• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

久々の運転

久々の運転雨降りましたね。

昨日と今日はS2000で出勤しました。

今日は午後から晴れたので、久しぶりに晴れの道を運転♪


直線しかない農道をチンたら1600回転くらいで転がしただけだけど、なんとなく満足感♪

でも、たまにはアクセル踏みたいかな(笑
Posted at 2010/06/30 20:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとしたつぶやき | 日記
2010年06月29日 イイね!

ライトが暗い

ライトが暗いiPhone用のみんカラのアプリが新しいOS対応になりました♪
マロ2000です。
やっと今まで通りに簡単に更新できる♪


ちょと前の話しですが、母上のアベンシスのHIDのバルブを交換しました。
一言で言うと、大変でした。

どれくらい大変だったかと言うと、もうしたくありません!!


詳しく言うと、まずボンネットを開ける。
エンジンルームカバーなんぞを外す。

そしたら簡単だろ~♪
少なくともS2000よりは楽だろう♪

そんな考えはすぐにぶっ飛んでいきました。

どう見ても、手が入る隙間が無い。
指も無理。
どう見ても、ヘッドライト外さなきゃ無理っしょ!

はい、ヘッドライト、外しました♪
その前にまず、バンパーを大まかに外す♪
この時点で心が折れそうになるマロ2000。。

でも自分でやってみたいという負けず嫌いと、車に対する好奇心が作業の手を止めさせない!

途中雨も降ってきて、状況は最悪!
いつものように急に思いついて作業始めたから天気なんて考えてなかった(爆
アベンシスを車庫に入れ直して作業再開。


片側が終わり、もう片方。しかし・・・
ヘッドライトを固定してバンパーを支えてるパーツが、ボディに付いてない。
いや、付いてるんだけど、爪が片方折れてる。
きっと事故の修理の時に部品をそのまま使い回ししてるんだな。

うちのアベンシスは一度事故ってるが、その時の修理には納得いかん部分が多々ある!
かなり高額な修理費だったが、ボディの外装のチリは全くあっておらず、内装はギシギシうるさい。
信号待ちではDレンジのままだとけっこうな振動。
ダッシュボードの上は傷だらけ。
下の固定してる部分は割れたまま・・・

だんだん怒りが込み上げてきつつ、なんとか交換終了♪
点灯確認♪

全部元通りに戻して終了♪
悪戦苦闘しつつの3時間の作業でした!
達成感よりも腰の痛みのほうが大きい(爆

アベンシス乗ってる方で電球交換しようと思ってる方、悪い事は言いません。
工賃払って交換してもらいましょう!
割に合いません(笑


↑純正から8000Kに替えたくらいじゃ、少し白くなっただけとしか感じませんでしたが、母上も同じ感想でした。
真っ暗な道では少し見やすくなったようですが♪

基本的にアベンシスのHIDは暗いらしいです。
じゃぁ、社外品入れさせるか(笑

Posted at 2010/06/29 22:21:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | アベンシス | 日記
2010年06月28日 イイね!

バトル

バトル下水道工事で、僕のS2000は家から出せませんでしたが、今日やとこさアスファルトが敷かれました♪
マロ2000です。
しかも、いままで厄介だった段差もゆるやかに♪
明日はS2000で出勤かな♪

雨に降られるまえに帰りつこうと必死でチャリをこいだあと、弟の提案によりTSUTAYAに行くことに。
チャリで(爆

なぜチャリ?
実現は今日、母上がポチった折りたたみチャリが納車されたらしい。
弟はそのチャリに乗りたかったのだ(笑
で、さっき通った道を、再び走る(爆

しかもすごい向かい風(汗

弟には悪いが、僕のチャリのほうが楽だしスピードも出る( ̄ー ̄)
兄に負けじと頑張る弟(笑

同じペースで走りながらも携帯で写真を撮る辺りが余裕の現れ♪
割りと早く到着したのでした(笑

最近チャリのほうがしっくりくるマロ2000です(笑

Posted at 2010/06/28 19:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2010年06月27日 イイね!

懐かしいのお菓子

懐かしいのお菓子小悪魔ショップにて3段ボックスを買いいました♪
マロ2000です。
部屋片付いた♪


←相方様から、ネタが本当に無い時に使うたい。
と言われた写真です(笑

懐かしの、練って美味しいネルネルネルネ(笑
小学生が好きそうな味です(笑

20年前くらいからあるんじゃなかろうか?

相方様は駄菓子が好きです(笑
Posted at 2010/06/27 23:25:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2010年06月26日 イイね!

残念なホイール

ホーリーのお見舞い(冷やかし)に行ってきました。
マロ2000です。
傷口ツンツン♪



ホーリーをやっつけたあと、黄色い中古カー用品店に行ってきた。
密かに9j+45のアルミの塊を注文してたのだ。

激安のわりにキレイだ♪
ラッキー♪

若干ルンルンでサイズを確認すると・・・

8j+45だった。
1jどっかに落としてきたようだ。


店「買わんよね?」

マ「買わないっす」


返品してきた( ̄^ ̄)

最近、こんな事が多いマロ2000である(爆

Posted at 2010/06/26 19:54:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちょっとしたつぶやき | 日記

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation