• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

ヤバイかな

ヤバイかな朝から庭の柚子を収穫しました。
マロ2000です。
トゲが痛い!


23日の走行会に向けて皆さん準備してるみたいですが、僕は修理に終われてます(爆

今日もオートランドにきましたが、驚愕の光景が・・・

すっとこが何か買ってた(笑
彼女とどっかに行っちまいやがった( ̄▽ ̄)

もう一つ。
宿敵シーウーが買い物してた。
TE37のブロンズに、Sタイヤ~(゜▽゜)
ウシ君、Sタイヤに手出してるし~!
今回のクペーはちゃんと2速に入るし、軽量高剛性ホイールにSタイヤ!
なかなか厳しい戦いになるやもしれん!

む~、タイヤの太さで買ってやる(笑
S2000は負けない!

走行会、晴れますように!!


Posted at 2009/11/15 16:39:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2009年11月14日 イイね!

注文お願いしますた

注文お願いしますた今日は午前半日出勤。
電話番以外何もすることありません。
マロ2000です。
一人の時に限って電話が多いんだ(汗


長い長い午前中が終わり、帰って睡魔と戦ってました。
空を見ると、なんて天気がいいんだ・・・

睡魔に勝ったマロ2000はバイクでオートランドへ(^^)
お店にはスペCさんとおんちさんが♪
僕のバイク、けっこう大きいでしょう♪

あと、ウシ君がクペーのミッションと戯れてる(笑

N先生のGT-Rにはでっかいカナード(スティングレイかな?)が装着されててカッコイイ♪
ネズミ号にはタイプSバンパーじゃなくてああいうの付けようかな♪

今日のオートランドはお客さんで溢れてました(笑
もちろん今日は僕もお客さん(のつもり)。
まだ交換してない右リアのハブとベアリングをお願いしてきました。
これでリアは大幅にリフレッシュ!
あ、走行会のお金払うの忘れてた。

明日も暇の予定だから昼から行こうかな(^^)

Posted at 2009/11/14 21:01:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ
2009年11月13日 イイね!

連想ゲーム

連想ゲーム画像を見て、連想されるものは?


食べたらスライドコントロール上手くなるだろうか?(爆
Posted at 2009/11/13 22:48:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2009年11月12日 イイね!

HSRサーキット走行会のお知らせ☆

HSRサーキット走行会のお知らせ☆昨日、新型インフルエンザの予防接種受けました。
マロ2000です。
すっごい眠いです(ただの寝不足(爆


気になってる方が多数いらっしゃるようなのでお知らせです!

-------------------------------------------------------------------

オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州

開催日
・11月23日(月)勤労感謝の日

場所
・本田技研 HSR九州 サーキットコース

参加料
・事前エントリー ¥13,000(保険・計測器料込み)
・当日エントリー ¥15,000(保険・計測器料込み)

申込み
・オートランド熊本東バイパス店(096-389-7000)
・オートランド熊本合志店


当日受付時間
・午前7:30~8:15 時間厳守。
 受付終了後、車検・ドライバーズミーティング。

走行
・午前9:00~10:30(途中30分休憩あり)
・11:00~12:00


特別規約
服装:レーシンググローブ(指先まで覆うもの)、レーシングスーツ、レーシングシューズが望ましいが、長袖長スボン等肌を露出しないもの。ナイロン繊維を素材とするものは不可。ヘルメットは必ず装着。

必要な物
・自動車免許証。
・ゼッケン・ライト類飛散防止用テープ。


参加車両
登録時点での登録ナンバーが5及び3(軽は4も可)。主催者が危険とみなす車両についてはエントリーを受理しない。レンタカー(わナンバー)は参加不可。

改造範囲
エンジン:基本的に自由であるが、節操のあるチューニングにとどめること。大気解放は不可。マフラーの音量はホームストレート通過時105dB以下。触媒非装着車不可。
シャーシ:ナンバー無しはモノコックを含めて自由。エアロパーツは脱落しないように確実な方法で取り付けること。
タイヤ&ホイール:基本的に自由。センターキャップ装着不可。ラジアルは1,6mm以上の溝が残ってること。Sタイヤは別だが製造から5年以内であること。
安全規定:4点以上のロールバー装着が望ましい。特にオープンカーは必着であるが2点・3点でも可、未装着は不可。シートベルトは4点以上が望ましい。

-------------------------------------------------------------------

という事です!
長袖・長ズボン・ヘルメット・グローブ・シューズで、普通に公道走れる車なら大丈夫ですよ♪
って事です(^^)

※先日のSだらで走りに目覚めてしまった方や不完全燃焼の方、ロールバー無いから普通のスポーツ走行枠で走れないという方、S2000軍団で走りましょう♪

まだまだエントリー受付中です!
「走りたい!!!」という方は、オートランド熊本へお電話か、マロ2000にメッセージを♪
注)確実なのはお店に電話です(爆
Posted at 2009/11/12 14:49:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年11月11日 イイね!

ゥォンゥォンゥォン・・・・

ゥォンゥォンゥォン・・・・知らないほうが幸せという言葉がありますが、今そんな状態です。
マロ2000です。
レイラ製のサブフレームのボルト穴に差し込むやつ、おいくらでしょう?
かなり欲しいです!


先日のSだらの前日にハブがブッ壊れて、ギリギリで修理間に合いました。
アライメントは取ってません。
ちょっとケチったからです(爆
で、こんどの23日に、お世話になってるオートランド主催の走行会があります。

HSRを午前中2時間半走り放題で13000円というお得な走行会です♪
(詳細はまた後日ブログにて)


話しは戻ってSだらです。
タイムアタック中、高速コーナー手前のブレーキで姿勢がブレてました。
naoパパさんの盗撮動画にも映ってますが、狂おしく身をよじるようにコーナーに進入してます(笑

けっこうな割合で同じようにフラついてたんで、完全にアライメント狂ってるんだと思います。
ボディの歪みは考えない事にします(爆

↑という事があって、23日はきちんとアライメントとって、真っ直ぐ走るようにして走行会に臨みたいのです!
が、気になるのがもう1点。

右リアのハブです。
10年10万㌔走行です。
左が逝ったので、右も怪しいカモ?


今日の帰りに、音楽消して車から出る音に集中してみました。
ゆっくり走ったり加速してみたり。
アクセル踏むか踏まないかのパーシャルしてみたり。

右後方から微かに「ゥォンゥォンゥォンゥォン~」と響いてきます(汗
もう、右もそろそろっぽいです(泣
あまりにも痛すぎる出費ですが、ホイールが飛んで行く前に直してあげなきゃですよね!

欲しいものは山ほどありますが、今年の残りと来年はリフレッシュ期間になりそうです。


Posted at 2009/11/11 23:42:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 愛車関係 | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation