• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びゅうの愛車 [スズキ EN125]

整備手帳

作業日:2022年8月30日

EN125) セル回らず クラッチスイッチ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
また出先でセルが回らなくて冷や汗。どうやらニュートラル検知用のスイッチがおかしい。
スイッチを見たらクラッチを切った時に伸びるハズの棒が伸びない。(写真上:伸びない状態。写真下:クラッチレバーを握って伸びた状態)
2
テスターで計測、棒が伸びた状態だと抵抗値無限大、クラッチを繋いた状態だと抵抗値は0Ωで導通アリ。そういう仕組みだった。
よく見ると棒の所が汚れてる。
3
(写真ナシ) スイッチに埋没する棒をクリーナーで掃除してシリコン系のグリスを軽く吹き付け、動作を確認し、テスター当てて大丈夫そうなので終了。
仮にもしまたなったらハーネスを1つ抜いてしまえば抵抗値無限大になる。それでダメなら押しがけで。
ここも定期メンテナンス箇所ですね。土埃りが当たりやすい所ですし。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換 CR8E

難易度:

オイル交換(サボりすぎ…

難易度:

SUPER NATTOバイク専用充電ケーブルの取付とバッテリーの補充電

難易度:

プラグかえなーー

難易度:

オイル交換

難易度:

新品に交換 PTX-4LBS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #EN125 EN125) セル回らず クラッチスイッチ清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/354543/car/3130255/7022751/note.aspx
何シテル?   08/30 14:40
バイクメインの生活。リトルカブ/CRM/EN125乗り。自己流メンテ。山登りの足はもっぱらバイク、北海道旅への足はもっぱら車(エブリイワゴン(GH-DA62W/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
4速です。
スズキ EN125 スズキ EN125
中距離の足です.
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
絶望的だった不動車を復活させました. 林道でお会いしましょう. (^。^)
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
MT、最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation