• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

90年代のマツダ車!!

90年代のマツダ車!! チョットわかりづらい一枚ですが、ミレーニアですよ~♪ 平成五年デビュー当時はユーノス800という名称ですが何度かマイナーチェンジを繰り返しこのネーミングに。マツダのビッグサルーンといえば俺的には以前アップしたセンティアがあまりインパクト強すぎて、チョットミレーニアは印象が薄いような気が~(^_^;)そういえばミラーサイクルエンジン搭載が売りのクルマでしたが、これまた運転したことないですね!!ヤッパリ噂通りの素晴らしいエンジンなんでしょうか~(^o^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/24 16:10:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

今度はケバブ
ベイサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年6月24日 17:54
ミレーニア(^^;
今時のコ達は知らないと思われます(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 9:31
少々マニアックかもしれませんな~(^_^;)
2009年6月24日 18:11
ユーノス800って名前で分かりました(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年6月25日 9:31
ミレニアムを意識したネーミング?素晴らしいですな~(*^_^*)
2009年6月24日 18:32
あったねぇ。ミレーニア。
コメントへの返答
2009年6月25日 9:32
かなりみかける機会も少なくなりましたな~(^_^;)
2009年6月24日 19:05
今どきの子ですが知ってます(笑)

2.3リッターのミラーサイクルエンジンは
一度は味わいたいですね。
コメントへの返答
2009年6月25日 9:32
知っていますか~素晴らしい!!!
2009年6月24日 21:06
ご無沙汰してます!

ミレー二アとは懐かしいですね!
今のようにエコカーブームだと忘れ去られがちですが、こういう車も個人で乗るには見直されてもいいのですがね・・・
コメントへの返答
2009年6月25日 9:34
お久しぶりです!!そろそろマツダにも一台ぐらい本格的ビッグサルーン復活してもいいかも~(*^_^*)
2009年6月24日 22:15
後期黒ツートンなんか今でも欲しいくらいです(^ ^)
コメントへの返答
2009年6月25日 9:36
中古市場も結構買いやすい値段になってきたかも~(*^_^*)

プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation