• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーミー / @sumi_1234goの愛車 [サーブ 9-3 スポーツエステート]

整備手帳

作業日:2024年7月18日

エンジンオイル+エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車後初のエンジンオイル交換。
油種はCastrol EDGE 5W-40
API SPでターボ車や輸入車と相性の良いオイルをという視点で選びました。

2008年式サーブ9-3 FB207型 Linearグレード
2.0t(175hp)
2
ドレンガスケットを変えるので下抜きする予定でしたが、せっかくなので先に上抜きでオイル量を確認することに。
事前にレベルゲージを確認したところFULLだったので適合量の6Lがしっかり抜けるといいな…と思っていたら4Lしか抜けませんでした。
時間も無かったので早々に諦めて下抜きに切り替えましたが、先輩サーブ乗りに事前に聞いていた情報によると全量上抜きで抜けるようでした。ホースを細いものに替えたり挿し方を工夫していればちゃんと抜けたかも。
3
下抜きの様子
ギリ透明度はありますが真っ黒ですね。
4
パッキンは少し特殊な形状をしています。使い回し不可なので交換します。
5
戻すとこんな感じ。
パッキンが付いていないように見えてちょっと怖いですが、安心してください、入ってますよ。
ドレンボルトの締め付けトルク基準値は35Nmです。
6
次にフィルターの交換です。
フィルターはエンジンカバーを外せばすぐそこにあります。非常にアクセスしやすくて助かりますね。開口部が車両後方側に角度がついているので念のため、オイルが垂れないようにウエスを挟みます。
サーブ9-3のライバルたるメルセデスCクラスやアウディA4などのドイツ勢ではこうもいきません。彼の地の車たちはどうしてああもエンジンルームをギチギチにしたがるのでしょうか…清掃しづらくて困ります。
7
外すとこんな感じです。
あとは中身を交換してパッキンを替えて新油を塗り、基準値トルク25Nmで締めれば完成。
8
オイルを入れるときは勢いに注意かもです。
フィラーネックが浅くて気を遣いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤへ

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

燃料ポンプ”再”交換

難易度: ★★★

ホイール塗装【54,803km】

難易度: ★★★

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

イグニッションコイル交換(純正)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去の整備手帳をブラッシュアップしました。
記事冒頭に車両スペックを書き足したり、読みにくかった部分を修正したりしています。
サーブの貴重な日本語整備記録として永くご参照いただければ幸いです。」
何シテル?   12/16 15:48
サーブ9-3スポーツエステートに乗っています。 旅行記、整備事情、たまに家車のプリウスαの話題も。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アース不良 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:39:14
j-f customs サイドブレーキハンドル用レザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 17:09:12
Hirsch Leather Door Handle Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 17:56:58

愛車一覧

サーブ 9-3 スポーツエステート サーブ 9-3 スポーツエステート
2024.4.4 納車。初マイカーです!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
POWER OF THS II
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation