。
ホンダドリームで取り扱ってるウェアにいいのがあったし♪

でもやっぱ、バイク本体をいじりたい♪
マフラー欲しい!
スリップオンでいいや♪
できればチタンサイレンサーがいいけど、高いからカーボンでもいいや。
それでも10万コース。。。

手が届く範囲なら外装関係か~
黒牛君は、他のどのバイクよりビキニカウルが似合うバイクだと思う♪
ビキニカウルか~、ヤフオクチェックしよ!

もう1個、画像のアンダーカウルが異様に気になります♪




↑アンダーカウルってこんな感じ!
気になる~!!

バイクをいじれるのはいつかな。
愛車は、どノーマルで乗るのは無理のようです(笑
Posted at 2009/08/27 22:00:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2009年08月25日 イイね!

タペットクリアランス

タペットクリアランス庭のいつもの場所にS2000がいません。
マロ2000です。
おかげでバイクに乗るのが楽しいです♪
雨降ったらどうしよう(汗


そのバイクですが、今年の始めくらい(だったかな?)くらいから、フル加速すると異音が聞こえてました。

大きくアクセルを開けると、タンクの真下、エンジンのヘッド辺りから、『カタカタカタ』と聞こえてたんです。
直感的に、「タペットだ」と思いました。

確証は無いものの、これはすぐに壊れるもんじゃないだろうと勝手に決め付け、今まで放置してました(爆
さすがにいつまでも放置してるのも気分よくないんで、ホンダドリームに行ってきました。


症状と状況を伝え、スタッフさんが試走に。
ヤバイ、黒牛君カッチョイイ!
ホントに牛だし~!!(笑
ツノ付けたい(爆


しばらくするとスタッフさん帰ってきて、
「恐らくタペットのクリアランスが広がってるような音に聞こえましたが~」

あ、やっぱり?

ちょこっと話して、スタッフさんと僕の見解は一致。
走行も1万㌔超えてるし、10年選手だし、仕方ない症状でしょうという結論。

ちなみに、タペット調整してもらうと、工賃で約3万という事でした!

ちなみにちなみに、カワサキ車だと新車でもこれくらいの音は普通だそうです。
さすがエンジン屋さんのホンダ( ̄▽ ̄)


とりあえず、放置プレイ継続です(爆
チェーンの張り具合調整してもらって帰りました。
最近シフトチェンジでガクガクしてたのがスムーズになりました♪
最近整備不良だな。。イカンイカン。


ドリームにあった安売り中のウェア、欲しいかも♪
Posted at 2009/08/25 19:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク関係 | モブログ
2009年08月10日 イイね!

黒牛君の部品書

黒牛君の部品書明日一日を乗り切れば明後日は盆休みだ♪
マロ2000です。
今日だけで、もう倒れそう(爆


そんな今日ですが、帰ってテーブルを見ると僕宛に封筒の郵便が来てました。
あれ~♪これは何だろ~♪やっと来たか~♪

封筒をばらばらに破り捨てて(きれいに破れなかった)中身を取り出す♪
封筒の中身は、ホンダ・X-11のパーツリストでした~(゜▽゜)ノ

黒牛君を構成する部品たちが描かれてます♪
S2000のパーツリストの3分の1か、4分の1くらいの厚みしかない。
バイクって部品少ないですね!
というか、X-11というバイクは国内販売1000台くらいで、マイナーチェンジとか1回も無いからパーツリストの追加が無いんでしょうね(笑

安かったら注文して塗装しようと思ってたパーツがあるんですが、さっそく値段調べてみると意外に高い(汗
断念しました(爆



それにしても黒牛君、発売されてもう10年になるけれど、いつまでパーツ買えるんだろ~?
Posted at 2009/08/10 20:28:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク関係 | モブログ
2009年07月15日 イイね!

加速勝負

加速勝負朝から天気予報を見ていた母上に、今日の天気を聞いたところ、ずっと晴れと教えてもらったのでバイク出勤しました。
マロ2000です。
今日は晴れのち雨だし!!


予報通り夕方雨降りましたが、晴れ男パワーで帰る頃には晴れ♪
バイクを動かす目的も含めてオートランドまで行ってみた(笑

住人は次のパーツを物色中(笑
僕には、エアインテークホースが届いてた♪
こんどお金払います!

しばらくすると、ムックンさん登場♪
実は昨日もすれ違ってます(笑

そしてブレーキの交換が終わった白子を迎えにたっどさんもご来店♪
しかもタクシーで(笑
たっどさん、声かけてもらったら迎えに行きますよ♪


なんやかんやしたので、住人と一緒に帰宅(笑
道中ずっとインプのケツをながめながら走行。
僕の家のそばの真っすぐな農道に右折すると、アクセル全開の住人!
後ろから追い掛け、車体が真っすぐになったところでようやくアクセルを開けるマロ2000!
鬼のような加速で一気にインプに迫る黒牛君♪

いくら300馬力オーバーのハイパワー四駆とはいえ、100馬力で250㌔のリッターバイクには勝てんよ( ̄ー ̄)b

まだまだフルスロットルは怖くてできないマロ2000です(汗

でも、たまにはこんなバトルもおもしろいですね♪

Posted at 2009/07/15 22:40:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク関係 | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation