• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月21日

昼メシクッキングはヘルシーメニュー!!!

昼メシクッキングはヘルシーメニュー!!! コンニチハ!!昨日いただいたお漬物でお茶漬けメニューにしました~ 海苔茶漬けにホッケ。赤蕪とみず菜と千枚漬けですよ~♪ヤッパリ楽しみなのは千枚漬け。すごく柔らかくて全然ショッパクない!!期待どおりの味ですな~(^-^)美味しい漬物にはこうゆうあっさりとした昼メシ。いいものですね~(*^_^*)
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2008/11/21 13:22:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/24
とも ucf31さん

きぬた歯科の神経衰弱ゲームが楽しそ ...
kazoo zzさん

2025.07.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ スイフトスポ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年11月21日 15:01
あ~腹へった…(*_*)

私も何か食べたいっす(^o^;)
コメントへの返答
2008年11月22日 11:10
昼メシ食べていなかったかな?
さて今日は昼メシ何作ろうかな~(*^_^*)
2008年11月21日 16:01
今、親父が作ったタクワン、ビール漬けならぬ「発泡酒漬け」バリバリしてます。おいしいです。
コメントへの返答
2008年11月22日 11:16
酒の一品にもよさそうですな~(*^_^*)
2008年11月21日 20:00
ホッケ食べたこと無いんですが、おいしいんですかねぇ。。
コメントへの返答
2008年11月22日 11:18
来年二十歳になったら、居酒屋さんでぜひ食べてみてくださいね~(*^_^*)
2008年11月21日 22:30
焼きホッケはおいしいですよねー

千枚漬はかぶのですよね?
自分は京都へ行った際によく買います!
コメントへの返答
2008年11月22日 11:20
ハイ~蕪ですよ~(^-^)京都日帰りできていいですな~(*^_^*)
2008年11月22日 7:04
今 病人なので こういうの出されたい…
(  ̄‐ ̄)゚*。゚


三日間何も食べてない私って…
コメントへの返答
2008年11月22日 11:22
食欲はまだ厳しいかな?そろそろ食べて体力つけないと~
2008年11月22日 9:08
茶漬け、漬物は日本人の心!!!
食べていて落ち着きますよね~♪
コメントへの返答
2008年11月22日 11:24
先月オススメで赤井川村の「おつけもの食堂」アップしましたが意外とアレだけでも食べられるものですね!!!しばらくは美味しい漬物味わえそうです~(*^_^*)

プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation