メーカー/モデル名 | トヨタ / プリウス A“ツーリングセレクション”_E-Four(CVT_1.8) (2015年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 維持費が余りかからない。 |
不満な点 | インチダウンすれば良いのだが、17インチの日本製スタッドレスタイヤは高額。あとハンドルの持ち手部分のシワとテールランプの白濁。後、積雪地帯を多く走るとタイヤハウスなどがガソリン車のようにエンジンが動きっぱなしでない為か、雪が溶けては寒さで凍りを繰り返し、乗り終えたらしっかり雪を落とさないと翌日、ガチガチに凍り始末が大変。 |
総評 |
とても乗りやすく、当時の装備としては感動モノでした。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
冬は暖房を使う為、エンジンが動くので田舎道でも、17km/L前後で他の季節は25km/L前後。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
故障経験 |
初回車検を出して、数カ月後3万km前後でフロントブレーキから異音。フロントブレーキパッドがなくなっており(表面はなんでもなかった)ローターとパッドの交換。※プリウスのブレーキパッドは減りづらいと言われていたのでガッカリ。 |
---|
イイね!0件
LAMTTO 4カメラ ドライブレコーダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/22 08:34:26 |
![]() |
寒波と大雪🥶 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/15 07:09:31 |
![]() |
![]() |
トヨタ プリウス 妹が新型CH-Rのハイブリッド4WD登場を待つもガソリン4WDのみのラインナップだった為 ... |
![]() |
トヨタ ヴァンガード 平成20年に購入し現在迄に19万km、17年間走りました。2月に車検を通しましたが、あと ... |
![]() |
このアイは (三菱 アイ) このアイは一昨年に購入し4月に車検がきます。8万km走行の中古購入でしたが、この間に中古 ... |
![]() |
トヨタ マークII 今は亡き親が初代マークIIから80系迄乗り継ぎ、90系は大きいとの事でコロナに乗り換え。 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!