• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

ぎゃぁぁぁぁ~

ぎゃぁぁぁぁ~チョイと銀行に行って用事を足して、燃料が4/1と少し減ったので

またインプを満タンで眠らせるのでガススタへ

れっらε=(ノ・∀・)ツ Go!!!!!!!



燃料入れた後タイヤの空気圧を見たり窓拭いたりしたかったので、車を移動させ

まずテンパータイヤの空気圧チェック
420kPa指定だったが410ほどに減ってたので足して~


ついでにタイヤの空気圧チェック

フロント235kPa リヤ195kPaに調整


窓を拭くためにウエスを濡らす前に車の鍵を閉めようとしたら・・・・


インプの鍵がナイ!!


N-ONEと自宅の鍵はベルトにとめてあるがインプの鍵だけ無い!!


トランクの中に置き忘れたか?と探してもない。

ドア・トランク・イグニッションにも刺さってない‼

アワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ

既に半分パニック状態!!

スペアキー持ってきてもらうか?


((-ω-。)(。-ω-)) イヤイヤ
メインのキーが無いのはマズイし、それ以前にスマホ不携帯・・・


家にほったらかし。


頭グルグル 心臓バクバク


何度ジーパンのポケット探ってもナイ

Gジャンのポケット探っても無い


今一度冷静になり、車を移動させて止めたところから記憶を探って・・・・


Gジャンのポケットに手を突っ込んで探ったら、Gジャンのポケットに穴が・・・


∑(´□`;) ナントォー!!




カギ落とした!?と思ったら、ポケットと裏生地の間に入り込んでました。

(・ω・`=)ゞ


ボロボロだけど長年愛用してるGジャンがカギを食いやがりました。


いやぁ~ビビったぁ~

2017年11月15日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!11月22日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
タイヤとパッドを交換したぐらい

■この1年でこんな整備をしました!
Dラーでの通常整備のみ

■愛車のイイね!数(2017年11月15日時点)
187イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特になし

■愛車に一言
お袋が喜んで乗り回してるから、洗車や細かいところまで手が入れられなくてスマン!!
これからもお袋の良き愛車としてがんばれ~

そしてたまには貸してくれ・・・
   最近インプだとなんか辛いんだよ (-д-`*)ウゥ-

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/11/15 17:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

歯の痛みに耐えられ無いときは・・・

歯の痛みに耐えられ無いときは・・・今回 1つ学びました。

どうしようもなく歯が痛くなったときの少しためになる話を1つ。


最近の歯科医は予約制の場所ばかりで、我慢できないのになかなか診て貰えないです。


そんな時は、ネットで医師会を探して電話して症状と住んでいる地域を言えば、予約なしで飛び込み患者を早く診てもらえる歯科医を教えてくれます。


例え日曜祝祭日でも、最適で早く何とかしてくれる場所を教えてくれるます。


医師会から歯科医に連絡も行くので、とても助かります。


他の病気で苦しいときは、“最寄りの消防署に電話相談“すれば最適の方法も教えてくれるし、緊急性が高いと判断されたら救急車を出動もしてくれる。


長々と痛みに耐えなくても、必ず助けてもらえるので覚えておけば苦しみに耐えなくても手助けしてくれるので、頭寝片隅に記憶しておくのを薦めます。


本当に痛くて困っているときは、医師会や消防署に相談して早く苦しみを何とかしてもらう‼

これさえ覚えておけば、何かあったときすごく助かるのでブログとして書いてみました。
Posted at 2017/11/11 01:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月09日 イイね!

痛みから三週間目

今日が再受診の予約日だったので、病院に行ってきました。

痛みもほぼ無くなり、あとは左唇から顎辺りまでの痺れ位となったので

メコバラミン錠を一日三回14日分出してもらえば完治するだろうと思いながら受診。


問診して 処方薬の話になり、案の定14日分処方されました。

      (,,¬ω¬)ヤッパリ

そして早く日赤の受診が終わったので次の いつもの病院を受診。

こちらは事故の後遺症の方なので雑談みたいなフレンドリーな受診、顎の痛みで出た薬の話になり・・・

痛み止のトラムセット配合錠の話になり「これってかなり強い麻薬系鎮痛薬みたいな痛み止じゃないかなぁ~」と聞いたら

「そうだよ、非がん性疼痛とかの痛み止とかに使う痛みの信号をブロックする時とかに使うやつだから注意してね」と言われました。

またまた (,,¬ω¬)ヤッパリ

激痛時の夜以外に使わなくて正解でした。

何せ薬のんで効き始めたら他の痛覚も遮断されたから、こりゃヤバイと感じたのも正解でした。

まあ~トラムセットも強すぎるし似たようなリリカもまれに使ってきたからなんとなく・・・
(-д-`*)ウゥ-


長いこと痛みと付き合うと、色々な知識や体験が積み重なり
自己診断能力が上がるんだよね。

経験に勝る勉強は他には無いですから。


あとは二週間で痺れが消えるのを待つぐらいになりました。






おまけ

代車で借りた新型N-BOX

画像まとめて~貼り貼り~


代車なのに白ナンバー・・・



お茶目なDラーさんですよね。






        以上です♪

Posted at 2017/11/09 16:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月08日 イイね!

新型N-BOX・・・

N-ONEの点検時にタイミングチェーンカバー辺りからオイル漏れと言うか・・・・

滲みがあったので事前に交換予約入れて交換修理に出してきました。

んっで代車に出たのが新型N-BOXカスタム?


外観は出回ってるのでメーター回りとかの光り物内装の画像を



GPSの紐付き車らしく燃費表示の所に道路の法廷速度が表示されたり、はみ出し禁止の表示が出たりと

正直ウザい感じ・・・



オートライトにしておくと、忘れた頃に上目になるライトとか おもちゃ機能満載



ハンドル回りに機能が集中・・・



トリップメーターのリセットボタンもハンドルにきてるし


N-ONEで真ん中のスタートボタンに慣れきってるので今さら右下って・・・

そしてながれるウィンカー・・・









フロントだけ?
    (゚Д゚≡゚Д゚)゙?マジ










これは・・・・



















素直にI'm Sorry
いつも上手く言えないけれど~I'm Sorry~

by チェッカーズ

      って感じかなぁ~


個人的にはI'm Sorry ρ(∇T)~♪ です。


  動画はコチラです。
     ↓
https://youtu.be/49QUwIeJMJ8

プロフィール

「左臀部が腫れてメチャ痛い。
しかしここから落ちて、よく死ななかったな・・・
((( ;゚Д゚)))」
何シテル?   07/13 21:21
超!!気ままな のら猫です。 気が乗らなきゃなぁ~んもしないし、興味も湧かない超が付くほどの気分屋 そして極度の出不精、面倒なの嫌いなんで。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
567 8 910 11
121314 15161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

ハブボルト交換という名のブレンボリコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 00:59:41
ボンネットステーグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:28:01
スピードセンサー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 22:35:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
基本的には"母専用車"なので、外観や乗り味を変えてしまうパーツは許可がないと一切付けられ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
既に完成型に近いS203は、イジる場所が少なくて助かるようなツマらないような… 走ら ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
遊びと趣味用にずっ~ と欲しかった軽トラ しかし・・・ 趣味の家庭菜園が畑に拡大して ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
今では貴重な2スト車 走ってるだけでハッピーな気分になれる、最高の相棒です!! ボルト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation