• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

セルボクラシックにきまるまで~②

セルボクラシックにきまるまで~② お待たせしました~先週の続きです。とりあえず候補が決まりましたが今回はなぜコンパクトカーが入ったのかを書きます。雑誌やネットで調べてみると、十年落ち以上なら軽自動車と同等またはあるいは軽自動車よりも安い価格で手に入りそう。初のコンパクトカーに一歩近づきそうですがここで二つの問題点が発生。一つは自動車税の差額がデカイ!!まぁギリギリ節約すれば年間二万数千円ぐらいの差額もなんとかなる?でも消耗品やメンテナンス費用もある程度確保しないと厳しいかな?それと今借りているのは駐車場。屋外の道路に面していますが、コンパクトカーがギリギリ置ける長さしかない。今の時期は大丈夫だけど、雪が積もると端のラインまで止められず僅かに道路にはみだす可能性も。まぁ住宅地の行き止まりにあり交通量もほとんどなくなんとかなるかも~!?結局考えぬいた結論ですが残念ながらコンパクトカーは見送ることにしました。軽自動車よりも少し余裕な走りや初のダブルエアバッグ&ABS搭載も大変魅力的でしたが~(^_^;)そして軽自動車一本に決めましたが次回、突撃!!ついにクルマをみにいく~に続きます~☆
※写真はブレイバック!!ヴィヴィオ号。昨年春走った道道1号線。朝里ダムの朝里ループ橋付近にて。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/21 11:43:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

飛鳥III
ハルアさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 15:38
なるほど~。そうですよね!自動車税!
軽に乗るとその差額(コンパクトカー)の凄さで
維持費の事を考えると、やはりね~(;´Д`A
コメントへの返答
2011年5月28日 21:07
軽自動車になれちゃうと、イロイロと感じることありますな~☆パーツ代が比較的お得なのも~o(^-^)o
2011年5月21日 16:11
こんにちは~♪

やっぱり、一度軽自動車に乗ると、税金の問題が出てくるんですよね~^^;
私は今はバンになったので、更に安くなりましたが(笑)
コメントへの返答
2011年5月28日 21:10
こんばんは~☆税金の安さは本当にありがたいですが、環境ナントカ税の行方は大変きになりますな~(^_^;)その③のネタはもうしばらくお待ちくださいね~m(_ _)m

プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation