• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

想定外のトラブル

想定外のトラブルヤフオクで落としたS2000のパーツリストの4版(120型までのやつ)が届きました。
マロ2000です。
これで消耗品やらの値段が把握できます♪


仕事終わってAランド行ってきました。
目的はアベンシスのタイヤ代の支払い。
分割ですけど(汗

ついでに、内側の溝が無くなってるリアタイヤの内外組み替えをお願いしたところ・・・

「入れ替えても一緒みたいっすよ」
と○本さん。


えぇっΣ(゜д゜;)
そんなはずは・・・あ、ホントだ(^^;)

しかも内側のサイドウォールに複数の亀裂あり(汗
これは、いろんな意味で危険なタイヤだ(汗


ストックしてあるネオバがあるけど、こいつは走行会に合わせて降ろしたい!
どうしたもんか・・・。

そういえば、倉庫にアジアンが二本あるじゃないか(゜▽゜)
それも溝は無いけど、今のよりはマシでしょ♪

こんどそいつを持参して組み替えてもらう事に!
無駄にリアホイール脱着させてしまってすいません(汗


その後、パーツ本の新しいのがあったので、S2000用のパーツの勉強(笑
しばらくお勉強してたけど、遅くなるのでほどほどに。
忘れないようにアベンシスのタイヤ代払って帰路につきましたが、やっぱりパーツ本見たいのでTSUTAYAへ(笑
TSUTAYAにも長居しちゃった!

僕に買われるのを待っているパーツ達。
あぁ、ロールバーなんていつになったら発注できるだろう(汗
本気でバイトを探そうかと思ってるマロ2000です(笑

Posted at 2009/02/14 00:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2009年02月12日 イイね!

スタイルシートの画像を

スタイルシートの画像を髪切ってきました♪
マロ2000です。
週末は副業です!





現在、パソコンで見ると↓



↑こんな画像をヘッダーとして挿入してます。

素人が作ったにしてはまぁまぁな出来栄えの画像だと思います(自画自賛)

でも、愛車のリアビューが変わったので、新しく作りなおそうかと思ってます♪
今日の画像の、僕の愛車のカッコイイお尻♪

この写真がどう変わるか!
仕事中の楽しみが増えました♪

あ、いや、仕事の休憩時間の楽しみが増えました(汗


その前にやちゃいました♪



いいんじゃない?♪

Posted at 2009/02/12 20:58:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2009年02月11日 イイね!

許可おりる

許可おりる珍しく相方様と休みが合ったんで温泉行ってきました。
マロ2000です。
雑誌の割り引きクーポン最高(゜□゜)ノ
イイ背中の写真は今日は載せちゃダメって(泣


あっち行って帰って、また行って。という、車に乗ってる時間のほうが長かった1日の始まり。
阿蘇を目指して運転中の車内。
話題はS2000へ。

相方様「naoさん、ろ~るばぁ~の許可下りらしたね」

僕「うそー!」

相「ブログに書いてあったバイ!」

僕「それまだ見てない(泣」
「ロールバー付けたい♪」

相「そもそも、ろ~るばぁ~て何の役割?いるの?」

僕「ロールバーいるよー!ひっくり反ったときつぶれないように付けるの!」

相「そんなひっくり反るとこ走らんどけばいいたい」

僕「う~・・・」

相「そもそも、どこに付くの?付けてカッコ悪くならんと?」

僕「座席の後ろ側に付くよ!シートに座れば見えんし♪助手席が全部下がらんくなるけど。。」

相「えー!あれ以上狭くなると!?」

僕「う、うん。。(ダメか。。)」

相「まぁ元がアレだしねぇー。でもひっくり反ってつぶれんようになら、なんで最初から付いてないと?大事なものならメーカーが付けるど?」


純正のバーと後付けのロールバーについて熱く熱く説明。


僕「純正でもつぶれにくいけど、どんなひっくり反り方するか分からんど~?もし激しくひっくり反ってつぶれて死んだらイヤだろ~?」

相「う~ん、それはイヤだけど~」

僕「そういうもしもの時の為のロールバーなんだよ」

相「そぅね~、なら付けてもいいよ~」

僕「( ̄ー ̄)b」

相「でもお金無いけん、とーーーーぶん先だね♪」

僕「・・・はい、そうですね(泣」

相「( ̄ー ̄)」






といった具合に、無事(?)許可が下りました♪
装着は、とーーーーぶん先になりそうですが、できる限り早く付けれるように頑張ります(≧▽≦)
ロールバー貯金開始か!

あ、その前に残った支払い・キープしてるタイヤ代・マフリャー代・・・
先は果てしなく長い(汗

Posted at 2009/02/11 22:59:32 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2009年02月10日 イイね!

ちょっと補強を

ちょっと補強を気分転換にマフラーにインナーサイレンサー装着してます。
静かなんでいつもより回し過ぎたり、気付かずに5速のまま走ってたりします。
マロ2000です。
状況変化に対する適応能力無し(爆


暗い寒空の下、こんな物作ってます。
バンパーの下側を固定するステーです。

この前も作りましたが、柔らかいステーだったので。。

今回はもちっと頑丈なプレートです!
頑丈といっても怪力な人なら素手で曲がります。

曲がるとは言ってもそこは厚さ1㍉強の金属!
なかなか思うようには曲がってくれません(汗

手持ちの安物工具でどうにかこうにかできたのが画像のステー。
もう見た目は気にしません。
付けばいいんです!
もう、固定出来れば僕は満足です!

たったこれ1個作るのにどんだけ時間かかってるんだ!
手が痛いです!
(↑ハンマーで叩いてて手を打ったのは内緒)

という感じのほのぼのとした作業です(笑

さて、あと1個だ(汗

Posted at 2009/02/10 21:20:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2009年02月09日 イイね!

いつものごとく、ネットに写真集!

いつものごとく、ネットに写真集!昨日オープンで走ったので、案の定、日焼けしました。
マロ2000です。
紫外線浴びると目が非常に疲れます(汗



はい!いつものごとく写真共有サイトに昨日の写真保存しました♪

仕事の合間、自分の性格(ザーっとしてる)により、ナンバーの消し忘れなどがいくつかありましたが、もう大丈夫だと思います(^^)
親父さん、ご指摘ありがとうございます!


もし、もしも気に入った写真がありましたらご自由にお使いください(^^)

ナンバー加工してない画像が欲しいかたは遠慮なくメッセージください♪

あれ?僕が写ってないんですけど・・・という方、すいません、写ってません(爆













<object width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>
Posted at 2009/02/09 17:24:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation