• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type-Nのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

○○○は、ディナーの後で。

○○○は、ディナーの後で。「謎解き」ではなく「ブレーキパッド交換」ですが…。

昨日の会社からの帰り道、ブレーキング時にゴリゴリと異音を発し始めました。このまえ、パッド無いのに気付いたのに結局その後交換してなかったらとうとう逝ってしまいました。
このままじゃだめだし、交換するにしても土曜日朝は無理だし、アタリ付けを考えると今日やっておくしかありません。


…ということで夕食後、平日夜にも関わらず作業を決行いたしました。
道路に面した駐車場で真夜中にごそごそと作業するなんて、普通なら通報されろうな怪しい行為ですが、理解あるご近所さんに恵まれ、おかげ様で騒ぎになることなく作業を行なうことが出来ました。
こういうことは常日頃から慣らしておくことが大事ですね~(爆

外したパッドは前後8枚中6枚の摩材が厚さ2ミリ~0ミリ、右前内側のみバックプレートがローターにタッチしておりました。後外だけはまだ5ミリ前後残っていました。もちろん勿体無いのでこれは予備として保管します。

土曜日はこれでイキナリの本チャン。
このパッド、ちょっと効きすぎだったと記憶してますがどうなることでしょう…。

ローターも前後ともかなり行っちゃってるので近々交換したいと思っています。

ではまた♪
2011年12月05日 イイね!

6時間耐久レース完走

6時間耐久レース完走昨日はツインリンクもてぎで6耐に参加してきました。

参加車両は最先端のEVです。
と言ってもこの前のハイブリッドセリカでは無く、
こちらのマシンです。

早い話がラジコンのレースです(笑


当初3名ドライブでエントリーするも事情により2人での出走となり、メカとピットもこなしながらで
全く休む暇無くとても大変でしたが、ホイール割れ、ナックル破損、キングピン脱落など
耐久レースらしいトラブルに見舞われながらも6時間を走りきることができました。

これもチーム監督兼メカニック兼第1ドライバーによる車のセッティングとドライビング(4時間以上!?)
のおかげです。(それに助っ人で某スーパーエキスパートな方にちょっと走って頂きました。)

他のチームはドライバー3~4名で昼食係などのサポートメンバーも揃えていたのに対し、
たった2人で6時間はかなり無謀…

というかヘンタイの領域かも知れませんね(爆



でも楽しかったのでまた出るかも?

写真はこちら→
Posted at 2011/12/05 23:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | おやじ走る | 日記
2011年12月02日 イイね!

自己ベスト更新

自己ベスト更新ベスト更新というよりビンボー記録更新。

燃料タンク容量50L、これまでの最高48.5L
0.5Lあればあと5キロ以上走れるのでまだ甘い?
でもこれでもちょっとひやひやしました
まるわらさん風に表現するとCHHS(笑

すんません。
Posted at 2011/12/02 22:17:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | おやじ走る | 日記

プロフィール

やるときはヤル、やらないときはヤラナイ。 アスファルトの上を地味に走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 567 8910
111213141516 17
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ
2019/03/02 00:57:17
 
G6 [G6 ジムカーナ 2019]  
カテゴリ:ジムカーナ
2013/01/08 00:34:20
 
YRP [幸田サーキットYRP桐山] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:41:22
 

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ストームトルーパー (トヨタ RAV4ハイブリッド)
会社の車。リース期限が来たので更新。 前のとは何かちょこちょこと違います。 制限速度アラ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
嫁車
その他 その他 その他 その他
RCです。基本はDD(リヤ掻き)好きですが4駆もFFもやります。 Tamiya;F103 ...
その他 自転車 その他 自転車
日本製のミニベロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation