2023年10月31日

先日、ディーラーさんへ
お邪魔してきました。
スタッフのみなさんは、
忙しい中、大変丁寧に
お出迎えくださいました。
店内には、画像のような
工賃一覧表が掲示されていました。
(画像が粗くてスミマセン)
こういったものを明示して
いただけるのは、メカが苦手な
私にとって大変ありがたいことです。
今後もいいお付き合いをさせて
いただこうと思いました。
Posted at 2023/10/31 07:42:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年10月30日

今日から、またあたらしい
一週間の始まりですね。
また、今年もあと2か月と
なってしましました。
来月は現所有車両の初めての
冬タイヤへの交換が控えて
おります。
気を引き締めていきたいです。
画像は昨日デパートの近くを
通りかかったときに撮ったものです。
時間があったらゆっくりと
回ってみたいと思いました。
Posted at 2023/10/30 07:43:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年10月29日

今日は洗車をします。
今はその準備で少しドキドキしています。
画像は、先週末に書店へ
行ったときの一コマです。
いろんなレトルトカレーが
展示販売されていました。
こんど行ったらゆっくり
品定めして買って帰ろうと
思いました。
Posted at 2023/10/29 07:42:58 | |
トラックバック(0) | 趣味
2023年10月27日

2か月前から、手芸に挑戦しています。
最初は、「だめだこりゃ」という
感じだったのですが、
「習うより慣れよ」という言葉が
あるように、今では簡単な
巾着袋を作れるようにまで
成長しています。
さっそくエアゲージを入れる
小袋にしました。
やればできるもんですね。
Posted at 2023/10/27 07:03:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年10月26日

先週、松本市へお出かけしたところ、
メーターを見てびっくりすることが
ありました。
画像の黄色いアンダーラインに
注目してください。
上の方は、今までの燃費ベースで
あとどれくらい航続可能かを
予測するものです。
下の方は、どれだけ走行したかを
示すものです。
合わせて1,067kmになってました。
たしかに158号線の安房峠を超えると
ずっと下りでしたが・・・48リットル
しか燃料タンクがないのに・・・と
おもいながら帰りは高速を使ったら
もとの燃費に戻っておりました。
残念!残念!でした(笑)
Posted at 2023/10/26 07:30:32 | |
トラックバック(0) | クルマ