• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

90年代のマツダ車!!

90年代のマツダ車!! 夜で見えづらくて恐縮ですが、ランティスですよ~♪先月に続いて二度目のアップ!!今回は二リッターのハッチバッグバージョンですな~(*^_^*)
リアフォルムもカッコいい~☆今はマツダに五ナンバーセダン無くなり希少な存在ですが、末永く走り続けてほしいですね!!!俺としては最近ちょっと気になるデミオ。これのベースのセダンがあれば面白いような気も~(^o^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/07 15:39:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2009年9月7日 17:50
ランティスは未だ走ってるのを

見ますねぇ今でも(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年9月8日 7:26
1ヶ月で二タイプ見られるとは思いませんでしたな~(*^_^*)
2009年9月7日 18:16
ひさしぶりにコメントをします。
ランティスクーペ2.0タイプR(CBAEP)は現在でも多く見かけますが、今回取り上げられている発売時のイメージカラーのスパークルグリーンメタリックについては時々見ても他の色に比べサンルーフ付き車が多かったと思います。
変わった個体ではマツダスピード製スポイラーとサンルーフ付きのスパークルグリーンのタイプR(CBAEP)を以前に見たことが有ります。
私のブログでも以前にもCBA系ランティスを取り上げた事がありますが90年代前半のマツダ車が好きで他の車が3ナンバーに拡大して安全性、ボデイ剛性を高めるなか、5ナンバーでありながらボディ剛性、安全性能などを高めたことから過去にランティスの購入を検討したことがあります。
コメントへの返答
2009年9月8日 7:29
外観もいいですが今のデミオやベリーサもなかなか質感よさそうですな~(*^_^*)
2009年9月7日 20:08
ランティス! 懐かしいですね!
この車ちょうど今、私の提携先自動車屋にて下取りされてきました~♪

ただし次の買い手が微妙な状態なので、このまま廃車の危機が・・・。

一台ずつ少なくなっていくのは残念ですがどうにもなりません・・・。
コメントへの返答
2009年9月8日 7:33
買い取り先が無事見つかればいいですが~★
2009年9月7日 21:50
懐かしいですね~!

確か?3~4年で生産を打ち切った車ですよね~。
これの前の「アスティナ」も好きでしたよ~!(^ ▽ ^)/
コメントへの返答
2009年9月8日 7:34
アスティナ~これも最近みかけませんな~(^_^;)どちらも90年代の名車といえるかも~☆

プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation