• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

90年代のマツダ車!!

90年代のマツダ車!! ボンゴ・フレンディですよ~♪平成七年デビューかな?最大の特徴は一部グレードにあった、屋根が電動で上がり屋根裏部屋ができるオートフリートップですな~(*^_^*)当時この大発明には驚いたものです!!!! あれから十数年~未だにオートフリートップ状態を未だに見たことが無い俺~(^_^;)一度は寝てみたいですね~(^o^)関西特集②は懐かしいクイズ番組~!!↓レトロな感じが~(*^_^*)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/24 18:26:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 18:44
こないだのGWでこれが高速のPAで屋根上げていました(^ ^)
中見てみたいですよね♪
コメントへの返答
2009年5月25日 7:29
それはレアな体験かも~(*^_^*)
2009年5月24日 18:55
意外とフレンディ・フリーダ意外に早く見なくなりましたね。旧型のボンゴワゴン・スペクトロンが長く見ましたね。
ボンゴのトラック・バンもボンネット型にならなかったけど、正解でした。席巻してます。
コメントへの返答
2009年5月25日 7:30
ボンゴトラック・バンは結構脅威かも~(*^_^*)
2009年5月24日 20:00
コメント失礼します(笑)
オートフリートップ車は確か
3ナンバーだったはず…
違います?(爆)
コメントへの返答
2009年5月25日 9:10
そうですね~AFT状態だと車高が二メートル超えるようですな~(*^_^*)初コメントありがとうございます~♪
2009年5月25日 17:43
この車注目してました~♪
格好はイマイチでしたけど・・・(^^;
屋根を上げて休んでおられる姿は以前よく見ましたよ♪
SAやPA、キャンプ場など結構おられて羨ましいやらちょっと恥ずかしいやら。
でもこの発明この車が最初という訳ではないので、私はドイツで75年式のVWに乗って3日間キャンプしたことがあります☆
夏で晴れた日続きなら快適ですよ!!
コメントへの返答
2009年5月26日 12:07
ドイツでのキャンプ~貴重な体験でしたな~(*^_^*)

プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation