• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーミー / @sumi_1234goのブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月4日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・グレードバッジ装着
・新品センターキャップ装着
・純正ホイール交換


■この1年でこんな整備をしました!
・タイヤ交換
・燃料ポンプ交換
・フロントスタビリンク交換
・ヘッドライトバルブ交換
・スパークプラグ交換
・燃圧レギュレター交換
・燃料ポンプ再交換


■愛車のイイね!数(2025年04月04日時点)
23イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・オイル漏れ箇所の修理

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/04/04 08:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

珍奇に見えて実直な快適•爽快グランドツアラー

珍しいクルマが欲しい、あるいはサーブというメーカーが気になる方にまずお勧めしたい車です。
希少車だからといって妙な特徴があるかと言えばそうでもなく、至極真面目に作られた車です(でも内装はちょっと癖があって面白いです)。
ちゃんと走りますし、積めます。いざとなれば速いですし、車中泊もできます。
燃費にさえ目を瞑れば言うことありません。何でもこなせる優等生です。
Posted at 2024/05/11 08:09:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月28日 イイね!

近況報告

近況報告みんカラの皆様におかれましてはご無沙汰しております、スーミーです。
早いもので2024年最初の月も下旬となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、前回の更新は年明けすぐの東郷調整池訪問ルポだったと記憶しております。あの後も幾つかのダムに赴いているのですが、路面が凍結していて断念したり、ダムカード配布場所が休みの日に来てしまったり、といった感じで、ここに結果として書き記すには締まりの悪い旅ばかりでしたので、あえなく不掲載としました。
それらについては再チャレンジして、無事にダムカードをゲットできたら詳しく書こうと思います。



▲ノーマルタイヤで行くには危険な凍結路。この先に目的のダムがあった。

▲別のダムにも行ったが、ダムカード配布場所が定休日だった。この画像だけで何処か分かるだろうか…?!


短くて申し訳ないですが、今回はここまで。別に書こうとと思えばいくらでも駄文を伸ばすことはできますが、ひとまず投稿して近況報告とさせていただきます。
読み返さずそのままお送りします。それではまた。



▲直近のドライブでの燃費。プリウスαさんも相変わらず調子良くやってます。
Posted at 2024/01/28 17:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月03日 イイね!

【ダム巡り】1.東郷調整池

【ダム巡り】1.東郷調整池明けましておめでとうございます。
食べても食べても減らないお餅を消費するレシピを募集中のスーミーです。

さて、2024年ということで私が免許を取って半年ほど経ち、家車を一人で運転する許可も降りました。
色んな道を走りたい、色んな場所に行きたいという欲が高まってきたところで、何か出かける理由が欲しくなった。
そこで今年は #スーミーのダム巡り2024 (Twitterタグ)と題して、各地の巨大土木建造物を巡ります!
目下の目標は愛知県のダム制覇💪
その第一弾としてこの度「東郷調整池」に行ってきました。

==============================

1. 東郷調整池


▲東郷調整池

またの名を愛知池と言い、愛知用水の幹線水路を通ってきた水は一旦ここに貯留されます。
一見ただの池ですがちゃんとした堤体がある人造湖で、ダムの構造的な分類としてはアースダムと呼ばれるものです。


▲左側のゆるやかな斜面が堤体となっている。



▲そりで滑ったら楽しそうだが、そり遊びは禁止とのこと。



▲ダムカードもGET!新たな収集癖が開花する予感…



▲ダムカードは微妙なサイズで、名刺ケースには入りません!収集・保存する際はご注意ください。

==============================

以上、東郷調整池レポートでした。この日はとても天気が良く、池の外周を歩くのが気持ちよかったです。






今回の旅での燃費は往復で27.5km/L。上々です。

それではまた。




Posted at 2024/01/03 08:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月15日 イイね!

2回目のドライブ

2回目のドライブ免許取得後2回目のドライブに行ってきた記録です。

運転の練習というより、プリウスαの車両感覚を掴むことを目的に、教習ルートをトレースして走りました。
結果、スムーズに走れるアクセルワークや車幅を意識した寄せなどを習得できたと思います。

最後は教習ルートから外れて住宅街の路地に入ってみたり、公園の駐車場で駐車の練習をしてみたり。自由に走れるって良いですね…!

燃費はリッター20を記録。カタログがJC08モードで26.2なので、8割といったところでしょうか。


次は自分の通う大学に行ってみたい。今後も安全運転で頑張ります!
Posted at 2023/08/15 11:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「過去の整備手帳をブラッシュアップしました。
記事冒頭に車両スペックを書き足したり、読みにくかった部分を修正したりしています。
サーブの貴重な日本語整備記録として永くご参照いただければ幸いです。」
何シテル?   12/16 15:48
サーブ9-3スポーツエステートに乗っています。 旅行記、整備事情、たまに家車のプリウスαの話題も。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アース不良 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:39:14
j-f customs サイドブレーキハンドル用レザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 17:09:12
Hirsch Leather Door Handle Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:56:58

愛車一覧

サーブ 9-3 スポーツエステート サーブ 9-3 スポーツエステート
2024.4.4 納車。初マイカーです!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
POWER OF THS II

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation