• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

北海道。本日の途中下車の旅~

北海道。本日の途中下車の旅~ 増毛から国道231号線を北上中の一枚。国道から少し高台にあるJR留萠本線礼受(れうけ)駅です。片側一面ホームに貨車を改造した簡易駅舎。北海道内では国鉄末期から、ローカル線を中心にこんな感じの駅が増えました~
長年の日本海の為からの風雪の為か、錆びも結構すごくなりました~★
列車は一両。1日五往復しか停車しない駅ですが、ここから見える日本海もまた絶景かも~(*^_^*)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2009/08/13 10:31:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2009年8月13日 10:50
冬場は建物の方が風雪をしのぐのに良いのでしょうね。
日本海からの季節風強いですから。
貨車・駅舎もメンテナンスしてほしいです。
砂利の駅前広場もいい、陸中中野に近い雰囲気。
コメントへの返答
2009年8月14日 18:26
下の国道は路線バスも走っていてここでは厳しいかも~★
2009年8月13日 11:17
増毛っていう土地があるのぉ~???
北海道ってオモシロイ地名多いナァ~♪
コメントへの返答
2009年8月14日 18:26
難読地名もイロイロありますな~★
2009年8月13日 15:12
増毛・・・面白い名前ですね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年8月14日 18:27
ましけ~縁起もよさそうですな~(*^_^*)
2009年8月13日 15:14
私など北海道の国鉄時代は知りませんから、このテの駅舎に北海道らしさを感じてしまいますね~
コメントへの返答
2009年8月14日 18:28
昔ながらの駅舎もまだまだありますな~(*^_^*)
2009年8月13日 15:18
のんびりと、列車の旅も良いですね+。(*′∇`)。+゚

時間の流れがゆっくりと進んで、リラックスな旅が出来そうですね☆

次は、何処ですか~?(*´∀`*)
コメントへの返答
2009年8月14日 18:29
道内の大半は列車でいきましたが、釧路~根室だけは未踏なのでいってみたいですな~(*^_^*)

プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation