• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロ2000のブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

新しい相棒を紹介

新しい相棒を紹介たいへん、たいへんご無沙汰しております(笑

マロ2000です!

愛車紹介には書きましたが、バイクを買い替えました(゚∀゚)

今回選んだのは、ヤマハのYZF-R1。
2019年モデルのフランス仕様です!
パワーが200PSで、車重が200kg(笑

上下クイックシフターの他、トラクションコントロール、スライドコントロール、ウイリーコントロール、
あとなんだっけ?(笑
説明書をちょっと読んだくらいでは覚えきれないほどの電子制御の塊です(笑
説明書英語で読めませんでしたが(爆


こいつを買うまでに、あっちこっちで見積もり取ったり、心変わりしたり、いろいろとあったのですが、最終的に見た目が好きで性能も装備も最高なヤツをゲットできて良い感じです^_^

納車して1週間、子の世話やらでバイク屋から家までしか乗れてませんでしたが、時間できたので一走りしてきました♪

最初の感想は、「ハンドル低っ」で、
次の感想は、「熱っつっ!!!」です(笑
前傾がキツイは先人達が皆言っていて、そのつもりでいましたが、いざ乗ると、前傾キツイです(笑
シートとハンドルが同じくらいの高さなんで、腰骨より手が低い(笑

例えるなら・・・
足を軽く伸ばして土下座しているような(笑

もしくは・・・
正常位・・・(爆

そんなイメージです(笑


街乗りはパワーモード3(おとなしめ)で、600ccくらいのパワー感?
600にちゃんと乗った事無いけど(笑

ワインディングに入ってもモード3で走ってましたが、なんかリズム悪いんでモード2(やんちゃ)にしてみたところ、めっちゃキビキビ走る(笑
立ち上がりアクセルだけで車体を起こすのが超ラク!
そして速っ!!

試しにモード1(ぶっ飛び)にしてみたら、簡単に死ねそうだったんでヤメ(笑

中古なので前のオーナーがどんなセッティングにしてるか分からん!
1900キロしか走ってないから変な設定変更はしてないと思うけど(笑
確認もせずに走りに来てしまったので慎重に(笑

ただ、乗り心地が良いなーと思ってたらサスがボヨンボヨン(笑
サスの減衰が全抜きにしてありました(笑


とりあえずそのままで、慣れた道に到着したので走りを試してみる事に。
Z1000では、タイヤが温まるとステップや爪先だけでなく、たたんであるはずのスタンドまで削れてましたが、同じ感じで走ってもR1はどこも当たらない♪
ヒザの擦り方は同じ感じなので、やはり車体の設計が大きく違うんだなと実感!
気に入りました♪

サスがボヨンボヨンなんで、ちょい速いカーブでは踏ん張りが効かない気がしたけど、それでも良い走りです^_^


あと、最高なのがエンジン!
クロスプレーンなクランクという事で、直4なんだけどドコドコサウンド(笑
ドコドコなんだけどスムーズに回る不思議なエンジン(笑
どっからでもぶっ飛べるパワー(笑
音もフィーリングも最高に好みです♪


という事で、買ったのはいいけど不安も若干あったR1ですが、走ってみれば最高なヤツです♪
可能な限り大事に乗り続けたいと思います^_^

とりあえず、クロスプレーンサウンドがよく聞こえるようにマフラー変えたい(笑

Posted at 2020/08/31 05:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク関係

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation