• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイろくのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

ポントレス化

ポントレス化 燃料系の変更にともない点火系もポイントレスに変更してみました。選んだのは旧ビートルなどでも良く使われているPertronixのイグナイターです。アメリカに注文したら3日で届きました!

 コイルは必ず3Ωのものを使うように言われました。マレリのBK2Aも3Ωですが、ついでにPertronixの樹脂タイプのコイルも注文しました。振ってもチャポチャポ音がしないし、振動に強いのかな?と思います。取り付けはポン付けの10分作業でした。取り付けたら点火時期を調整して終了です。

 エンジンがこれまでになくヒュンヒュン回ります。今回は、キャブ・燃料ポンプ・イグナイターと一気に替えてしまったので、どれがどういう効果があるのかよく分かりませんが、早く内装工事を終わらせて試乗したいです。
Posted at 2019/01/20 17:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアット600 | クルマ
2019年01月14日 イイね!

電磁ポンプ化

電磁ポンプ化 取りあえず、口径の大きい30ICFのキャブを取り付けてみました。アイドリングはとても安定している気がします。室内への排ガス対策のため、内装を取り払ってしまったので、試乗は内装工事の後で。
 それと、今付いている機械式フューエルポンプ周りがかなり汚れるのが気になってました。ガスと共にガソリンやオイルが少し漏れているようです。室内の排ガス臭は、このあたりが原因のようにも思えます。そこで、かねてからストックしていたミツバ製電磁ポンプへ変更することにしました。設置場所に悩んだのですが、フューエルタンクの真横にステーで固定することにしました。
 
 何かあるときのために機械式ポンプはそのままにしておこうと思ったのですが、クランクケース内の排圧がかなり高いようなので、(有)オンタリオさんが作っている500用のブリーザー取り出し口を付けてみることにしました。
Posted at 2019/01/14 19:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

キャブレター

キャブレター 年末に注文したキャブレターがやっと到着しました。キャブは新品がいいに決まっていますが、28ICPの新品はなかなか見つかりませんでした。いろいろ探し回ったところ850ベルリーナ用の30ICFなら在庫があるとのことで迷わず購入。形はほとんど同じですが、口径がやや大きくなるので、念のため28ICPの中古品も送ってもらいました。
 28は今付いているキャブと全く同じものでしたが、30はホーリー製(ライセンス製造品)でした。ホーリーというとアメリカ製かと思ったのですが、これはピエモンテ州アスティで作られたイタリア製です。
 
Posted at 2019/01/13 16:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアット600 | クルマ
2019年01月06日 イイね!

アクセルワイヤー新調

アクセルワイヤー新調 正月も終わったことなので、少し作業をしてみました。まずは、アクセルワイヤーの交換です。年末に”だださん”に教えてもらったやり方で作業してみました。
 600のアクセルワイヤーは、ワイヤーというよりピアノ線のようなものです。日本に来たときに交換したのですが、キャブ周りを何度もバラしているうちに変なクセが付いて、アクセルが戻りづらくなってしまいました。

 アクセルワイヤーへのアクセスは、フロントアンダーカバーを外して下から行います。1.5mmのワイヤー・オーバルスリーブ・ライトシンブルで新しいアクセルワイヤーを作ってガイドに差し込んでいきます。

 15分くらいで作業終了。これはしなやかでいいですね!
Posted at 2019/01/06 16:47:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィアット600 | クルマ

プロフィール

31年前にUNOを購入し、すっかりイタリア車に取り憑かれてしまいました。翌年には75tsを探し回ったあげく、なぜか155tsを購入してしまいました。この2台は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FIAT600 ヘッドライト・LEDに換装その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 06:26:07
ディスビのがたつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 17:48:29

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
1994年購入。長い間75を探しまわっていた時、コーンズでこちらを薦められて購入。以来、 ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
1992年に購入した初めてのイタリア車。なんだかんだで14回目の車検を通しました。丸々3 ...
フィアット 600 フィアット 600
マルケ州からやってきた1964年10月10日生まれのFIAT600D。600は、この年の ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の時、バイトで貯めたなけなしの○○万円をはたいて購入。 今から思うとなかなか大味な車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation