• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ猫ねこの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2023年8月22日

レカロシート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
レカロシート(SR-7F GU100H)に交換
2
レカロ純正シートレールがないので、カワイ製作所のD043Rを取り付け
3
アトレー用のレカロ純正シートレールがない為、他社製のシートレールが必要
アトレー用のシートレールだけどサイズが違うのでカバーの加工が必要
カバー加工前
4
加工後
5
車体とシートレールに、スペースがないので、シートヒター付は付ける位置を考えた方がいいです。
(ヒータースイッチ取付前)
6
シートヒータ切り忘れ防止用にリレーを付けることをお勧めします。
レカロの人に聞いたらシートヒーターでバッテリー上がりした人が結構いるらしいです。
7
体が固定されるので長距離走行も楽になりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後部座席制音・断熱

難易度:

【DIY取付】ドアミラー自動格納キット取付

難易度: ★★

ステルスバイザー改〜加工取付〜

難易度:

スライドドアカバー 交換

難易度:

フロントシート回り断熱

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ネコ猫ねこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーに乗ってます。 これからいじる予定です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation