• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

ふっふっふ♪

ふっふっふ♪←きましたよ♪

筋肉痛が治ってすぐに激しい運動をして、また同じところが筋肉痛に(爆
マロ2000です。
右の握力は80㌔超えました♪


そう、届いたのですよ♪
僕が愛してやまない某ピーチ君が送ってくれました♪

さてどこに付けようかしら♪

持つべきは同じ車種に乗った友達ですね!
インテリジェントインフォメーター。
略してインテリメーター♪
ちょっと可愛くインテリ君♪

なんか小生意気な名前になってしまいましたが、これからはインテリ君には僕とネズミ号との意思疎通の仲介役として活躍していただきます♪

さてどこに付けようかな♪


ありがとう!某ピーチ君(ハート)
Posted at 2008/12/11 19:21:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2008年12月10日 イイね!

イルミネーションを見に・・・

イルミネーションを見に・・・ガソリン入れてる最中、ライトに照らされた汚れた愛車を見て我慢できませんでした。
マロ2000です。
やっと洗車しました♪
ピカピカは気持ちイイ♪


今日は相方様とのプチ記念日なので、相方様を拉致って先日下見に行った場所までドライブしました。
雑誌で見た写真によると、なにやらイルミネーションのトンネルがあるらしいので、オープンにして出発♪
子供体温な僕はあまり寒くないので相方様にひざかけとジャンバーを被せて走ります♪
エアコンはオープンモード。全然寒くありません♪


そしていよいよ近付いていくと、イルミを見にきた人々が列をなして、、、

会場?に入るにはUターンしないといけませんが、警備員のおっちゃんがUターンさせてくれません。。
仕方がないので先のほうまで行ってみると、これがまぁ何と言うか、、対向車線は大渋滞!

ようやく最後尾のところでUターンしました。
が、
僕「これ、並ばんよね??」

相方様「え~・・・」

僕「だってこの渋滞よ?」

相「・・・・・・・・・・・」

駄々をこねるお嬢をあやすかのごとく奮闘した結果、渋々ながら納得させる事に成功!!
2㌔近く続いてるんではなかろうかという程の、テールランプというイルミネーションを見ながら悠々とドライブ♪
もちろんオープン♪
イルミは見れませんでしたが、なんだか勝った気分(笑


さて問題は、渋々な相方様をどうしようか(汗
とりあえずコンビニに寄りました。
そこでジュースを買い与えると、コロッと上機嫌に(笑


餌は有効に使いましょう。



結局イルミネーションは見れませんでしたが、楽しいドライブができました(^^)

Posted at 2008/12/10 22:27:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | モブログ
2008年12月09日 イイね!

平成生まれのS2000乗りがやってきた♪

平成生まれのS2000乗りがやってきた♪髪切ってきました♪
マロ2000です。
シャンプーの量が半分で十分!


今日はとある人物がやってきました。
な、なんと平成生まれのS2000乗り!shogorian君です♪

無事待ち合わせ場所に到着したらしく一安心でした!
インターからの道は簡単なので~と思ってましたが、下道できたらしい!
片道3時間(汗
さすが若いです!!

集合したコンビニの駐車場で、今回の目的の車高調を受け渡し。
あげる本人が言うのもなんですが、状態は良くないです(汗
車高は下がるので、とりあえず付けてみて~という感じです。
やっぱこりゃイカン!と感じた時の為に、普通のダウンサスもあげました。

すぐそばにイオンモールがあるのでそこでご飯を食べる事に。
替え玉無料のラーメン食べました♪
もちろん、替え玉も♪


そのあと駐車場で、ショウゴリアン君のS2000を運転させてもらいました♪
VGSは少しだけ動かしたことはあるけれど、ちゃんと乗ったことはないのでワクワク♪
駐車場の中を回りましたが、VGS、欲しいです(笑
こんなにもすいすい曲がれるもんだったのか!
確かにこれは普通に走る限り、ハンドルの持ち替えなんていらない♪

とーっても楽チンでした♪
僕のは普通のだけど、S2000をますます見直しちゃいましたよ♪


車高調のレンチを忘れたので僕の家まで取りに帰り、そろそろ帰ろうかということになったので近いインターまで送りました。

短い時間だったけど、楽しかったです♪
取り付け頑張ってね~♪
また13日に会いましょう!




























きっとすぐ、まともな車高調がほしくなるに違いない(笑

Posted at 2008/12/09 23:54:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記
2008年12月08日 イイね!

キレイだった~♪

キレイだった~♪腕の筋肉痛のため、動きが渋くなってた右腕の関節。
今日風呂に入った時に無理矢理動かしてみたらば、「カキッ」という音と共にスイスイ動くようになりました♪
マロ2000です。
僕の身体はまだ力づくで直るようです(笑


またしてもやる気が乗らない月曜日ですが、今日は仕事の後に、お勉強してた所へ資料をもらいに(もらってたけど、どうしてもみつからないの)行きました。

そして、なんとなく真っすぐ帰りたくなかったのでプチドライブ♪
市内は車けっこう多くてストレスに感じたんで、ちょっと郊外へ行ってみることに。

あ、この辺はあとちょっと行ったらイルミネーションがすごいとこだ~

って事なので、こんど相方様を乗せてくる時のために入口の偵察しました。
入口に近付くにつれ、車が多くなってきます。
入口発見!!平日なのにけっこう車入っていきます!

つられて僕も誘導されそうでしたが、スルー♪
イルミネーション、かなりキレイみたいです♪

入口もわかったので帰りました。
1回、交差点で普通に曲がったらケツ流れました(汗

ウエットでもそこそこグリップするタイヤプリーズ!!!


明日は平成生まれのS2000乗りがサス引き取りにやってきます♪

Posted at 2008/12/08 23:44:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2008年12月07日 イイね!

アライメントをちょっと

アライメントをちょっとユニクロでフワフワのひざかけ買いました♪
マロ2000でございます。
ひざかけ、フワフワです♪


今日は久しぶりに、な~んも予定がない日でした。
ばぁちゃんが薬をとりに行ってほしいようなので、車に乗る用事が出来た~♪と悠々と出発!

気持ちよくドライブし、薬をもらってしまうと再び暇人に。。

とりあえず、ぐるーっとドライブしてスーパーAバックスをブラブラ。
そのあとブラ~っとドライブしていると、あら、オートランドが見えるじゃない!寄ってみよ♪

お店にはリフトアップしたムックン号。
店の中にはご本人♪よく会いますね(笑
どうやら足回りをゴニョゴニョ...(笑

ちょうどお昼時におじゃましたもんだからご飯ご馳走になっちゃいました(^^;)
ごちそうさまでした♪いつもすいません(汗

しばらくムックンさんと男二人でファインディングニモを観て(爆
しばらくマ~タリ。

そしてムックン号がアライメントをとられます。
サーキットで走るセッティング♪
みるみるキャンバーがつきます♪
リフトから降ろされ、試走に出るムックン号。
正直カッコよかったです♪

試運転から帰ってきて歩道の段差を乗り越えるムックン号、カッコよかったです♪


作業が終わったようなので、タイヤ、カッチカチやぞ!について相談しようと思ったところで、次はネズミ号のアライメントということに!

アライメントとってもらいました♪
で、どんなセッティングにするか!
走りド素人なので、甘甘な数字にするかそれとも、今しがたムックン号に施されたサーキットを走る数字にするか。。

数字でも負けてはイカン!ってことでサーキットを走る数字に(笑
今までよりキャンバーついちゃった♪
試運転の感触はなかなか良いです!


そしてタイヤのお話し。
まだすぐは換えれないけど、AD08が出るのを待つ事にしました!


今日は実に8時間もおじゃましてました(汗
たいへんおじゃましました(>_<)
帰り道はわざわざ遠回り。
途中コルベットとプチ追いかけっこ。
アメ車、デカッ!!


大人な(?)僕はコルベットとさよならしていつもの江津湖沿いの道へ。
ボルトをグリグリしただけで、タイヤの角度がほんのちょっと変わっただけで、車ってこんなに変わるもんか?!!
という変わりっぷり!
ハンドル少し切ったらグイグイ曲がるし、すごく踏ん張ってる!
つい、もう1往復走りたくなりました(笑

次の走行会が非常に楽しみです♪

車洗おう。。

Posted at 2008/12/07 22:06:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation