
GW休みをずらして17日〜25日までの9連休中!
日曜日に映画館で名探偵コナン隻眼の残像を観たら、国立天文台野辺山宇宙電波観測所が舞台でした📡

どこかドライブに行こうと漠然としか決めていなかったので、ここに行こう!と。

中央道釈迦堂で休憩。初めて利用しました。ここで家族へのお土産も購入。

信玄餅!

信玄餅ソフト!

到着。沢山のパラボラアンテナと!
長久ICで降りてからの28号線はなかなか気持ち良く走れる道路でした!
八ヶ岳高原大橋のところは事前に知っていれば写真撮りたかったです。

10mミリ波干渉計
これが6台あってレール上を観測に最適な位置へ移動していたそうで…ゴジラを攻撃できそう😆

45m電波望遠鏡
ミリ波が観測できる電波望遠鏡では世界最大級とのこと。これを鏡面誤差0.1mmで造るとか狂気の世界ですね😅

プラネタリウム向けの作品が上映されていたので、こちらも観てきました。

ここは!?

駐車場ぎりぎりに停めて無理やり望遠鏡と🥹

天文台のあとは近くのJR野辺山駅へ。
標高1,345mにあるJR最高の駅!

SLも近くにありました。
13時半頃に到着しましたが、天気も良く気温も少し低めで気持ちの良い風が吹いていて良い気分転換になりました!

新しいシートを入れて初めてのロングドライブでしたが、疲労も少なかったです✨
さすがに前のはくたびれていましたね。
ブログ一覧
Posted at
2025/05/21 21:54:27