• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

泣けるぜ・・・

泣けるぜ・・・ギックリ腰、少しずつ良くなってるようです。
マロ2000です。
こんばんは(^^)


さてさて、あの~、私事で大変恐縮ではございますが、今日は相方様とのちょっとした記念日でございました。

記念日という事で、相方様からのサプライズが!
車の奥から取り出した袋。
中身はなんと、僕のS2000のオーダーメイドパズル!!♪
愛車がパズルになってますよ~!!(≧▽≦)/

あまりにも嬉しくて、つい涙が・・・


僕が感動に涙してるのを見た相方様、横で「ガッハッハ~」と笑ってました(爆

でも、本当に嬉しいです(^^)
愛車のパズル♪
俺の車カッコイ~♪


相方様、ありがとう(^^)♪
最高のプレゼントでした♪












しばらくは「泣き虫さ~ん♪」と弄られる事でしょう・・・(爆
&うっかり写真間違えました(爆
ナンバ隠しバージョンです(笑
Posted at 2009/11/10 23:31:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2009年11月10日 イイね!

動画どうでしょう!

動画どうでしょう!う~ん、カッコイイ・・・・・・・
マロ2000です。
撮影はさるバンドさん♪



この前のSだらの車載映像です!

まずはベストから。
考えて走るが、まともに走れる気がしなくなったので作戦変更!
後ろから迫り来るKOGAさんを先行させて追いかけるべし!

<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'><embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=318542&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/v2/v242aa1f8b2c36f4433d69a9186d02b9/318542/brukwqtbrxqzynzixhjf_ta.jpg&movie=318542&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/318542'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/v2/v242aa1f8b2c36f4433d69a9186d02b9/318542/loarihambzipiotkfxfi_w1.jpg' />VTS_04_1</a></object>


なんとかベスト更新(^^;
最後の最後のアタックでした(笑




こちらはオマケ!

ちんたら走ってたら、後方より容赦ない20ミリ機関砲の射撃!!
被弾し挙動を乱すマロ2000(汗
フラフラと失速するネズミ号を一瞬で抜き去るのは・・・・・・

<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'><embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=318541&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/v2/v242aa1f8b2c36f4433d69a9186d02b9/318541/vzzdbirfomtpnvmqeter_ta.jpg&movie=318541&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/318541'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/v2/v242aa1f8b2c36f4433d69a9186d02b9/318541/xhargzwgjtldztnjlmvp_w1.jpg' />VTS_02_1</a></object>

追いかけようとするも、アァッ!!!という間に見えなくなる。
っていうか、速っ!!(笑

練習します(^^;


最高速・・・173km/h(車速パルス

タイム・・・1分19秒227

水温・・・MAX91℃
(クーリング後79~82℃くらい)


ラジエターの効果は大有りで、水温の低下はもちろん、加速感の低下もあまり感じませんでした。
吸気温が60度近くだったので要対策(汗

ブレーキは後半フカフカだったけど、止まらないって感じはしなかったです。
ブレーキに厳しいこのコースでの有効性が実証できたかな。
ちなみにパッドはディクセルのR01。


さて、明日は晴れたらブレーキフルード交換しに行こ♪

Posted at 2009/11/10 13:10:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記
2009年11月09日 イイね!

厳し~(>_<)

厳し~(&gt;_&lt;)動画の編集でいつもツマヅキます。。
マロ2000です。
動画アップはいつになるかな?(爆


昨日サラッと書きましたが、ギックリ腰しました(汗
朝からプチ重労働した後にピキッと(汗

今日は幾分か楽にはなってたんですが、肝心なとこで踏ん張れません。
仕事中に「ハウッ(汗」って崩れおちたり(笑

不便なもんです。。

オートランドの店長さんがコルセット貸してくれたので使ってみましたが、楽ですね(笑
腰痛持ちには必須のアイテムかも!
でもコルセットに頼ってしまうと、身体が一気に退化しそうな気がする( ̄▽ ̄)

腹筋鍛えよぅ。。。
最近太り気味だから、真面目に運動しよう。。

ギックリが治ってから(笑
Posted at 2009/11/09 21:11:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | モブログ
2009年11月08日 イイね!

ブレーキのエア抜き

昨日のSだらで弾けたマロ2000。
腰痛を訴えていたかと思います(笑
今日は昼前に、庭の切った木の枝を運び、腰痛が激しくなりました。
庭造りと呼ぶには多すぎる木・・・
マロ2000です。
何気なく踏ん張った瞬間、背骨の右側をギックリしました(汗


ギックリはそこまで重症ではないと決め付け、相方様とカラオケ♪
夕方にオートランドへ。

ブレーキのタッチが悪い~と相談したら、エア噛んでるかもね~という事で、フルード交換してもらいました♪

昨日サーキット走ったんだから仕方ないね~。と思った方には申し訳ないですが、これはフィットの話しです(笑
サーキットを走ったネズミ号はというと、まだ何もしてません( ̄▽ ̄)
手付かずです(爆

ちなみにガソリンも入ってないです(笑


で、肝心の相方フィットちゃん号はというと、ブレーキフルード汚れてたそうです。
エアも噛んでたらしい。。
新しいフルードは、レーシングギアのDOT4.2のやつ!
このお店で車検をすると、みんなブレーキのタッチが良くなるとか・・・(笑


ホーリーとウシ君もいて、サーキットの話しで盛り上がり♪
ウシ君、頑張りたまえ( ̄▽ ̄)


帰り道、ブレーキのタッチは良好でした♪
車両の整備は大事です!
次はネズミ号。
あぁ、金欠なり(汗


Posted at 2009/11/08 22:01:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2009年11月07日 イイね!

第3回!S2000だらけの大運動会~!

第3回!S2000だらけの大運動会~!前回のSだらの終わりに幹事に任命されて数ヶ月。
眠れぬ夜を過ごしてきましたが、この日がやってきました。
マロ2000です。
そう!今日は第3回Sだら♪

しかも今回はサーキット派には嬉しいHSR本コース!

朝6時半にHSR近くのコンビニに行くと、すでに数台集まってる(笑
朝一でピットを確保し、準備や打ち合わせ。

続々と集まり、ピットを埋め尽くすS2000♪
壮観だ( ̄▽ ̄)♪
今日の説明・HSRのライセンス講習を済ませ、いよいよsession1開始!

コースを二つに区切り、慣熟走行を含めたコーナーの攻略。
そういえば前回っていつ走ったっけ?
ブレーキ踏むのが怖い(笑

僕は途中からスタートの旗振り。
コースの真ん中から見る走行風景は新鮮でした♪
約1時間走った皆さんもだいぶコースを覚えたでしょう!

バックストレートの真ん中に立つって、なんだか気分イイ(笑


昼食を挟んで、session2開始!
ここからは計測器を付けてのタイムアタック!

午前のコーナー攻略を活かしてA・Bグループが交代で走行。
1本目、怖いです(汗
身体が走り方を忘れたかのように、なんかもう全部がギクシャク。。
車体もギクシャク。。。
タイムは1分21秒110。
ダメだ乗れてない(汗

走りをイメージしての二本目は、1分19秒824。
ベストの19秒804にあと一歩!!

この頃になるとブレーキのタッチも若干フカフカ。
コーナー怖い!
アライメントがズレてるからか、ブレーキで車体が安定しない(汗


間に1時間の休憩を挟んで、session3スタート!

内容はsession2と同じ、各グループごとにタイムアタック!
ここで僕はリュウさんに同乗させてもらう♪
同乗の感想ですか?
『スゴイ』の一言で済ませちゃつまらない!

カーブがスゴイ!
曲がってるのに、後ろにGを感じる。
コーナーリングしながらも前に前に進む。
そして車体は路面に張り付いてるのか!?と言わんばかりにビターっと安定。
僕よりずっと奥でブレーキ踏んでるのに、僕より制動距離短い。
前の車に引っ掛かりながらも、サラッと17秒(汗

どうすれば車があんなに走るのか?
なんであんなにタイヤが路面を離さないのか?
分からないまま、走ってみる。
高速コーナーで、リュウさんと同じように縦にGがかかるように試してみる。
わからん(爆

わからんが、一瞬良い感じ♪
この枠のベストが1分19秒572。
少しだけタイムアップ♪

そしていよいよ最後の走行!
もう時間が無い!
探しているものを見つけるにはあまりにも短い13分。
自力でタイムアップは断念し、ストーカー作戦!
KOGAさんが駆るゆらゆら号を追い掛け♪

ちょっとずつ・・・ちょっとずつ離れて行こうとするが、集中!
ほとんど同じペースで走り、そしてチェッカー。
結果、1分19秒227の自己ベスト♪
34周の33周目での自己ベスト。
ギリギリやったな~(汗


でも目標には大きく届かず(泣
けっこうヘトヘトです(笑

最後はお決まりの集合写真撮影♪
そしてプレゼント交換(笑
F様のありがたい〆のお言葉・・・

次回幹事さんも決まって、一本締めにて閉会したのでありました(^^)
参加された皆様、お疲れ様でした!!
応援き駆け付けてくれた方々、ありがとうございます♪

協力してくださった方々に感謝です!!
ありがとうございました(^O^)♪


第4回Sだら、楽しみにしてます♪
Posted at 2009/11/07 23:58:36 | コメント(24) | トラックバック(0) | Sだら | モブログ

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation