• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

準特急の軽自動車の話~

準特急の軽自動車の話~  軽自動車一筋に乗り続け、はや四台目の俺。最近初めて軽を買った平成五年当時を思い出しました~俺が最初に買った平成五年車、五ナンバーのアルト。確か六十万チョイだったかな?エアコン・パワステの装備あったが、パワーウインドーは無くラジオはAMのみ~勿論エアバッグ・ABSなども無くそれでも約五年約14万粁は乗り続けました!!!後にFMカセット付きを買いましたが・・・初めての軽は俺を虜にしましたね~あれから十五年。軽の状況は相当変わりましたね~変化はイロイロありましたが、それでも俺は軽自動車が好きですね!!一番の理由ですか?税金の・パーツ類の安さ。維持のしやすさですね~厳しいかもしれないが、税金その他は、ナントカこの値段で維持してほしい。それが切なる願いではあります。少し長くなりましたが最後までのお付き合い、ありがとうございました!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/04/12 17:34:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年4月12日 17:38
政府の税金の取り方、取る場所に工夫があれば良かったんですけどね。
コメントへの返答
2008年4月12日 17:41
消費税・法人税etc・・・いろいろと問題ありそうですな~
2008年4月12日 18:49
あまりにも不透明な税金の使い道がまず透明になって欲しいと切に願うであります。
コメントへの返答
2008年4月12日 19:09
税金と各種補助金問題。これは気になりますな~
2008年4月12日 19:20
私も実は軽の購入考えています。
流石にハチロクメインは辛いです。
しかし例の返事が来ないと買えません(^^;
コメントへの返答
2008年4月12日 19:23
86は文化だし、両方乗れたら理想的だけど・・・でも難しいですよね?
2008年4月12日 19:56
車重軽いからスタートダッシュはやいし、最近の軽は室内も広くて荷物もいっぱい乗るし、性能もよくなってるみたいだし、いいことづくしですよね。
私も軽好きです。(前はジムニー乗ってました~)

カプチーノ、AZ-1、ビートあたりにも興味あり♪
コメントへの返答
2008年4月12日 20:00
ジムニーも楽しいクルマですよね!!今年で38年。未だに軽クロカンの最強ですね~だけど俺はAZオフロードは殆どみた事ないですな~
2008年4月12日 20:50
おおおおおお
私は各時代の軽自動車を見て来ましたよ(#^.^#)
360、500、550、660(*^。^*)

私の最初の愛車はREX5
360ccから550ccに移行する前造られた
珍しい500ccのRR車でした。(#^.^#)

ボンネット開けたらエンジンが無かったので
本当にびっくりしました。(●^o^●)
コメントへの返答
2008年4月13日 14:13
五百CC車は初めて知りましたよ!!貴重な経験でしたね~♪
2008年4月12日 22:25
若い時は軽に乗るのは嫌だと思っていたんですが、今になるとまだ青かったなぁと(笑)

特に最近の軽は不自由ないくらい進化していますし、普段使うなら軽で十分という感じがするほどですもんね!

軽一筋という準特急さんもすごいですね♪
コメントへの返答
2008年4月13日 14:25
ありがとうございます。これからは税金の面などで厳しくなるかもしれませんが、それでも軽は続けていきますよ~♪
2008年4月13日 12:37
こんにちは~(^^ゞ

軽のよさは税金維持費その他が安く付くってのも大きいですが自分は「性能をフルに使いきれる」という所も好きですね。
例えば今のGT-Rも好きなんですが日本の公道でGT-Rのアクセルべた踏みできる場所など皆無。事故やオマワリの危険が付き纏うだけ。勿論サーキット等の走行会に使うなら別ですけど。
それに比べれば軽は持て余す事無く気軽にアクセルベタ踏みできるところが最高です。
勿論今の軽でも踏みすぎると簡単にやばい速度領域入っちゃいますけどねww
コメントへの返答
2008年4月13日 14:29
そうですね~自主規制の64馬力枠はありますが、その中でもフルに発揮できますよね~そうゆう意味では軽はニッポンに実にマッチしていますね~

プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation