• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

バイクの乗り方

バイクの乗り方通勤で毎日成長を見届けた麦畑も、ほとんど刈り取られてますね。
刈り取った後の畑はどうするか?
焼くんですね~( ̄▽ ̄)
野焼きみたいに焼くんですが、どこの畑も一斉に焼くもんだから10㌔離れた市内さえも煙で白く見えるほど。。。


そんな今日ですが、僕は朝から洗車しました。
まずバイク。
今日はしっかり水ぶっかけてちゃんと洗いました♪

僕「気持ちいいか?」

黒牛君「ん~~~~。冷たくて、気持ちがいいよぉ~~~~~。」

無口な黒牛君も喜んでます♪


こんなにちゃんと洗ったのは久しぶり!
細かいところまできちんと拭いて、さぁ終わり!
とバイクを動かしたら、ラジエターとオイルクーラーのフィンに溜まった水がダーッと出てきたので、フロント周り拭き直し。。。


今度こそちゃんと拭き取って、しばらく眺めてると無性に乗りたくなったんで乗り回してきました。

目的地はありません!なんとなくだらだらと運転します。
しばらく走って、前のバイクの時に時々遊んでた山に行ってみました。
クネクネと狭い道で、スピードがでなくてもそこそこ面白い山です。

久しぶりに走ってみると、怖いです(汗
つくずくバイク下手になったな~(汗
免許取り立てと変わらん(汗

黒牛君の安定感をもってしてもフラフラします。。
出直します(>Д<)

って感じで帰宅。
内股と背筋が筋肉痛寸前!筋肉まで衰えてやがる!
タイヤも全然使えてない。

サンデーライダーの方、ちょくちょく乗らないとダメですよ!



帰ってバイクを横からじっくり眺めてみると、フロントフォークのキャスターは寝ぎみ。
ホイールベースも長い。
ハンドルは引くくないが遠い。

こいつはクルーザーですね!
峠を膝摺りながら走る性格ではないけれど、それくらい乗りこなしてやりたいと思いました。
長い付き合いだ( ̄▽ ̄)
ぼちぼち練習するからね~


Posted at 2008/06/07 18:58:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク関係 | モブログ
2008年06月05日 イイね!

浮気じゃない!どっちも本気!

浮気じゃない!どっちも本気!最近バイクに乗る機会が激減してるので、たまには動かしとかないと!


全然乗ってないからバンクすると若干怖い時があるんですよね(汗

前はあんなにバンクしても平気だったのに。。。


ヘタレまっしぐらだからバイクの出番も増やそう!!
節約にもなるし!


でも最近雨多いからな~(汗
Posted at 2008/06/05 19:52:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク関係 | モブログ
2008年05月07日 イイね!

古傷

古傷車が台車で乗る気無し。
天気はイイ。

バイクで出勤だ~!!


今日はバイクで出勤でした☆
朝は寒いような気がするけど、帰りは確実に暑いだろう。
って事で、久しぶりに夏用メッシュグローブを使いましたが、



穴開いてます。。


前のバイクでコケた時の破れです(´д`)
修理に10万かかったな~
痛い思い出です!


そろそろ新しいの欲しいけど、縫ってまた使お( ̄▽ ̄)
Posted at 2008/05/07 22:17:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク関係 | モブログ
2008年04月15日 イイね!

ついにきたか・・・

ついにきたか・・・ついに来ました。

何がって?

黒牛君(バイク)の税金振り込め用紙です!!

大型でも400ccと変わんないんですね♪
でも、痛い出費には変わりなし!!(>_<)


で、ちょっと画像加工してたら楽しくて加工しすぎちゃいました(汗
どこがおかしいか探してみてくださ~い♪
Posted at 2008/04/15 12:22:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2008年04月05日 イイね!

久々ツーリング

久々ツーリング昨日の宴会の疲れと寝不足をひきずったまま今日を迎えたマロ2000です。

今日はお友達のテチ君とバイクツーリング行ってきました♪

とりあえず阿蘇方面という事で、ワクワクです!
ツーリングなんてかなり久しぶりで、今のバイクの黒牛君に乗り換えてからは遠出は初めてです!

ガソリンはこの前ハイオク満タンしてるので問題無し!
さすがに肌寒いので厚着します。

集合場所に向かうため朝7時に出発。
車の流れに乗ってまったり運転します。
大きいバイクは物凄い安定感でゆっくり走るだけでも楽しいです♪

7時50分頃集合場所に到着。
バイクをながめながら待っていると、単気筒の軽快なサウンドを響かせてテチ君到着。
軽く話して出発です!

グリーンロードから菊地渓谷を通り、ミルクロード、大観峰へ。

ワインディングを二台で走ります!
ここでも僕のバイクはコーナーでも物凄い安定感です。
対して、前を走るテチ君のバイクは軽さを活かしてヒラヒラ曲がっていきます!
軽さは武器です(^^)


途中擦れ違ったCBR1100XXの方に手を挙げてご挨拶。向こうも手を挙げてくれます♪
バイクツーリングの楽しみですね(^^)

そして大観峰へ到着!
今日はバイクは少ないみたいです。

ここで僕は鼻炎の症状全開(汗涙鼻水

プチ観光をして、トイレットペーパーを少しゲット。鼻水に備えます!

大観峰を出発し、遠回りして小国の道の駅に到着。少し休憩して、次は滝を見に行く事に。

いきなり滝に到着!バイクを置いて滝まで行くのに少々体力が要りますが、寝不足の身体はちゃんと動いてくれません(汗
しかも周りは杉だらけ(汗
杉にアレルギーは無いはずですが、目がかゆくてたまらん(*_*)
この滝、松嶋菜々子が出るお茶のCMの場所らしいですが、イイ場所でした!
滝の裏側にも入れます☆

写真を撮ってバイクに戻ります。この戻りの道がキツイ(>_<)

次の目的地を決めたいとこですが、体調が万全でないので帰る事に。

ここからは僕が前を走ります。
小国から大観峰方面へ。
黒牛君は加速したがりますが、テチ君をぶっちぎる訳にはいかないので、アクセルは一割程度。

僕は大津方面に降りるので、途中でテチ君とお別れ(^^)/~~~マタナ~

ここからは少し加速!
スピードが上がっても黒牛君は物凄い安定感です♪
ミルクロードの九十九折り区間ではバイクは曲がろうとするのに、上手く曲がりません。
しばらく乗ってないと感覚が鈍る事を痛感。。


鼻炎と闘いながらも、無事帰宅。
快適に走ってくれた黒牛君を誉めてあげ、即行で風呂へ!!
冷えた身体をしっかり温めてからお昼寝しました(^^)

車もいいけど、バイクも楽しいです♪
無理して買った甲斐がありました(^^)
黒牛君、ローンあと5年頑張るからね!



今日見た僕の興味がある車、
ポルシェ3台、Zロードスター(オープン♪)、エキシージ、シビックR(FD2)2台、ランエボ(5、7、8、10)、S2000(オープン♪)でした(^^)
Posted at 2008/04/05 20:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク関係 | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation