• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

ポジションランプ切れ

ポジションランプ切れ熊本市が政令指定都市になるようです。
まぁ、熊本市民じゃないからあんまし関係ないですが(笑
マロ2000です。


今日、またしてもポジションランプが切れました( ̄^ ̄)

オートランドに職員旅行のお土産を持って行くつもりだったので、途中のカー用品店でポジション球(アンバー)を調達して、大渋滞の中お店に向かいました。

いつもは30分くらいで到着するのに、今日は一時間以上!
さすがの僕も左足が・・・(笑


んで、お店に着いて電球交換したいと告げると、リフトと工具と軍手を貸してくれる(笑
簡単な作業はなるべく自分でしなければね(^^)

自宅では非常にめんどくさ過ぎるポジション球交換も、リフトで上げてホイールとインナーフェンダー外してやれば超楽チン♪
全く苦にならんですよ♪


オートランド様ありがとうございます♪
軍手を店内に放置したまま帰ってしまいました( ̄^ ̄;)
いつも中途半端な片付けですみません(^^; (汗


それにしても、一年のうちに何度か切れるポジション球。
ちゃんとしたLEDにしたら切れないかな?

ちょっとだけLEDに興味を持ってしまったマロ2000でした( ̄▽ ̄)
Posted at 2011/10/22 00:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車関係 | 日記
2011年10月19日 イイね!

iPhone4S

iPhone4Sこの前の土曜と日曜は職員旅行で山陰地方に行ってきました。
マロ2000です。
ほとんど、旅行のほとんどが移動時間だった(爆


その旅行については気が向いたらアップするとして。
旅行に出発する前日の金曜日。
この日は新しいiPhoneの発売日だった。

iPhone4S、僕は事前に予約していた。
ソフトバンクのサービスを活用するならば、買い替えるのが当然お得だからだ。

で、発売日。
その日は仕事。しかも次の日が朝早くに出発って事で、仕事後に受け取りに行くか迷っていた。

しかも、話題のiPhone4Sの発売日にソフトバンクの顧客登録システムがダウンしたらしい。

こりゃ旅行から帰ってからじゃなきゃ無理かな?
そんなふうに思いつつ、仕事後のオートランドのついでにソフトバンクのお店を覗いてみた。

そのソフトバンクには友達がいる。
都合よく接客もしてないので中に入ってみた。
すると、

友「せっかく来たなら機種変しようか!」

マ「でもシステム止まってるんでしょ?」

友「さっき復旧したの(笑」

マ「ならお願い( ̄▽ ̄)」

そんな感じで、サクッと登録完了♪


友達いわく、auは販売店を制限してたけど、ソフトバンクは全店同時に販売したもんだから、全国のソフトバンクショップから同時にアクセスが集中してシステムダウンしたんだと。

友達の店舗は朝8時開店したけど、開店前からパソコン使えなかったらしい(笑
かなり、死ぬほど忙しかったようだ(笑


んで、時間的に土壇場でゲットした新しいiPhone。
以前のiPhone3GSのバックアップからデータを復元。

同じ感覚で使ってみると、メチャクチャ感動♪(゜▽゜)
動きがサクサク過ぎる♪
今まで気にしてなかったくらいの反応のタイムラグも全く無い!

そして旅行へと持っていくわけだが、途中のトンネル以外では電波が切れなかった。
今までは突然圏外になったりしてたけれど、それもなくなった♪

ネットも、ソフトバンクの電波なのに、Wi-Fiに繋がってるように早い♪
Wi-Fiにつなぐともっと早い!
下手なパソコンより断然早い♪


旅行でも安心して使用できました♪
巷では次は5が出るって言われてるけど、僕的にはiPhone4Sで全然OKである♪


iPhone、よく出来た携帯です♪

カッコいいカバー探さなきゃ♪

Posted at 2011/10/19 22:22:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2011年10月12日 イイね!

走行会の後のバーベキュー♪のサプライズ

2011年10月10日の走行会が終わり、いつものメンバーはいつものようにオートランドへと集まる(笑

この日は走行会のあとの午後(夕方)からバーベキューが行われる♪

なかには走行会よりもバーベキューのほうが楽しみだった者もいるとか、いないとか・・・( ̄▽ ̄)

皆でぼちぼち準備をし、ちょっとずつ人も増えていき、火の準備もできたのでバーベキュー開始♪


新鮮な大量の野菜に良いお肉♪

みんなでワイワイ言いながらのバーベキューは楽しい♪




あれ?そういえば相方様はどこにいったのだ?
店の中を覗くと、頭に何か乗っけた相方様がいる(笑

何してるのかな?

中に入ろうとすと、香川から帰省中のおんちさんのブロック(笑

はにゃ?(´・ω・`)?


まぁいいか(笑

別の入り口から入ってみると、ホーリーに寄りきられ、土俵の外に押し出される(笑


みんな酔っ払ってるんだな( ̄▽ ̄)
と思った僕は、再び肉を物色(笑


すると、今度は店内に呼ばれる。

出されたり呼ばれたり忙しいな(笑


カウンターまで行くと、相方様はベールを被っている。

ん???


ん~???


そこでやっと理解した。
これから我々の結婚式が執り行われるのだと!


そうか、頭に被ってたのはベールだったのか(笑


感激して泣く相方様(笑
酒が入ってるからすぐに泣く(笑


状況を理解して間を置くことなく入場。
式場はピット。
グアムのサンビトレス・ベイサイドチャペルもよかったが、ここも最高の式場だ。




牧師はホーリー(笑




牧師の問いかけに返答。
愛を誓わされた(^^)


誓いの言葉の次はベールアップ・ウエディングキスか!?


予想は的中(笑

「10秒くらい止まってて♪」

そんなカメラマン達のリクエストが飛ぶ(笑


皆の期待に応え・・・きれずに、一瞬で離脱(笑
無理だってばよ~(゜▽゜)


ギャラリーの熱狂も冷めぬ間に白い箱が登場する。
ケーキだ!
ケーキ入刀もあるのか(笑


箱のふたが外されると、一同驚いた。


なんと、ケーキが・・・・







ケーキが・・・・・・・










ケーキがS2000だったのだ!!!


これには正直やられた!

嬉しいの一言である。


赤いシートに、羽も付いてる♪





ケーキの色に合わせて車もチョコ色にするか!!♪


シートに座るミッキーろうそくに火をつけ、ケーキ入刀☆




愛車を切っちゃった(笑


お祝いしてくれたみんなにありがとうを言って、オートランド挙式は滞りなく終了したのでした(^^)

良い友達とお店に恵まれ、僕は幸せ者です♪
最高の一日にしてくれた皆様、本当にありがとうございます♪


ケーキの愛車はみんなで美味しくいただきました♪









その後、ミッキーちゃんろうそくは、酔っ払ったホーリーに食べられました(爆
Posted at 2011/10/12 13:06:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2011年10月11日 イイね!

2011.10.10 オートランド走行会

2011.10.10 オートランド走行会腰が痛い(汗
左ひざも痛い(汗
眠い!
マロ2000です( ̄▽ ̄)


昨日は恒例のオートランド走行会でした♪
4月ぶりの走行でドキドキ♪

久しぶりに相方様を連れて行き、撮影部隊に任命(笑

僕は準備をし、走行開始。



今回は大盛況エントリーのため渋滞覚悟!
実に54台も参加している(笑

予想通り、どこかで団子になってる(笑

今回の目標タイムは17秒台。
しかし、なかなか感覚が分らないのと、ひたすら曲がらない超絶ドアンダー。
台数が多くてリズムに乗れないが、アンダーをどうにかできないかとブレーキやアクセルやハンドルの操作をいろいろ工夫してみる。
車速をきっちり落としても、舵が残ってるとアクセルONと同時に外側に膨らむ。

ブレーキを奥まで残すとアンダーは減る傾向にあるものの、突っ込みすぎてオーバーランの恐怖心が払拭できず、数回試してやめた(爆

結局終始ドアンダーとお友達しながらの走行(笑


そこにウシ君が通ったので追いかけてみる♪
後ろを走り始めてすぐに、僕のフロントガラスにビシッ!と石を飛ばすウシ!
ヒビ入っとるやないかー!!Σ( ̄□ ̄;)

追いかけるアクセルの全開率が高くなったのは言うまでもない(爆




そんなこんなで9時台は1分18秒322がやっと。
ガラスクラッチャーなウシ君は・・・げっ、17秒入ってるし!
追いかけっこは楽しかったが、許せん(爆



30分ほど休憩し、再びコースイン。
クリアラップを求めてコースをグルグル。
後ろから迫る速そうな車を見つけては追いかける♪
追いかける♪
そしてぶっちぎられる(爆


コースを延々、猿のように走っているホーリーを発見したので、金魚のフン作戦でついていく。





そうすると不思議と1周スカッと走れたりするもので、ここで本日のベスト1分17秒592が出る♪

僕は前を走る誰かを追いかけると調子がいいようだ(笑
目線も先にいくし♪

10時台はそれで終了。
休憩がてらみんなの走りをピットロードから観戦。



ウシ君がネズミ号を運転してみたいようなので乗ってもらう(^^)



サーキットを走る愛車を見るのは初めてだ♪
ピットロードの僕の前を走っていくネズミ♪
静かだ~( ̄▽ ̄)

静か過ぎるくらいに静かだ!
こんなにも静かなのか俺の車は!!
存在感無いやん(笑

でもカッコイイ(爆




S2000で数週走ったウシ君が戻り、少しするとチェッカー(笑
走行会終了~!
最後の11時台はウシ君が乗っただけだった(笑


んで、最終的なベストタイムは1分17秒592で、総合順位は全54台中8位!
NAとFRでは1番~\(^0^)/
ちなみにウシ奴は、僕のガラス割ったくせに9位(笑
今日は全体的にベストタイムから1~2秒遅いようなので、僕の技量的には悪くはないのではなかろうか!


走行会走ったあとは、壊れてるんじゃないの?!ってくらいデフがバキバキ鳴る(笑
周囲の方々の、「あ~壊れたんだ」っていう視線を受け止めつつ、午後からのオートランドのバーベキューに向かうのであった(笑

Posted at 2011/10/11 15:04:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年10月09日 イイね!

準備OK~

準備OK~よ~し!
テンション上がってキター!!

頑張るぞ~明日の走行会・・・


の後のバーベキュー(爆


走行会は、台数が多いようなので、目標タイムは17秒でいきます( ̄▽ ̄)

17秒台に入ったら目標クリアって事で!

熱くなり過ぎない為にはそれくらいがよさそうかな!


※最終チェック

◉車両のオイル類
◉羽装着
◉必要な工具
◉ヘルメット
◉グローブ
◉運転の服
◉ビニールテープ
◉お小遣い(300円以上w)
◉カメラ(2台)
◉補給用ガソリン
※朝から車に入れる
◉運転の靴
※朝から履く

大丈夫そうかな!

明日走る皆様、楽しく走りましょう♪



本文と画像は無関係です(^^;
Posted at 2011/10/09 21:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4567 8
910 11 12131415
161718 1920 21 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation