• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

この前のSだらメンバーの写真アップしました☆

この前のSだらメンバーの写真アップしました☆








<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='400' height='330'><embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=205031&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/v2/v242aa1f8b2c36f4433d69a9186d02b9/205031/nvdpcbpchgunxjhcklvj_ta.jpg&movie=205031&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/205031'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/v2/v242aa1f8b2c36f4433d69a9186d02b9/205031/nrdazditbdudxuovrimv_w1.jpg' />DSCF1345</a></object>

<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='400' height='330'><embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=205030&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/v2/v242aa1f8b2c36f4433d69a9186d02b9/205030/fdizmdjucfqduilnatzm_ta.jpg&movie=205030&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/205030'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/v2/v242aa1f8b2c36f4433d69a9186d02b9/205030/jdcmcqpxblnocrugklyz_w1.jpg' />DSCF1344</a></object>



外気温が10度前後でも、吸気温は40度超えてたりするもんなんですね。
マロ2000です。
もう眠くて眠くて...zZZ


眠くて仕事にならないんで、ブログ書きます(笑

パソコンでは見れますが、この前のHSRで撮った動画載せてみました。
ここは僕が苦手とするコーナーです。
バックストレートからブレーキ、緩やかな左コーナーを抜けたらすぐキツイ左コーナー。
そのあとすぐシケインに突入するので、単純にアウト イン アウトで抜けては最終コーナーまでに車速が伸びなくなります。
こんな僕が苦手なコーナーを速く、上手く駆け抜けていく皆様♪
この2つしか撮ってませんが、POPさんにいたってはケツ流してます!

あ~走りたい!!!






あ~、走りたくなってきた(>_<)
Posted at 2008/12/16 13:47:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月15日 イイね!

寒さと汚れを吹き飛ばす

寒さと汚れを吹き飛ばす今夜はカレーでした♪
僕の今週のご飯はカレーです♪


今日は、土日で見れなかったお友達のブログを見てたら午前中の仕事時間は終わりました(笑

僕がそんな感じの仕事をしている間、今日休みの相方様は一人で洗車に行ったもよう。
そこで、昨日僕が付け忘れてたトランクの内装のピンを発見されちゃったので、仕事が終わってから付けなさいという指令が(汗

仕事が終わってピンを装着しましたが、さすがに先ほど洗車しただけあって車がピカピカ☆

そのツルピカなお肌を見たあと、僕の車を見るとドロドロ。。。
もう居ても立ってもいられず、帰ってカレーを食べたあとに再び相方様を拉致って洗車場へ駆け込みました(笑

もう相方様も手慣れたもので、進んでお手伝いしてくれます♪
そんな相方様の口からでた言葉、
『ねぇ、S2000の洗車て、楽ね♪』

はい、楽なんです♪

洗車も終わり、ホイールまで拭きあげ終了!
やっぱりピカピカがカッコイイ♪

少し買い物して帰りました。
寒かったけど、体動かすから温もりますね♪
次は久し振りにワックスでも塗ってみようかな(^^)

帰って車を降りた時、ホイールの拭き残し発見しました。。orz

見なかった事にしました(爆


Posted at 2008/12/15 22:59:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2008年12月14日 イイね!

珍しくショッピングセンターへ

珍しくショッピングセンターへクスコのフロア補強バーつけました♪
マロ2000です。
効果はさっぱりわかりません。
だって乗ってないもん(爆


夕べはグループのオフ会でハンバーグ食べました。
小雨降るなか駐車場でダベり、ゲーセンに行ってバトルギアでタイムアタック勝負。
僕はなかなかの走りだったと思います♪
ハチゴーは勝負に使う車にあらず!!!!!

そして今日、母上の「車動かしてー!!!」というモーニングコールで起床。
同じ敷地内で電話かけてきます。
忘年会らしく、迎えの要請を受けたので送っていくことに。

母上を送り、家に帰った後に相方様とお出かけでした(^^)
今日はちょっと遠出して八代市へ。

僕は道が分からないので相方様ナビ。

僕「次どっち~?」

相「そこ左!」

僕「左ね♪」

ウインカーをつけ、左に曲がろうとすると、

相「違う違う!左よ!!」

左に曲がろうとして違うと言われたので右に曲がりましたが、どうやら正解だったようです♪
このナビは時々天然な道案内します(笑
カワイイやつです(笑


八代のユメタウンに到着し、中をうろうろ。
遠出して入ったお店はユニクロ(笑
そのほかお店を巡り、相方様は洋服を何着か購入。

次はお隣のヤマダ電機で、フィットのスマートカードキーの電池を購入。
スマートカードキー、いいな。。。


そして最後は八代のオートバックスへ。
フィットに装着していたLEDのナンバー灯が片方切れてたのでイイやつを購入することに。
悩みに悩んだ結果、IPFのちょっと青いやつに決定!
そこの駐車場で付けるのは気が引けたので、途中のコンビニで装着。
外側からカバーが外れないか試しましたがビクともしないので、前回通り内装をはがそうとしたところ、相方様が説明書を解読!
やはり外側から交換できるらしい!

はずし方は分かってる時は力の入れ方も違います♪
「エイッ!」
とやって取り外し成功♪
さっさと取り替えて点灯!

なんか想像より青みが少ないけど、車を動かしてみて光り方を見るとなかなか良い感じ♪
高かったし、MADE IN JAPAN なので安心できるでしょう♪

今日はいろいろ買い物して楽しい一日でした♪が、


最後に思い返すと、結局僕は何も買ってないことが判明しました(笑

Posted at 2008/12/14 21:32:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2008年12月13日 イイね!

今日は(も)S2000テンコ盛り♪

今日は(も)S2000テンコ盛り♪夕べ夜更かししましたが、今朝は早起きです。
マロ2000です。
帰宅途中はうとうと(汗


今日はS2000だらけの大運動会メンバーがHSRを走るという事なので、僕も行ってきました♪
今回も応援と撮影部隊です。。。
ロールバーの装着が急務です。


今日は良い天気で、走るには最高でしょう♪
僕は走れませんが(泣

サーキットに到着すると、コース上にはすでに峠の親父さんの黄色いS2000が疾走してます!
他の車両が見当たらない?

どうやらその走行枠は親父さんのみの出走だったらしいです。
4000円でコース貸し切り(笑
常にクリアラップ(笑
見事タイムアップされたようです(^^)

その他には、我らがレイラ号、POPさん、リュウさん、三日月ノ鷹さんが出走。
そしてGPZさんがマジェスタにて参加(笑
僕とshogorian君が応援でした(笑

写真はそのうちネットにアップします♪



昼から雨が降りコースはウエットに。
走行も終了ということで皆さんお昼ご飯に行くようでしたが、僕は失礼して単独飛行にてアップガレージへ。
注文取り置きしていたフロア補強バーを購入♪

大渋滞をくぐり抜け、睡魔と格闘し、オートランドさんに着陸。
お客さんが多いので、待ち時間の今このブログ書いてます。


いまから取り付けしてきます♪
また車が重くなる(笑


夜はオフ会!
がっつりハンバーグ食べてくる予定です♪


次はロールバー!
その前にタイヤかな(汗
あ~~~~~

出費の予定だけは増えていく~。。。


Posted at 2008/12/13 18:17:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2008年12月12日 イイね!

まぁ、なんというか

職場の忘年会でした!

約1ヶ月前から練習してきた余興のダンシングゥ~も大成功♪
1番目立ってやりました( ̄ー ̄)b


そして相方様とカラオケ♪
相方様とは初カラオケ!
テレサテンの曲が流れたときはさすがに吹き出しました(笑


話しは変わって、昨日届いて仮装着したインテリ君、良い感じです♪
水温は夕方の渋滞で96度前後、夜の快適ドライブでは84度で安定。
吸気温は40度くらい。
やっぱメーターは大事ですね!
車の状態がよく分かって面白いです♪


さて、この文章を書いてる今現在から6時間後にはHSRに到着していなければ(>_<)

Posted at 2008/12/13 03:21:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation