• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

大晦日になっても

大晦日になっても大晦日ですね!
今日で2008年も終わりですね!
マロ2000です。
今日はみんなブログ徘徊どころじゃないでしょうね(笑


我が家では大晦日は朝からもちつきします。
昨日の飲み会で帰宅が今日の午前3時。
きっちり7時には目覚ましコールで起こされお手伝い。

朝ご飯はさっそくお餅です(笑

そして大掃除のまえにお買い物!
お客さんは食品コーナーだけ多かった!
帰ってお家の掃除。
こんな時に限って掃除機がご臨終(汗

なんとか掃除を終わらせ、いよいよ洗車♪
久しぶりに庭で洗ったけど、寒かった(汗
でもピカピカ☆(^^)
安心して年を越せます♪


そして今、紅白見ながらブログ書いてます。
このあとは相方様と年越しデートです!


遅ればせながら、今年1年僕にからんで下さったたくさんの方々、たいへんお世話になりました!
ありがとうございます(^^)♪

それでは、よいお年を♪
Posted at 2008/12/31 20:14:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2008年12月30日 イイね!

速さ≦見た目

速さ≦見た目今日は高校時代の部活のメンバーで飲み会。
マロ2000です。
あ、酒飲まないから食べ会(笑


そろそろ1年も終わりに近づいてますが、今年はもう車いじりは終わりのようです。
なので、来年の計画(実現できたらいいなVer)を考えてみました。


まず新年一発目、正月休みの暇な時間を有効活用して快適装備を付けようかと。
僕自信も毎回欲しいなと思ってたS2000の初期型のみ付いてない機能。
相方様からすぐに付けて!と要望が上がったため、ここぞとばかりに発注したものを付けます♪
これでやっと最近の車っぽくなるかな♪

次は、先日届いたでっかい箱の中身!
僕好みな形に仕上がっていくことでしょう♪
プラスαがあるとかないとか。


次にタイヤ。
来年3月にあるオートランドの走行会までに換えなければ!

店長さん、それまでAD07のネオバ、キープお願いします(汗


そしてそして、Sだらメンバーの走行で一緒に走れるように必要なもの!
4点以上のロールバー!
なんとか装着できるように頑張ります!
最悪、アドバイスをいただきながら取り付けを自分でやるなどして工賃浮かす作戦も…!


他は、完全にへたっているであろうゴム類の交換。
プチリフレッシュ兼、必要な箇所の強化なんぞできたらいいな♪

運転席のシートがドアに干渉して、ドア閉めた時にシートの背もたれが若干左に傾いてるので、干渉しないシート(TS-Gがいい♪)も欲しい!それに合わせてステアリング(ナルディクラシックの33φか34Φ)も♪


これ以上考えるときりが無いので、これくらいで勘弁してください(爆


という感じでできたらいいな!
これが妄想で終わらないように…


宝くじの神様、よろしくお願いいたしますm(._.)m爆

Posted at 2008/12/30 20:14:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2008年12月29日 イイね!

ビルトインガレージを!

ビルトインガレージを!消防団の年末火の用心運動。と称した、飲み会。
マロ2000です。
酒を飲まない僕にとっては、タバコを吸わない僕にとっては、苦痛でしかない行事です。
なんでOBが来るねん。


のっけから愚痴ですが、今日一日我慢すれば終わりだ♪
明日で仕事終わり♪


昨日届いたデッカイ箱ですが、中身を出してしまえば邪魔なだけです。
どうしようかと思っていたところ、引き取り手が見つかりました!

弟がもらうそうです(笑
何にするのかとみていると、次々に搬入される弟の布団(笑

この箱の中で寝るようです(笑
というか昨日の晩からこの箱の中で寝てます(笑

角の破れやすいとこにはテープで補強済み!
けっこう暖かいらしいです。
ちょっと、うらやましいかも(爆


ビルトインというか、カプセルホテルみたい♪

しかし、一つだけ言いたい事が。

弟よ、なぜ、自分の部屋でやらない?…(爆
Posted at 2008/12/29 18:56:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2008年12月28日 イイね!

お買い物♪そして大物が…

お買い物♪そして大物が…今年最後の日曜日、相方様とお買い物に行きました♪
マロ2000です。
無事、納得できるブーツに出会いました(^^)
お買い物って楽し~♪


という内容をネタにするつもりだったけど、急遽臨時ネタが届きました!!

それは相方様とのお買い物を終え、自宅でスキヤキを食べている最中でした。
1本の電話が鳴り響き、弟がとりました。

少しの受け応えの後、弟は全く状況が理解できないといった顔で小さな声で僕にこう言いました。


弟「宅急便てよ」と。。。


その電話の主は坦々と話しを進めます。。
僕は電話の向こうの男に震える声で尋ねました。。

僕「そ、送…料は…?」


すると男は一段大きな声で、まるでハリーポッターの呪文のように短く、こう言い放ちます。

男「6,720円です♪」


ふぁぁぁぁぁ~Σ(◎Д◎;)ノノ


僕「わっかりました~♪」(笑
ほどなくして男が現れ、支払いを済ませました。

男「箱大きいんで車の前に置いときました!」

はいはい、車の前ね♪
スキヤキを食べ終わって、外に見に行くと、、、
箱デカー!!!

僕の身長くらいある!
無限のフロントバンパーか何かの箱でしょうか!
つい写真を撮りたくなる光景(笑

装着は年明けてからです(^^)







どうやってお店まで持って行こうか(汗

Posted at 2008/12/28 21:12:05 | コメント(23) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2008年12月27日 イイね!

今日もオープン

今日もオープン早いような気もしますけど、職場にしめ繩飾りました。
マロ2000です。
遅くなると買えないんで今年は早めにね!


そのお仕事も昼で終わり。
お友達のte☆chi君とドライブに行きました
天気がイイのでもちろんオープン♪
職場の駐車場を出る時からオープン♪

排気ガスを浴びながら国道を快走!
集合場所のYouとMeなタウンの光の森に到着。
テチ君はすでにオープンで待ってました。
これまたお友達のCMC君も来るようなので待っていると、程なくしてEK4が到着。
CMC君はテチ君のMR-Sに便乗する事に。

グリーンロードを目指して出発!
MRSのお尻を眺めながらドライブ♪
お山に入り、速くもなく遅くもなくといったペースでワインディングを駆け抜けていくMRS。
ヒラヒラと軽快に走ります。
それに対してS2000、カチッ!ギュゥ~ッ!と走ります!
今日は厚着してるもんだから、着座位置が普段より前気味になってハンドルがちょい窮屈。。
でもドライブ楽しい♪

ちょいと走って、途中の小さな駐車場に停車。
そこで少し話して、再び出発。
MRSはCMC君がドライブ。
今度は僕が前。
他に走ってる車もほとんどおらず、道もほぼ平坦で走りやすいのでついつい気持ち良くて♪
気付けばMRSがいないので少し待ってると追い付いてきました♪
CMC君、自分の車で走りたかったんじゃないだろうか?(笑

しばらく走るとちょうどいい駐車スペースがあったので停車。
また少ししゃべって、YouとMeなタウンに帰りました。

駐車場に帰ってきてしばらく話してると、シャコタン鬼キャンバーのチェイサーがやってきた!
搭乗員が去ってから観察(笑
こりゃ何処も走れんだろ~という結論!
僕的には隣にあった車高が下がったフィットのほうが興味深かった♪

かなり冷えてきたので解散。
帰り道なのでオートランドへ。
この前換えたミッションオイル代を支払うだけのつもりだったけど、その時注文してたアンサーバックユニットが届いてた♪
年明けに付けるつもりだったけど気が変わったので正月休みの暇な時に取り付ける事にしました。
つけを払いにきて、つけを倍にして帰る奴、マロ2000(爆

あと、もう最後であろうS2000サイズのAD07のネオバも入ってきてました♪
前後取り置きお願いします(>_<)

何やら忙しくなってきたようなのでお店を後にし、頼まれてたバナナ買って帰りました。
今日は久しぶりに、普通にドライブできたような気がします♪
楽しかったです♪

もっと台数集めてツーリングでもしましょう♪
Posted at 2008/12/27 21:19:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation