• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

キャリパーがダメ!

キャリパーがダメ!友人のM君夫婦の新居におじゃましてきました。
マロ2000です。
楽しそうです(^^)
お土産にプリンもらいました♪


ブレーキのオーバーホールでオートランドにお泊りしてるネズミ号ですが、問題発生です。
引きずってた右前のキャリパー、ピストンが出てこないそうな(汗
分解できないんじゃオーバーホールできないじゃん!!

どうするか・・・新品は高いぞ(汗

どうせなら両側新品に・・・いや無理(汗

中古探そう!中古をオーバーホールして使おう!

という感じで、中古キャリパー探し!
*445姉さん、面倒おかけしました(^^;

ヤフオクをチェックしてるところにメールが。
おや、すっとこからだ( ̄▽ ̄)
お店から着信もあってる!気付かんかった(汗

メールは、すぐにお店に電話して~という内容だったのですぐに電話!
なんと、キャリパー見つかったらしい!
っていうか見つかるの早っ!(笑

物が届くのに時間がかかるため、当初の予定よりお泊りが長引くかも?
でもブレーキがプチリフレッシュして帰ってくるから気にしない♪
最近バイク楽しいし♪

ただ、中古のキャリパーが開いてない事を祈るのみです!


あ、もう1個不具合が。

バッテリーがお亡くなりになりました(泣
この前の冬から兆候はありました。
それでも頑張っていたバッテリー君ですが、今週ほとんど動かしてなかったからか、遂に力尽きた模様(爆

こいつは新品交換です( ̄▽ ̄)

しゅ、出費が・・・(汗


クラッチに幌にデフ・・・まだまだいろいろ出てくるんだろうな(笑

Posted at 2009/08/26 21:49:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2009年08月25日 イイね!

タペットクリアランス

タペットクリアランス庭のいつもの場所にS2000がいません。
マロ2000です。
おかげでバイクに乗るのが楽しいです♪
雨降ったらどうしよう(汗


そのバイクですが、今年の始めくらい(だったかな?)くらいから、フル加速すると異音が聞こえてました。

大きくアクセルを開けると、タンクの真下、エンジンのヘッド辺りから、『カタカタカタ』と聞こえてたんです。
直感的に、「タペットだ」と思いました。

確証は無いものの、これはすぐに壊れるもんじゃないだろうと勝手に決め付け、今まで放置してました(爆
さすがにいつまでも放置してるのも気分よくないんで、ホンダドリームに行ってきました。


症状と状況を伝え、スタッフさんが試走に。
ヤバイ、黒牛君カッチョイイ!
ホントに牛だし~!!(笑
ツノ付けたい(爆


しばらくするとスタッフさん帰ってきて、
「恐らくタペットのクリアランスが広がってるような音に聞こえましたが~」

あ、やっぱり?

ちょこっと話して、スタッフさんと僕の見解は一致。
走行も1万㌔超えてるし、10年選手だし、仕方ない症状でしょうという結論。

ちなみに、タペット調整してもらうと、工賃で約3万という事でした!

ちなみにちなみに、カワサキ車だと新車でもこれくらいの音は普通だそうです。
さすがエンジン屋さんのホンダ( ̄▽ ̄)


とりあえず、放置プレイ継続です(爆
チェーンの張り具合調整してもらって帰りました。
最近シフトチェンジでガクガクしてたのがスムーズになりました♪
最近整備不良だな。。イカンイカン。


ドリームにあった安売り中のウェア、欲しいかも♪
Posted at 2009/08/25 19:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク関係 | モブログ
2009年08月24日 イイね!

こいつぁ痛いぜ( ̄ー ̄)

こいつぁ痛いぜ( ̄ー ̄)←昨日の鹿児島で活躍した携帯充電器です。
マロ2000です。
活躍、したと思います。
高かったもん(爆


昨日鹿児島でバドミントンしましたが、今日はものすごい筋肉痛です(汗
きっと今日は仕事中ロボットみたいな動きになってたでしょう(爆

仕事が終わってからオートランドにお土産持って行くと、よく見るメンツが揃ってる(笑

なんかいろいろ楽しかった(笑

ピットの奥で眠りかぶってるネズミ号、カッコイイ♪
ブレーキ直るまでそこで大人しくしてろよ~♪

そのあとバドミントンしてきました。
ほぼ全身筋肉痛の時にするもんじゃない(笑
やっとこさ体が動きだした頃に終了でした(爆

今日1日激痛と闘ってましたが、バイクに乗ってる時は筋肉痛って事を忘れてる♪
なんていい加減な体なんだろう(笑


Posted at 2009/08/24 23:10:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2009年08月23日 イイね!

鹿児島の指宿へ!

鹿児島の指宿へ!昨日・今日と鹿児島に行ってきました。
マロ2000です。
相方様はお留守番です。


昨日S2000をブレーキオーバーホールに出した後、迎えに来てもらって出発!
いつものバドミントンのメンバーとその子供2人の計7人。
車はトヨタ・ノア。
人と荷物の運搬能力はさすが!
とはいえ、さすがに重いから走らない(笑

高速を少し走ったところから僕の運転。
久々のミニバンでの長距離運転なので慎重に♪
母上の前愛車の初代ステップワゴンよりは安定感あるけど、職場のエリシオンのほうが格段にしっかりした印象。
乗り比べると面白い♪
俺がミニバン買うならエリシオンにしよう( ̄▽ ̄)w


高速を降りたらそのまま有料道路へ。
目的地の指宿(いぶすき)へはそこから下道のほうが全然早いという情報を得ていたが、下道がかなりの渋滞(汗
有料で遠回りという指宿スカイラインに乗って行く事に。
金払って遠回りってどんな道やねん!と思ったけど、それがこの道、楽しい♪
人間と荷物満載のミニバンには厳しいけど、楽しかったです♪
車少なかったし♪S2000で走りたいな~と思ってたら、ドリフトの跡発見(笑
やっぱみんな走るんだね♪


そこからぼちぼち走ると、宿泊地に到着♪
今日の宿は・・・まだありません。
これから組み立てます。

今日の宿は・・・テントです(爆
宿泊地は、オートキャンプ場か~い(゜▽゜)ノ

はいはい、組み立てますとも。
プラモデルは好きです。
骨組みやら何やら、あーだこーだ言いながら完成♪
テントいいね♪

キャンプといえばバーベキュー!!
炭に火をつけ・・・なくていいんです。
ホットプレートですから(爆
片付け簡単だしww
今日はいいでしょうと脅迫さ・・・薦められてビールを一口。
おえー!!こんなんのどこがおいしいのかさっぱり分からん(汗
やっぱ酒飲めんわ~


楽しいご飯の後は温泉!
ここには砂風呂があるらしい♪
浴衣着て砂場へ行くと、砂担当のおっちゃんがスコップ持ってお出迎え(笑
手際よく掘ってくれた穴に横になると、問答無用に埋められる(笑

ビールを1缶も飲んだマロ2000、埋められた後の記憶があまり無い(爆
墓場から這い出してくるゾンビのごとく砂から出て、温泉入ってサッパリ♪
酔いが回って気持ち悪~(爆


テントに戻り、あとは寝るばかり♪
運転の疲れとビールの相乗効果であっさり眠りにつく。
どれくらい経ったかわからんが、我々の真上をヘリコプターが轟音をあげながら飛び去っていきました!
さすがに目が覚めて、また眠ろうとしてる時、遠くから走り屋さんっぽい車の音が。
それから少しすると、こんどはスキール音(笑
やっぱ走ってるんだね♪

指宿スカイラインの道を思い出してたらなかなか眠れず、ようやくウトウトしだしたら、さっきの走り屋さんの車が帰っていく音が。
また目が覚めてきた。眠れねぇじゃねぇか!!

眠れないはずが、そのあとしっかり爆睡(爆
しかも、いつも起きる時間に起床。
素晴らしき体内時計(笑

朝ごはんを食べ、テントを畳み、身支度をして、全員準備ができたら出発!
今回の本当の目的であるバドミントンの交流試合。
鹿児島までバドミントンしにきたんですよ~!

暑い暑い体育館で、バケツをひっくり返したかのように汗を流してもうヘロヘロ(汗
しかも腰をギックリしようとした(汗アブネー

交流試合で交流したあとは、みんな凄い勢いで隣の温泉へ(笑
こんなにシャワーが気持ちイイなんて♪
遅めの昼ご飯はカツカレー。
真剣に黒豚カレーと迷ったけど、カツが呼んでたもん(笑

そして、マッタリと帰ってきました♪
帰りがかなり早く感じたのは指宿スカイラインを通ってないからか?(爆


アウトドアの楽しさとクーラーの有り難さ、ミニバンが売れる理由と筋肉痛と腰痛をしみじみと感じる事ができた二日間でした♪
明日はオートランドにお土産持っていこう( ̄▽ ̄)

写真は明日アップします。
Posted at 2009/08/23 21:23:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | モブログ
2009年08月22日 イイね!

オーバーホール

オーバーホールはい、昨日ブレーキ引きずりに見回れたS2000の持ち主です。
マロ2000です。

早速今朝、相方様に送ってもらってネズミ号迎えに行き、そのまま並んでオートランドへ。
車ってのは買ったとこの保証が切れてから壊れるもんだな(爆


で、オーバーホールについて相談。
都合よくオーバーホールキットありましたww
キャリパーのピストンがキレイならば良いが、もし傷が入ってればピストンも交換で!

それを前後キャリパーお願いしてきました(^^)ついでにフロントのパッドも新品投入!
ま、またツケになるのか(汗


という事です( ̄▽ ̄)
しばらくはバイク生活です!

Posted at 2009/08/22 12:30:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation