• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

シャクレた♪

シャクレた♪最近のジョシは足が長いと思う。

そのうちタラバガニみたいな人種が生まれるんじゃなかろか(爆

マロ2000です。



以前からずっと狙ってたものがありまして、今回ようやく手に入れました。






コレ、バイクのアンダーカウルです。
公式のレースに出る車両なんかは、オイルが漏れた時のオイル受けとして装着します。

僕の場合、完全に見た目だけです(爆



でも、僕的にはいつか絶対に欲しいと思っていたものです。



思い起こせば大学生の頃、初めてX11を見て衝撃を受けたとき、僕はいつかあのバイクに乗ってみたいという気持ちが芽生えました。
X11というバイクを調べていくうちに、いろんなカスタムされた車両の画像を発見するわけです。

そこでまた衝撃。
ビキニカウルやアンダーカウルといった社外の外装を装着したX11、めちゃくちゃカッチョイイではないか!!

その日から僕は、いつかX11のオーナーになったら社外の外装を装着しようと心に決めたのです。

それから約7年?8年?
ようやく物が手元にきました♪



さっさと新品買えばいいのにって思ったりもしますが、完全に見た目だけのために2万円も3万円も払うのはちょっと、ねぇ(´・ω・`)




で、ようやく手元にきたアンダーカウルちゃんですが、中古なだけあってそれなりの状態です。が、
車体の下につけるし、黒だから目立たないだろうからそのまま装着してしまえ♪


しかし!
そのままだとセンタースタンドともろに接触している。
アンダーカウルの後ろ半分とセンタースタンド、共存の道は無い。。。



ならば・・・・!













ぶった切ってやったぜぇぃ♪( ̄▽ ̄)




アンダーカウルの穴にヒモを通して、リュックみたいに背負ってオートランドまで走り、道具と場所と鬼○さんを借りての作業です(笑


コレ、新品なら少しは躊躇するかもだけども、ジャンク品に近い中古だから気持ちよく切ってやった(笑
切ったあとはベルトサンダーで削りまくって調整。

鬼○さん(手伝ってくれたから「さん付け」w)とアレコレ言いながら微調整し、1時間半近くかかって完成~♪





切り取られ、削られたアンダーカウルちゃん、当初の半分ほどの長さになってしまった(笑

でもイイ感じ♪

腹の下がシャクレました(笑


気が向いたら、切り口の形をもちっとカッコよく整えてもいいかな!


段差や縁石等に気をつけなければ(笑



少しずつ、本当に少しずつ理想の形に近付いてます♪

Posted at 2012/09/14 08:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation