• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チュッパのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

準備は満タン??ジムカーナ最終戦終了(・_・;

またまた日が空いてますが、そこには触れないでください(笑)

昨日は、ジムカーナ最終戦へ行きました(^^)
四ヶ月の間にかなり車は着々と進化してますが、ドライバーはケガしてみたりやる気なかったりで自分でもびっくりするくらい退化してました(笑)
感覚が完全に忘れてしまわないようにとコソコソと練習してたらクラッチが・・・燃えた(・_・;

急いで頼みましたが、間に合う訳なくそのまま行ってきました!!

昨日は雨で、こんな雨の切谷内は初めてだったんですがここまで滑るのはかなりビビりました(ーー;) そのおかげで車にも優しい走行ができドライバーも諦めついてよかったです(苦笑)

今回は、タイム残ったよ!!でも「M」はかかせない(笑)
気合い入れると空回りしちゃう(≧∇≦)そんなチュッパでしたが楽しめて事故もなく帰ってこれてよかったです!
来年は、準備満タンで5クラスが全滅を阻止する為に頑張ります!
Posted at 2013/10/21 00:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月23日 イイね!

近況と久しぶりの二連休の過ごし方

お久しぶりのみんカラの更新です。

たまに足跡くらいはつけてましたが、函館の旅行後とてつもない仕事量があり普通に生活するだけで精一杯でこちらまで手が回らずでした(ーー;) 函館ブログも2日目書いてないし・・・旅行はあと一泊は欲しかったなぁ~

仕事終わりは、冬が近づいているのにもかかわらずいろいろな人の手を借りFRP作業中です。次の切谷内祭りまでには間に合うよう頑張ります。

本題ですが、昨日・今日と久しぶりの二連休を取りました!!

一日目は、親の用もあり盛岡へ行くことになりついでにアップガレージなどに徘徊。オイルフィルターが490円でありました(笑) あと二点ほど気になったものはありましたが物欲を押さえました(^-^)

帰り際に、冷麺祭りのしているヤマトへ行きました!ポイントカード見たら二月以来来てなかったらしく約半年ぶりに食べたみたいです(笑) あと、会計のときにきずいたんですが、今月バースデーだったらしく10%OFFでした(~_~;)
ここ最近ヤマトは二店舗も増えたんですが相変わらずの混みようで1時間弱待ちでした(・・;) 肉も冷麺もおいしいので納得できますが、増えてもこの混みようじゃ・・・

二日目は、極力体力を使わず過ごそうとしましたが、あまりに天気が良すぎるので洗車しました!
ここ最近は、台風だったりと雨続き洗車もろくにしてなかったんで良かったです(*^^)v

洗車が終わりまったりとしていると



こいつが到着!

謎のドレンからのOIL漏れを発見し恐怖を感じながら車乗ってましたが、300Vが在庫切れの嵐(ーー;) 年内には入るみたいですが待てないので今回は、「Moty’s M110」にしてみました。
いろいろ調べてみたのですが、このOILオベロンやオメガを日本で改良して作ったOILだそうで、HPを見ているとかなり熱心に研究してそうですし値段も300Vと同等で手が出しやすかったので買ってみました(^-^)
まだ熱入れたりしてないので300Vとの違いは分かりませんが同等くらいであれば入手もしやすくいいんですがね($・・)/~~~

二連休前のできごとにはなりますが、iphone5S出ましたねヽ(^o^)丿 いろんなうわさがある中、このアイテムは逃すわけにはいかんと仕事中でしたが・・・


買ってきました!

昼休み中に一軒目を訪れたときは既に16GBしかなく予約しかないと思い、一旦は予約してましたが
夕方にもう一軒行ってみたら、暇そうな店員さん達(笑)
「ありますか?」と尋ねたら、もう嬉しそうに「あります!!」と言ってくれました(^^♪
既にしていた予約はキャンセルし機種変しました!iphone4からの機種変でしたが、ここまで違うのかと感動(゜o゜) けっこう違う部分もあり慣れるまで時間がかかりましたが、なんとか使えてます(^^;)

せっかくの最新機種ですので、裸のままで使いたいので



これも同時購入!

自分も会社の人に聞くまで知らなかったんですが、「ラプソル」というらしく世界最強の保護フィルムらしい・・・フィルムと言っているが、厚みがあるのでフィルムと言っていいか分からないが「youtube」で見ていると投げたり鉄球落としたりしても正常に使えるらしいです(@_@;) 不安ですがこのまま使ってみようと思います!

嗚呼~明日から仕事ですね~(>_<)
Posted at 2013/09/23 21:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじり関係 | 日記
2013年06月29日 イイね!

社員旅行In函館(^o^)丿 一日目!

函館行きました! まだ幼稚園児だった頃に一度行ったきりだったので20年ぶり(^^♪ ほとんど記憶なんてないので初めてと同様でした!

社員旅行といっても、集団で移動ではなく集合時間に一定の場所に集まればいい超フリーで放置プレーな社員旅行なので、一人旅状態でめんどくさいこと(上司の気分取りなど・・・)が嫌いな自分には最高でした(爆)

一泊二日という短時間なので、そんなにいろいろ動けなかったですが自分なりに満足(^^)v

一日目・・・函館到着が13時40頃で集合時間18時45分ホテルロビー
約5時間ありましたので、CMなどで有名な湯の川温泉へ市電を使い行きました!
市電は、今年で100周年だそうです。こんな長く使われているのはびっくりでした(゜o゜)信号などの交通ルールは車と同じみたいで、対車では市電が優先って感じでした。
今の季節は、修学旅行シーズンらしく学生さんも市電にたくさんしました。青森県の人達の修学旅行は函館が多いらしくけっこういましたね(^-^)
だいたいの行く場所は決めてましたが、移動にどのくらいかかるのかなどはノープランで行動してまして、湯の川で降りてからけっこう歩きました!

到着時間3時頃で、けっこうまったりとできました!自分は、岩風呂へ行きましたが源泉を岩へ流して湯船へ流れ来るまでに丁度いい温度になっているそうですが、岩がある湯船は最高に熱いです(>_<) 地元の人達は普通に入ってましたが、10分持ちません(^_^;) 45度くらいはあるそうな・・・
熱いのが苦手な人は岩がある湯船から一つずつ離れていけばそこに辿り着くまでに温度低くなって入りやすくなるという天然の温度調整(^^) 真ん中が丁度いいかんじでした!

参考に>>>http://hakodate-yunokawa.com/event.html

次は、五稜郭!!


五稜郭はいったいなんの為に、建てられたのか・・・調べました!!
日米和親条約締結による箱館開港に伴い、防衛力の強化と役所の移転問題を解決するため、徳川家定が作りましょうということで作ったそうです(~_~)

中心部に奉行所が再建され、とっても新しかったです! 近年、函館の中心街が五稜郭近隣に移動しているそうでタクシーの運転手さんが言うには、駅周辺が寂しくなったそうです(+o+)

Posted at 2013/06/29 08:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月27日 イイね!

切谷内ジムカーナ後の生活(^^)

仕事忙しくて、放置気味でしたが日曜日は、切谷内ジムカーナの二戦目で参戦してきました( ̄▽ ̄)



切谷内では初ではないかというようなとても高速コースで車の安定感といかにアクセルが踏めるかというコースでした。結果は、、、ドMでした(爆笑)
参戦してないような状態です(≧∇≦)
寝不足が重なったのもありますが、記憶力をなんとかしないといけない(~_~;)
次は10月だけど、今回の大会でクラッチがヤバイことが判明!純正クラッチで十分と思ってましたが、自分なりに弄ったECU・ブーコンでパワー?トルク?も上がっているらしく走り終えるとクラッチが滑ってる匂いが・・・なんとせねば((((;゚Д゚)))))))

それとこれから日本一大きい島へ行ってきます!





Posted at 2013/06/27 11:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年06月02日 イイね!

フルーツの香りのオイル(°_°)

そろそろエンジンオイル交換の時期で、いろいろ物色してました。

値段と性能を考えて探してましたら、これに辿りつきました(^^)



定価を考えると半額以下で買えるのでとってもお買い得な気がしたんですが、いざ注文してみると在庫切れで海外から取り寄せで一週間ほどかかると言われましたε-(´∀`; )
また探す時間もないのと交換時期でしたのでもうこれにしました。

昨日交換して乗ってみましたが、こんなに体感できる感覚は久しぶり(≧∇≦)以前に一度オベロンを入れましたがこの感覚に近い(^^) 上までストレスなく回ってくれるんだけど、しっかりとエンジンを保護してくれてるんであろう油温・油圧の安定(^-^)
あとはどこまで持ってくれるかですね〜
Posted at 2013/06/02 09:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじり関係 | 日記

プロフィール

「ダンロップよりZⅢが二月に発売( ゚д゚)
欲しいー(´-`).。oO」
何シテル?   01/18 20:03
20代から去年まで競技を続け、ジムカーナ・ダートラと楽しんできました。 インプレッサを降り、競技よりいったん離れたいと思いながらもGRヤリスRCという車を購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタビリンクショート化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 12:21:01
トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 07:12:19
寒冷地仕様なのにRCはミラーヒーター機能がないため取付ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 03:56:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
インプレッサを乗り継ぎ、乗換えました! こういう車はもう出ないだろうという思いと人生一度 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車として使ってきましたが、競技もやらなくなり車を壊したりすることもなくなるだろうとい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ダートラ車二代目になった元高級車 コロナ禍で思うように競技へ参加できなくなり一気にテンシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中学生からずっと家にある車。母親から妹へ・・・妹が乗り換えると聞き、自分の通勤車両に使っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation