• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイろくのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

3Aのヒューズです

3Aのヒューズです 我が家のメインカー155のエンジンが突然動かなくなってしまいました。マスターバックが空気漏れを起こしていたので、面倒な交換作業を終えた直後でした。調べてみると燃料ポンプも動かず、点火もせず。。。

 調べ回ること足かけ二日・・・エアフロの下にあるヒューズのうち1つが切れていました。3Aの細いヒューズだったので、一見切れていないようでしたが、光にかざすとほんの僅か隙間が!随分時間がかかってしまいましたが、新しいヒューズに交換したら一発始動となりました。このヒューズ、調べてみるとECUへの電力供給ヒューズでした。やれやれ!
Posted at 2017/09/23 20:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ155 | クルマ
2017年09月17日 イイね!

次は点火系

次は点火系 ウォーターポンプを交換したものの相変わらず水温が安定しません。点火系かな?点火時期をチェックしてみたら、やや遅角気味でした。ディスビの中身を交換して、点火時期を調整。600は古い車なのに細かいパーツが入手しやすいのはありがたいことです。

 こころなしかスムーズに走るようになったものの、相変わらず水温上昇110度!なかなか楽しませてくれますね。。。
Posted at 2017/09/17 09:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアット600 | クルマ
2017年09月16日 イイね!

水温計はどこに?その2

水温計はどこに?その2 インパネ周りにタコメーターを取り付けてしまったので、水温計を取り付けるスペースがありません。そこで、旧車にはおよそ似つかわしくない「バイク用デジタルメーター」を取り付けることにしました。(本当は安く買えたからですけど。。。)
 バイク用の取り付けステーとその辺にあったステーを適当に組み合わせながら、ダッシュ下に取り付けてみました。ん〜、やはり似合わない!ですが、電圧や時計も付いているので、よしとしましょう!

 しばらくアイドリング放置でだいたい80度ちょっとでストップ。まあまあって感じでしたが、2〜3km回しながらで走ったら何と110度を突破して焦りました。。。つづく
Posted at 2017/09/16 19:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット600 | クルマ
2017年09月16日 イイね!

水温計はどこに?

水温計はどこに? ガスケット交換したものの、水温は安定しません。数キロ走るとかなり高温になり、ラジエターから相当量が吹き返してきます。ラジエターキャップは既に新品に交換してありますので、ラジエター本体のエラーが疑われます。
 このままでは精神衛生上よろしくないので、水温を把握するために水温計を取り付けることにしました。
 
 いろいろ探ていたら便利なパーツを見つけました。これは、エンジンヘッドからラジエターへ繋がる部分のパイプです。オリジナルは下の黒い鉄製ですが、届いたパーツはアルミ製でした。しかし、接合部分のクオリティーが低く、そのまま取り付けると確実に漏れそうだったので、砥石できれいにならしました。
Posted at 2017/09/16 08:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット600 | クルマ
2017年09月12日 イイね!

第10回 軽井沢 フィアット・ピクニック

第10回 軽井沢 フィアット・ピクニック 今年で第10回となるフィアット・ピクニックの開催が10月28日土曜日に決定しました。すでに本日からオフィシャルで申込を開始しております。今回は、第8回アバルト・デイズと共催となるようなので、参加台数も多くなるのではないでしょうか?
 いつもはウーノで参加していますが、今回は600で参加したいです。なんとしても熱対策を頑張らなければ!
Posted at 2017/09/12 18:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタリア車のイベント | クルマ

プロフィール

31年前にUNOを購入し、すっかりイタリア車に取り憑かれてしまいました。翌年には75tsを探し回ったあげく、なぜか155tsを購入してしまいました。この2台は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3 45 6 78 9
1011 12131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

FIAT600 ヘッドライト・LEDに換装その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 06:26:07
ディスビのがたつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 17:48:29

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
1994年購入。長い間75を探しまわっていた時、コーンズでこちらを薦められて購入。以来、 ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
1992年に購入した初めてのイタリア車。なんだかんだで14回目の車検を通しました。丸々3 ...
フィアット 600 フィアット 600
マルケ州からやってきた1964年10月10日生まれのFIAT600D。600は、この年の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の時、バイトで貯めたなけなしの○○万円をはたいて購入。 今から思うとなかなか大味な車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation