2023年11月07日

最近私は、裁縫にハマっています。
それがちょっと変な方向に進み、
画像のようなアップリケを切り、
それを刺繍(ししゅう)で
布に固定しようと考えています。
クルマ好きの貴殿なら、
これが意味するモノが
何なのかもう、
おわかりですよね。
どんな出来栄えになるのか
こうご期待ください。
Posted at 2023/11/07 08:13:31 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年11月06日

ウォーキングの途中で
とある郵便局に菊花が展示
されていました。
菊は花の摘み方によって
様々な変化をもたらす
めずらしい花なんだそうです。
元気に咲いている姿に
少しだけ元気をもらいました
今日から一週間また
頑張っていきます。
Posted at 2023/11/06 08:44:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日

さて、昨日は駅前周辺の河川敷まで
散歩に行きました。
画像は橋の下を通ったときの
ものです。
縁の下の力持ちとはこのことで、
水道・下水道・ガス・電気など
さまざまな社会インフラを地下で
支えていることがわかります。
当たり前の生活が
当たり前ではないことを
自覚しながら今週も
頑張っていきたいです。
Posted at 2023/11/05 07:25:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日

今日の画像は近くの駅前です。
来年3月の新幹線開通に向けた
様々なインフラ整備が進んでいます。
なんと、びっくりしたことに
恐竜のロボットが建つ見込み
だそうです。
どんなおもてなしを
してくれるのか
楽しみです。
Posted at 2023/11/04 08:33:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日

私が通っている病院の中で
NPO法人があり、
そこでは、様々な事業を
展開しています。
そのひとつが農場であり、
有機栽培野菜を育てています。
写真はその一部ですが、
ほかにも大根、ニンジン、白菜
など目移りしそうなもの
ばかりです。
今日はホウレンソウとシイタケの
美味しいシチューができそうです。
感謝・感謝です。
Posted at 2023/11/03 08:00:50 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理