• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type-Nのブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

Hokuriku④

Hokuriku④71Rを投入して挑んだ北陸シリーズ第4戦。

なんと優勝してしまいました。

タイヤのおかげもありますがまあマグレでしょうね。

しかし高速で進入するターンは相変わらず酷い!何とかしないと…。



本命で追ってる(?)東海よりパワーポイント目当ての北陸のほうが成績が良かったりして(汗

Posted at 2019/08/15 14:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやじ走る | 日記
2019年07月28日 イイね!

Kyosei⑥

Kyosei⑥またまた遅めのアップになります。

台風の影響で2時間遅れのスタートになったキョウセイシリーズ第6戦でした。その為、慣熟走行はキャンセル、コースもちょっと短めでしたが、うまくオーガナイズして頂けたゼスト様に感謝です。

しかし暑さだけはどうにもなりませんね…。
AR-1は本領発揮してましたが。

では1本目。


何故か後半のサイド2発がまったく効きません。
走行後すぐさまタイヤ外してバックプレートの歪みを目視確認しましたが問題無さそうです。原因不明のままとりあえずレバー側の調整で2本目に備えます。

その2本目車載。


効かない不安を抱きながらの操作は全くダメでした。回らないのが怖くて車速高いまま無理矢理回そうとして思いっきりエビってます(ToT)たがら立ち上がりもトラクション掛からず前に進んでない…。
こういうところが(も)ダメなんだよなー。



結果、2本目はそこそこのタイムが出たので、タイム差2.2秒でぶっちぎりのドベでしたー( T_T)\(^-^ )
Posted at 2019/08/05 23:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやじ走る | 日記
2019年07月21日 イイね!

Hokuriku③

Hokuriku③遅めのアップです。

北陸シリーズ第3戦、行ってきました。

また前乗り出来ずに当日夜中出発でしたが、
前回のG6 で慣れたので大きな問題は無し。

今回の動画は北陸のどなたかがいつも上げてくれてるヤツ。クラス全車です。


1本目は目指したタイムより1秒くらい遅かったので、2本目頑張って1秒上げたんですが…。う〜ん、何だろ。

参加された皆さん、オフィシャルの皆さん、↑ビデオの方、お疲れ様でした。

帰りはコチラに寄りました♪


第4戦も出ますよ!
Posted at 2019/07/27 16:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやじ走る | 日記
2019年07月07日 イイね!

G6 TOLAP rd.

G6 TOLAP rd.先週日曜日、七夕の日は今年二回目のG6ジムカーナに参加してきました。
今回はこの後続く北陸シリーズのために、そして何よりもフェスの抽選券を増やすためにも参加しておきたい一戦でした(笑

諸般の事情により前乗り出来なかった為、前日早く寝て夜中に起きて現地を目指します。

家を出た時は雨でしたが…


現地、イオックスアローザは快晴でしたー♪


G6 の為にせっかく買ったコイツを本番1に合わせて念入りに日干しして、慣熟と本番2はR1Rで走ることにします。


その本番1はタイトル画像のような残念なことになってしまいましたが、本番2のタイムで表彰台に上がれました。


走りはもうちょいでしたが抽選会でビールが当たってラッキー(^^)


参加された皆さん、オフィシャルの皆さんお疲れ様でした。
またよろしくお願いします!
Posted at 2019/07/14 10:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやじ走る | 日記
2019年06月23日 イイね!

MSGS③(お手伝い)

MSGS③(お手伝い) 美浜スーパージムカーナシリーズ第3戦。
今回もオフィシャルで参加させて頂きました。

ただ今回はいつもと違う点がひとつ、なんと朝のマーシャル走行を仰せつかりました。

その理由とは?


履いていたタイヤ銘柄と私がそのタイヤでウェット路面を走った事が無いから〜 (^^;;



私のタイヤと走りがエントラントの皆さんの参考になるかどうか分かりませんが、1本目はサイド封印、2本目はサイド使って走らせてみました。



因みにマーシャル1号は山無しR1Rを履いたS2000、マーシャル2号が私、マーシャル3号はバリバリ ヴァリノタイヤのシルビアです。
中途半端な水幕が乗ったズルズルな路面状況でのあのタイヤはやっぱりナンカNGでしたね( T_T)\(^-^ )

マーシャル走行の後は持ち場のポスト2に付いて皆さんの走りを観察しつつオフィシャルです。
路面は次第に乾いて完全ドライ、温度もかなり上昇し皆さんの走りも熱が入っていました。

そして仕事の後はご褒美のオフィ練です。
本戦のリザルトや他のオフィシャルの方のタイムを参考にして目標を定めましたが残念ながら1秒ほど届かず。タイムもサチったのでサッサと終了しました。



しかしこのタイヤ、やっぱ高温ドライがエエなー♪
Posted at 2019/06/28 22:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやじ走る | 日記

プロフィール

やるときはヤル、やらないときはヤラナイ。 アスファルトの上を地味に走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ
2019/03/02 00:57:17
 
G6 [G6 ジムカーナ 2019]  
カテゴリ:ジムカーナ
2013/01/08 00:34:20
 
YRP [幸田サーキットYRP桐山] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:41:22
 

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ストームトルーパー (トヨタ RAV4ハイブリッド)
会社の車。リース期限が来たので更新。 前のとは何かちょこちょこと違います。 制限速度アラ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
嫁車
その他 その他 その他 その他
RCです。基本はDD(リヤ掻き)好きですが4駆もFFもやります。 Tamiya;F103 ...
その他 自転車 その他 自転車
日本製のミニベロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation