• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chair.の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2024年8月17日

78用ポン付けカーテンレール作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
盆休みを利用して作成。
カーテン付けてる車は個人的にはあまり好きじゃないけど、とにかく今年は暑すぎる。
2
ホームセンターで2mの鉄筋(250円くらい)を1本買ってきて、ポン付け出来るように溶接加工。
3
カーテンは買っても良かったんですが、丈が長いのが見つからなかったのでこれもミシンで作成。
4
助手席側は鉄筋をU曲げして、こちらもポン付け。
運転席側より少し手間が掛かりました。
ちゃんと色まで塗れば良いんですけど、もう面倒で…
5
カーテンを閉めた状態。
6
溶接出来る人なら割と簡単に作れるのでオススメです。商品化したらめちゃくちゃ売れそう😂
エアコンの効きが本当に違う。
7
運転中はもちろん使わないですが、カーテン使える状況の時はかなり便利。
8
カーテンは前にも後ろにもスライドし、使わない時の固定も前、後ろどちらでもok
9
あと、生地も意外と安くて1800×2000で1080円でした。
今回の制作費、約1300円〜
制作時間は2時間

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラプターライナー購入

難易度:

自作ベッド

難易度:

アルミテープまとめ

難易度:

ドアネジカバー装着

難易度:

オイル交換とエバポレーター洗浄

難易度:

フロント&リア・デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

chairのNote to self
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

chair.さんのトヨタ ランドクルーザープラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 12:25:52

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
78購入から12年。一通りの故障を経験。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation