• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

水漏れ!?

水漏れ!?相方「ねぇねぇ、ダックテールてなに?」

僕「トランクの上に付いてるでしょ♪」

相方「みんな羽て書いてるけど、羽付けたとね!?」

僕「いや、あれは羽じゃなくて、しかもあれなら付けていいて言ったたい(汗」

相方「う~ん。。。また黙って買ったねぇ! 私にも何か買って♪」

僕「は、はい(汗汗汗」

マロ2000です。

相方「で、ダックテールて何?」爆



見た目もバージョンアップして、確実にポテンシャルが上がってるはずのネズミ号♪
仕事が終わって意気揚々と車に乗り込み、発進しようとしました。

そこで、これまでに無い異常な事態!!
運転席側の、幌の固定フックに1番近い関節のゴムの間から、、、

ダーッ!!!


と、水が流れ出てきたじゃ、あーりませんか!!
えっ!??
何!?
洪水!???


洪水でした(汗
右腕がびちょびちょに。。

かなり流れてきたよ?!

ドアを開けても以上無し。
気を取り直して再び出発しようとしたところ、

ダーッッ!!!


ウオッΣ( ̄д ̄;)
今度は車を降りて幌をチェック。
何も怪しいところは無し。

っていうか水なんて溜まるとこ無いよ?
そのあとは水漏れ・・・洪水はありませんでした。


いったいあの洪水は何だったんだろう???

Posted at 2009/02/03 21:07:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2009年02月02日 イイね!

バンパー取り付けの詳細

バンパー取り付けの詳細かなり自己満足に浸っている最中のマロ2000です。
いい天気だな~ハハハハハ~♪


引っ張りに引っ張ったネタの真相です(笑

昨日バンパー取り付けの模様です(^^)
違う日の写真ですが、↓↓↓こんなお尻でした。




バンパーに取り掛かる前に、まずトランクにアヒル尻をつける事に。
たまたま居合わせたウシ君を拉致って取り付け作業。
なんだかんだ考えて試して、結局は微妙・・・。
店長さんの腕を借りてあっという間に解決(笑
早速穴あけ!



ウシ君は掃除機係り。
僕は撮影班(爆


ウシ君は掃除機係り(笑



写真は無いけど、ダックテールだけでも良い感じ♪
ホンダアクセス、いい仕事してますね♪


そしていよいよバンパーへ!
ナンバーの取り外しでちょっとてこずるも、サクッと裸に♪




ご苦労様!
そしていらっしゃい♪




バンパーのチリが合うように、ボディ側のバンパー受けをしっかり固定!
ナンバーの取り付けにちょっとてこずるも、すんなり装着♪




バンパーの横と下の固定ができないんで、ブラブラするけど、とりあえず完成♪




正直、かなりイイ♪
そこにウシ君、「コレは速い人が乗ってる車のお尻だよね♪」

妙にプレッシャーがかかるじゃないか♪

店長さん「あら!トランクに何か付いとる~(笑」

僕「コレは『ダックテール』なんで羽じゃないです!テールなんでお尻です!」


という事です(爆

帰りにステー買って、勢いで夜中まで取り付けやっちゃいました♪
一番下の部分は必殺のタイラップ(笑



どなたか前期バンパー(傷有り)欲しい方います?

Posted at 2009/02/02 11:13:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記
2009年02月01日 イイね!

エロく♪

エロく♪朝から、弟の親子会のビーチバレーに参加してきました。
マロ2000です。
普段からビーチバレーやってるおばちゃん達強い(汗



はい!!
←こんなになっちゃいました♪



正直、かなりカッコイイ♪

がしかし、これは速くないといけない面構え(汗
目指せ18秒!


ウシ君、取り付けのお手伝いありがとう♪
今日の詳細は明日にでも♪

Posted at 2009/02/01 22:29:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation