• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

S2000だらけの大運動会~!!!

S2000だらけの大運動会~!!!ようやく、待ちに待ったこの日がやって参りました!
S2000だらけの大運動会です♪
マロ2000です!
夕べなかなか寝付けなかったのは内緒(爆


それでも頑張って早起きして、朝7時ちょうどに出発!
HSR九州のそばのコンビニに寄って飲み物を物色していると、数台のS2000が走って行きました。
ちょっと早かったかな~とか考えてたけど、甘かったようです(笑
僕と同じで皆さん気合い入りまくてます♪

サーキットに到着し、各自準備。
幹事さんの挨拶のあとSだら開始!
まずはレッスン1定常円!



POPさんのデモ走行(かなり上手い)を見てイメージ。
が、いざ自分の走行になると上手くいかないのが現実(笑
たくさんスピンしながら大きな定常円を練習。
小さい定常円(右回り)は楽勝なのに・・・!
ちなみに、久しぶりの定常円旋回、左回りができなくなってたです(汗


レッスン2追いかけっこ!



大きく三角形に配置したパイロンの周りを2台で走ってお互いの尻を追いかけるというもの。
このレッスンの意味?走ってみれば分かります。難しいです。楽しいです♪
相手を追いかけるもんだから、ついアクセル踏みすぎてしまう。車の挙動も乱れる。
そこをいかに制御するかという事だけど、前後左右の荷重を意識してアクセルを同調させてやると、イイ感じに車が動いてくれる♪
この時間が一番乗れてたように思う♪
POPさんとリュウさんから誉めてもらったし♪(笑


そしてレッスン3!



よく覚えてない(爆
今日のレッスンのなかで一番強くブレーキを踏んだんではなかろうか?
2速9000rpmから3速に上げて、そこからフルブレーキ。
次のヘアピンを2速で回るか1速に落とすかで悩む・・・どっちも実践♪
1速だとすごいオーバーステア!
でもうまくカウンターが決まると楽しい♪
2速だと、挙動は少し穏やかになるものの、荷重乗せに失敗するとドアンダー(汗
気合いで曲げると高速スピン(汗
低いスピードでブレーキ・ハンドル・アクセルの操作を勉強できた!気がする(笑


ランチタ~イム♪
みんなでバーべキュー♪
煙に巻かれながら美味しくいただきました♪


午後の部はレッスン4!



コースがややこしくなって難しい!
ここでお友達のテツロー君を横に乗せて出走♪
サービスしてドリフトかまそうと思ったけど、スピン(笑
真面目に走ろう!としたけれど、スピン(爆
次はウシ君を乗せて出走♪スピンしたかな?
二人とも楽しめたようです♪


そしていよいよタイムアタック!



歩いてコースの下見。
これ絶対覚えれないよ~(泣
でも覚えんとタイムは出らん!
必死に覚えました!
その頃には相方様も登場し、撮影部隊に任命(笑
僕は必死にコース覚え!

出走の直前までコースをイメージして、僕の番に!
ここを曲がって、回って、ショートカットして、二本目のパイロンから曲がって・・・
あれ、二本目のパイロンはどこじゃ???
これか!?えいっ!あ!間違った!!!
痛恨のミスコース(爆
全体的に良いとこ無しの走り。。。
でも他の人も同じところで間違ってたから、大丈夫、気にしない!

しかしミスはミス。
相方様から、次は間違ったらアカン!と強いプレッシャー(笑
はい、間違えません!
走る前にイメージし、走りながら必死に考えてパイロンターン!
そこでずっと流してしまい、2速に入れれずに加速が伸びなかったのが痛い!
でも間違えたところもちゃんとクリア♪
ピットに戻ってみると、相方様からも好評価♪


すべて走行が終わったら車を並べて写真撮影♪
今回はVTECスポーツの記者さんがいらっしゃってたのですよ♪
全部のS2000を並べると圧巻!
まるで出荷待ちみたい(笑

最後に表彰式。
僕は7位でした♪
実力者・タイヤ太い組の中に、リア溝無しアジアンタイヤで食い込めたので結構満足度高い結果でした♪
でもまだ上にいけそうだっただけに悔しい思いも。

景品はSッコロさん提供のビール1ケース!
相方様に提供されました(笑

帰りにオートランドに寄って、アジアンをネオバに交換して帰宅しました。


今日参加された皆様、お疲れ様でした(^^)
ずっとビデオ撮影していただいたe-highさん、ありがとうございました!
午前中撮影してくれたスピネル君、ご苦労でした♪



どうやら第3回Sだらの幹事に任命されたようです(汗
頑張りま~す!!

Posted at 2009/05/31 22:37:23 | コメント(30) | トラックバック(0) | Sだら | 日記
2009年05月30日 イイね!

いよいよ明日だ!

いよいよ明日だ!相方様、昨日の遠回りは結構ショックだったようです。
マロ2000です。
さすがにね~(笑


いよいよ明日ですね!
S2000だらけの大運動会!!
皆さん準備に余念が無いでしょうが、僕はというと・・・。
まず、明日結婚式に参列する相方様の衣装チェック。
うちでファッションショーを繰り広げたあげく、先日買った衣装が気に入らないという事でまた買いに行くようです。
何着も持ってるのに(笑

今日はS2000を洗車する!と宣言してたのですが、突然相方様、
「フィットも洗う!あがん汚か状態で乗って行けん!!」
ですと。
結構、車には気を使う人です♪

S2000の洗車とドレス購入とフィットの洗車のハードスケジュールをどう処理するかでしばらく協議。
S2000は庭で洗って、その間に相方様はドレスを買いに行く!
帰ってからフィットを洗いに行って、買い出しもする。という完璧なシュミレーション(笑

相方様は買い物に出掛け、僕はS2000を洗車♪
今日はワックスも塗り塗り♪
きれいになった♪けど、磨き甲斐のない色だな~と思ってしまう。。

相方様が帰宅して、買ってきたドレスでファッションショー(笑
うん、なかなか良いじゃないか♪
しばしの休憩を挟んでフィットで出発。
てきぱきと洗い、明日のちょっとした物の買い出し。
そして帰宅。

慌ただしい1日を過ごしてました(笑
相方様が帰ったあと、僕は黙々と明日持って行くものの準備をするのでありました。
「忘れ物が無いか」を必死に考え、「何を持って行くか」を忘れるマロ2000でした(爆

明日時間がある方、ぜひHSR九州へ足を運んでください♪

Posted at 2009/05/30 23:13:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2009年05月29日 イイね!

Sだら準備と掘り出しモノ

Sだら準備と掘り出しモノ今日お出かけした相方様、道に迷ったようです。
距離にして約100㌔の遠回り(爆
マロ2000です。
相方フィット号にナビを付けようと思います(笑


仕事後、相方様の日用品の買い物に行く事に。
で、ちょっと寄ってみたHSR九州の近くのショッピングセンター(Sだら前夜祭のお店のすぐそば)で気になるコーナー発見。

ジャージの安売り!
種類はそこまで多くはないけど、2000円の商品を二枚買ったら3000円だとか、5000円のアディダスのジャージ上下セットが半額だとか♪
きっと型遅れの一掃処分なのだ!

安いけど、着てみてどうなのよ~?
そんな安売りアディダス。試着してみるとイイ感じではないか♪
相方様、上下セットお買い上げ(笑

僕は、肌触りに惚れたズボン(kaepa)1枚購入♪
2枚買ったらお得だけど、ここは節約!
それでも2割引き♪

こんなに人気の無いお店も珍しい、経営は大丈夫か!?
という感じのショイッピングセンターだけど、今日ばかりは来て良かった(笑


そのあとはディスカウントストアで、Sだら用にSDHCカードの4Gを購入♪
これで1日中シャッター押しまくっても大丈夫だ♪
撮影は誰がする!?


ヤンキーのようなお兄ちゃんが立つ異様なレジ。
お兄ちゃんのテキパキしたレジさばきに感心して帰るマロ2000でした(笑

Posted at 2009/05/29 23:11:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2009年05月28日 イイね!

Sだらの準備(かな?

Sだらの準備(かな?昨日はタイヤをアジアンに履きかえました。
空気圧3キロ(爆
空気圧の調整はしますが、タイムアタックで上位を狙うのは半分捨ててます。
マロ2000です。
振り回して、目だってナンボ(笑


タイヤ交換した雨の帰り道。
交差点でケツ出ます。
Sだら当日雨だったら前に進まんぞ(汗

タイヤの準備ができたところでタイミングよく給油サインが点きました。
ガソリン、どれくらい入れよう??
あんまり多いと重くなるし、少ないとガス欠しちゃう(汗

給油マシーンの前で少し悩んだ結果、3000円分給油。
多すぎる事はないだろうし、ガソリン少なくなって淋しい思いをすることもないでしょう!
(財布にそれくらいしか入ってなかった事は内緒www)

車の準備は着々とできてきてるぞ♪
Sだらが非常に楽しみだ♪


問題はドライバーの準備がサッパリな事くらいかな(爆

Posted at 2009/05/28 20:48:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2009年05月27日 イイね!

Sだら準備その2

Sだら準備その2予報通り雨が降ってきました。
マロ2000です。
交差点で不意に横を向く(汗


今日は速攻で仕事を片付け、オートランドへGO~!
リアタイヤを溝なしアジアンに交換です♪
純正ホイール持っていって~って方法もありますが、今回は前後揃いのホイールのカッコイイ姿で走りたいと思ったのですよ♪


で!!
タイヤ交換終わって、住人に持ってきてもらったGRB純正のホイールをフィッティング♪



ヤバイ(汗


カッコ良すぎる(汗

このホイールのデザインは完全にツボだ!
持ち主のej君とホイール仮契約しました(笑
さて、装着できるようになるのはいつだろう。。。


あ、溝無しアジアン、僕のアグレッシブな走りに耐えきれずに昇天した場合を考えて、一応純正16インチ持っていきます!
Posted at 2009/05/27 19:39:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation