• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

インセット +70 −20

インセット +70 −20副業でした。
タイヤ代稼いだ( ̄▽ ̄)
マロ2000です。


帰り道に少しだけ遠回りしてオートランドへ。
本当は明日行こうと思ってたけど、明日は早く寝なければなので、急遽今日行ってきた。

結果から言うと、今日行って良かった♪


内容は単純明快。
10Jというサイズに対して、+70というS2000専用なオフセット(インセット?)の為に超絶に引っ込んだホイールにワイトレを装着したのだ。

装着したのはKSPというメーカーのワイドトレッドスペーサー。
20㍉。


昨日の話し。
昨日までが9J+45。
iPhoneに入れてる、ホイールのサイズやらを計算できるアプリによれば、ホイールの外側は、9J+45に対して10J+70は12.3㍉も内側に入ってしまう。
単純に同じくらいの出ツラにするには15㍉のスペーサーが必要である。

なんと都合の良い事に、オートランドに15㍉のスペーサー新品未使用品があるじゃないか!
しかし今回はお買い上げせず。

以前、僕の愛するシーズ君からもらったスペーサーがある。
それがKSPの20㍉スペーサー♪

これを装着すると、10J+50になる。
9J+45と比較すると、7.7㍉も外側に出るらしい!
これは無理だろうと諦めかけていた僕に店長の一言・・・

「20㍉くらいだな」

(笑
20㍉が入るなら是非入れたい♪


そして今日。
無事に20㍉のスペーサー入れました( ̄▽ ̄)
なんと、9J+40よりも2㍉くらい外に出る計算!
良い感じ~♪

ワイトレつけたままサーキットとかはかなり不安材料ではあるけど、その時は仕方ない(爆
カッコいいのだ!
だから仕方ない(爆

最後に、ウシ君のiPodタッチで爆笑で締めくくりでした(笑


最後に帰り道での感想。
ワイトレを装着した事により、路面のデコボコを拾ってほんの少しだけコツコツするようになった。
特に不快には思わない( ̄▽ ̄)
それより、見た目が良い♪
これに尽きる♪

今日オートランド行って良かった♪
Posted at 2011/01/23 22:53:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記
2011年01月22日 イイね!

靴を買ってあげた

靴を買ってあげた今日は(も)オートランドに行ってきたマロ2000です。
アジエンスなタイヤを装着です!

フェデラルのいいやつ。

安いは偉い!(爆


意外とグリップするらしいフェデラル、ちょっと楽しみだったりする( ̄▽ ̄)


ついでといっては何だけど、ホイールも替えてみた。


フロント 8.5J +58

リア 10J +70

( ̄▽ ̄)b


フロントもリアも引っ込んじゃった。
特にリアはスッゲー引っ込んでる(笑

ワイトレのお世話になる時がきたかな。


フロントの車高も上げて、乗りやすくなってるはず!
走行会が楽しみである♪


帰り道、乗り心地メッチャよかった♪
いつも擦ってる場所でバンパー擦らなかった(笑
Posted at 2011/01/22 20:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記
2011年01月21日 イイね!

靴が欲しい

靴が欲しい婆ちゃんのお遣いで出かけたついでに、弟と靴を探しに行きました。
靴はナイキが好きなマロ2000です。

僕の靴はなかなか見つからないけど、愛車のネズミ号の靴は届いたようです。
今回はアジエンスな靴です。

明日取り付けなり( ̄▽ ̄)
Posted at 2011/01/21 22:02:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記
2011年01月20日 イイね!

部分洗い

部分洗いバドミントンに行って、逆立ちしてきました。
マロ2000です。
鍛えます!


その後、弟を塾に迎えに行くまでの間にスタンドで洗車!

ホイールだけ( ̄▽ ̄)

水冷たいからブラシで(笑


でも我慢できずに車体も洗車!

リアバンパーだけ( ̄▽ ̄)

寒かったもん(笑


走行会までにはちゃんと洗車しよう。

Posted at 2011/01/20 22:56:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記
2011年01月18日 イイね!

エクステンション買った

エクステンション買った誕生日に工具箱をプレゼントしてもらいました。
中身の工具をちょっとずつ揃えていこうと思いつつも、普段ほとんど使わないので思うように揃わず。。


僕が自分の工具を使うのはサーキット走る時か、羽を脱着する時くらい。
たまに弄る時もあるけど、最近はあんましやらないかな?

最近工具を使ったのは、黒牛君のマフラーイジイジした時と、昨日羽外した時(笑
その羽を外す時に、レンチがトランクに当たりそうで使いにくいのだ。

エクステンションなるものを買おうと思い続け、ようやく今日購入(^^)
本当はKTCで揃えたいとこだけど、一本で2000円くらいとなかなか良い値段するので、よくわからんメーカーのを三本セットを800円で購入(笑

直接ボルトに当たらないし、強い力が必要な作業もしないからいいでしょう!
素人はそれでいいのだ!


工具箱の中身が増えて、ちょっと気分が良いマロ2000です( ̄▽ ̄)

Posted at 2011/01/18 21:29:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 56 7 8
910 11 1213 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation