• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

幌の段差

幌の段差昨日友達から電話かかってきました。

友「大学の時の先輩がS2000に乗り換えて、買ってすぐ外した新品同様のテクトムいらない??」

マ「いらない♪」

友「うお(汗」

マロ2000です。
どなたか新古品のテクトムいりませんか~?
1諭吉でお譲りするそうです♪


昼に仕事終わって、相方様は仕事に行って、超暇人になったマロ2000。
消防団のポンプ点検があるので昼寝するにもできない微妙な時間。
体は睡眠を要求するけど、今はダメだ~。。

とりあえず、S2000に乗ってみるマロ2000。
なにかできないか?
ふと、幌のロックがガチャガチャ鳴ってたのを思いだす。

ロックに、折り曲げて厚みをもたせた紙を挟んで対処してたけど、それじゃダメみたい!音はしなくなるけど♪

あまりオープンにしないS2000を見ると、フロントガラスのフレームと幌の境目にはほとんど段差は無し。
僕のは、段差有り(汗
幌が浮いてる。。

100キロほどのスピードで走ると、ものすごい風切り音がする!
室内から幌の取っ手を引っ張ってやると、音は消える!
完全に幌が浮いてる証拠です!!


幌のフックを受ける奴も削れまくってるし、部品交換しましょ~
ボーナス入ってから(笑


そこで終わらないのがマロ2000!(暇人)
きっと、幌が浮いてるから雨漏りもするんだ!
そうに違いな~い(゜▽゜)ノ

紙じゃないのを挟んでみよう♪
この前買ったアルミ板登場。
アサミでちょうどよさそうな大きさにカット♪
両面テープを貼って、フックに挟んでロックしてみる。

なんか、ヌルッとした感触。
アルミ一枚じゃフックに負けてつぶれるようだ(´・ω・`)
なら、アルミを折り曲げてみよう♪

折り曲げたアルミ君を挟んでロック・・・大丈夫かな?
幌を上から押さえながらロックすると、これまでより若干固いくらいの力で閉まる。
両側をロックして外から幌を見ると・・・おぉ♪段差が解消されてる♪

新車のようにはいかないものの、しっかりロックできたようです♪
これで100キロ以上のスピードでも室内快適でしょう♪


え?100キロ以上?もちろんサーキットで走る時ですよ?
僕はスーパーノーマルな車をスーパー安全運転する人ですから(笑


そして暇人はポンプ点検へと出かけるのでありました。


 おわり
Posted at 2009/05/16 20:27:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2009年05月15日 イイね!

何かしたい!

何かしたい!懐かしやBBSホイール♪
今は次のオーナーの元で大事に使われてるから安心だ♪


アキレス腱の痛み、どうやら炎症をおこしているようです。
湿布を貼ってたらいいそうです(^^)
マロ2000です。
さて、湿布はどこだ?(爆


足は痛くても車はいじりたい!
最近は予定も立たない全塗装の事ばかり考えてます(笑
ドアの色違うし!
青も捨てがたい気もするけど、他に目立つ人がいるからな~
↓ ↓ ↓



あそどらが無いのは寂しいです(泣


レクサスの赤キレイだったな~♪
じっくり見たいな~♪


あ、リアの、ディフューザーってカッコイイですね♪



なんでS2000の後期用のはラインナップしてないんだ!
あっても買う予算ないですけど~~~~~~


それにしても今日は忙しかった!
仕事は全く片付かんかった!
明日の午前中で終わらせるぞっ!

疲れたから、おやすみなさい♪


取り留めのない文章でゴメンなさい(__)
ちょっと精神病にかかりつつあるだけです(爆


Posted at 2009/05/15 22:15:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記
2009年05月14日 イイね!

こんどはボール!?

こんどはボール!?S2000が集まった時の写真見てました。
白・黒・銀・黄は定番のようです。
マロ2000です。
赤、非常に少ないですね♪


今日のバドミントンはビミョウな感じ。
飛び交うシャトルはよく見えるのに、体が動かない。
瞬発力だけでやってたようなもんだけど、体がついてこない(汗
地面にくっついてるんじゃ?!というほど、足が動かない(汗

老化現象か?!Σ( ̄□ ̄;)

動かない身体に鞭を入れるため、連続腕立て40回をしてみるも、逆にバテる(爆
あきらかに衰えとるぞ(汗


どげんかせんとイカン!!


今日は休もう♪www
お家に帰ってゆっくりしよう♪

お家に帰ると、出迎えてくれるパンチングマシーンのパンチ君。
そしてでっかいボール。

うぉ!ボールまであるし!(゜▽゜)
母の日のプレゼントで弟が買ってきたようです(笑

疲れた身体に鞭打って、ボール遊び(笑
バランス感覚まで鈍っとる(汗
いい加減疲れたのでやめました。


ボール遊びでも続ければきっと効果があるでしょう!
ドライビングにも役立つはず!
暇をみつけてはボールと戯れたいと思います♪

またアキレス腱痛くなってきたぞ(汗

Posted at 2009/05/14 23:02:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2009年05月13日 イイね!

あけていいもんか

あけていいもんか運動すると、右のアキレス腱が切れそうなくらい痛くなります。
マロ2000です。
切れたら、職場に入院か!?汗


さて本題。
ラジエターの前側を塞いで確実にラジエターに風を当てるための純正のクーリングプレート。
こいつのエアクリーナーの吸気口側に穴開けたら、少しは冷えた空気を吸わせる事ができるのだろうか?
冷えた空気を吸う事ができたとして、ラジエターを通る空気が減るのはどうか?

そんな大穴を開ける訳じゃないから神経質にならなくてもよさそうな気もする。
ちょこっとだけ開けちゃおっかな~( ̄▽ ̄)

何かあるなら塞げばいいし♪
必殺アルミテープ(笑

そのうちMyドリル(激安物)で掘り掘りしちゃう!カモ♪


あ~、アキレス腱痛い。。
Posted at 2009/05/13 19:31:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2009年05月12日 イイね!

母の日

母の日僕は花粉症です。
しかも稲科。あと杉も。
最近、鼻水が止まりませぬ。
マロ2000です。
だって、家の周りも、職場の周りも田んぼなんだもん(汗
今は一面麦畑♪(汗


ちょっと遅くなったけど、母の日のプレゼント買いに行ってきた。
何もあげなかったら、何か欲しそうな事言うし、何が欲しいか聞いたら高額商品ねだられるし(汗
自分の服すらまともに買ってないマロ2000(金欠病)(爆

でも何もあげないわけにはいかないので、おもちゃを買ってきた(笑
↑分かるかな?
パンチングマシーン♪
名付けてパンチ君!
運動にもなるし、面白いだろう♪

倒れたあとなかなか起き上がって来ねーしー!!
そこに母上のパンチ!
起き上がって来ね~!
母上、おもむろに僕向きにパンチ!
パンチ君は僕に当たって・・・倒れな~い♪

要領を得た母上、僕向きにパンチ!
すぐ起き上がってくるパンチ君!
容赦無い母上のパンチ!

パンチを受け止めるパンチ君を受け止めるマロ2000。
弟にパンチ君と母上を預け、僕は離脱♪
お~、すさまじい風景だ(爆


その後しばらく遊んでたようです(笑
喜んでもらえたようだ(笑


さて、給料日まであと半月。
無事に暮らせるか(汗
Posted at 2009/05/12 23:04:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation