• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月21日

MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY

MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY 今年もマツダファンフェスタに行ってきました🚗
6:00に家を出発。
FISCOに行く前にいつもの御殿場のスタンドで洗車です。
こんな早朝、しかもちょっと前まで雨が降っていた天気に洗車するやつなんていないので、行ったらまだ洗車機がスタンバイできてません。
洗車機の電源を入れてもらいぶち込み。

みんカラの何してるに
「雨が止んだので」
なんて上げた直後に雨が降ってきたので、屋根のある給油機の横に移動し拭き上げ作業。営業妨害かな。でもまだ来客が少ないからOKだよね😅
タイヤワックスもタップリ塗って、去年コロナを重症化させドタキャンした友人Oを迎えに行きます。


友人Oを拾いFISCOに着いたのが9:00。
雨止まず気温は13℃。車の外に出る気がしない。
ある程度見越して長T+パーカーを着てきたが、役不足な程寒い🤧
後で半袖短パンで歩いてる人も何人か見かけたが、体調不良一直線だな。


今年のCパドックの駐車ナンバーは320番。
周りはほとんどNDでした。
車から出るのを二人して躊躇してたら、みん友のzuchan1012さんからラインをもらい意を決して表に出る。
zuchan1012さんとはパレードランチケット投稿でコメントを頂き、寄って下さいとのお誘いを受けていたので、まずは会いに行かなければ🏃


イベント広場にzuchan1012さんが管理人のzircon cafe racingの一団。
ロードスターのカラーとしたら割と控えめな感じだが、さすがに11台一直線に並ぶとかなり目を引きますね👀
この色ならではの渋さが引き立ちます。
全体的には色からくる統一感が有るのですが、個々拝見させて頂くといじり方は各々特徴があって興味深く、クルマは違いますがとても参考になります💡


事前にナンバーを教えて貰っていたので探すと有りました。zuchan1012さん愛機。
でもオーナーが見当たらないので、連絡入れるとお好み焼きを買いに行ってました😄
少々待っていると、お好み焼きを大量にぶら下げたzuchan1012さんがいらっしゃいました。



左がzuchan1012さん
凄く話しやすく、気さくな方でした👍

突然ですが、zuchan1012さんとお会いしたいとみん友のツイテルぜ!さんから伺ってたので、ラインのビデオ通話で顔合わせさせて頂きました。
諸々の事情で今回来られなかった、ツイテルぜ!さん。喜んだ頂けましたか?

もうちょっとクルマ談議に花を咲かせたかったのですが、霧雨&寒さで顔合わせ程度しか居られなくて残念です。今度またお会いする時を楽しみにしています😊


おせんべいのお土産&お好み焼きありがとうございました🙇
友人Oと分けさせて頂きました。
あと、zuchan1012さんのみん友さんのお嬢ちゃん、うまい棒ありがとう🧏



zuchan1012さんと離れ早めの昼食。
メインスタンド裏のカツカレー。けっこう美味しくて毎回イベント時にはこれを食べます。
去年より、100円増し。昨今の事情を考慮すれば良心的か😋



にしも止まないし寒い🥶
メインスタンドで雨宿りしてたら、後から来ると言っていた会社の後輩から連絡入り重い腰を上げて待ち合わせ場所へ。


合流場所へ向かうと雨やみ薄日が🤩
雨が止んだだけでもうろつくパワーが出てくる⤴️


会場ウロウロ写真はギャラリーに上げます。
拙い写真ですが、よろしかったら見てやって下さい📸




イベント広場でチビNDを見ていると、
えっ、スタッフジャンパーを着たなんとなく見覚えのある顔が、レーシングスーツ?を子供が着るのを手伝っている。
名前が思い出せん😓


そしたらその方、私の名前をフルネームで呼ぶではありませんか。
しかも50半ばのオッサンを呼び捨て😅
なんと私がマツダオート静岡(現在静岡マツダと合併)時代お世話になった、メーカー出向の上司だった。
30年ぶりだ😂よく分かったな。俺そんなに顔変わってないんかな。
国内営業戦略室(だったかな)を離れ、今は東京本社の総務にいるそうだ。
しばし談笑したが子供相手が忙しそうだったので、またねと言ってその場を跡にした。


ブサカワかわ具合がたまらなく可愛い、秋田犬を見て心癒され、

ツイテルぜ!さんからリクエストの有った写真を撮り、残すはパラードラン🏃


ブリーフィング終え


コースイン😀
ND多し。

渋滞。ストップ&ゴーの繰り返し😭
この台数が一気に走ればこうなるわな。
お題目がパレードランなので仕方ないが、走る場所がサーキットなのでもう少しなんとかならんかな😓

去年は車種別、一列走行だったのでそれなりに気持ち良かったのだが、今年はちょっと不完全燃焼だな。
パレードランに乗りたがってた会社の後輩が、それなりに喜んでたのが救い😅

みん友さんと実際会ったり、久しぶりな偶然出会えたり、色んなクルマ見て今年も楽しかった、マツダファンフェスタ。
来年も開催されれば来るだろうな🥳


夕飯は友人Oと後輩、私3人で御殿場の味珍でガッツリ飯🍜
O君、去年の約束忘れず奢ってくれてありがとう。後輩の分まで出してくれるなんて、なんて心が広いんだ😄
来年もよろしく😜
ブログ一覧
Posted at 2024/10/22 19:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

裏山でプチオフ!(NR-Aの脚を味 ...
n山さん

旧車 愛車交流会in世羅
さぬき@トモさん

富山・石川のみん友さんとプチMTG!
n山さん

箱根 大観山からの山梨 ほうとう
鈴Qさん

軽井沢ミーティング2025
teketさん

この記事へのコメント

2024年10月22日 21:40
こんばんは〜

ズッチャンさんとスマホで顔合わせにはサプライズ過ぎて本当に驚きました。

今年はスマホを通じたビデオ通話で鈴Qさんに2回も会えましたね‼️👍

それから35周年記念車の撮影もありがとうございました。

地元にいながら鈴Qさんを[リモート]で使いこなしてしまいましたね🤣ゴメンナサイ😉

パレードランは去年とその方法が違っていたんでしょうか?
去年のコースinで鈴QさんのMAZDA3に同乗させて頂いたけど、一緒に乗るはずだったコロナになったO氏は今年コースin出来たんですね😆

それと[FISCO]とは富士スピードウェイの事なんですね〜知らんかった😅
コメントへの返答
2024年10月23日 8:11
おはようございます🌥️

お役に立てて何よりです。
私に出来るリクエストなら、お手伝いしますよ👍

去年のパレードランはホームストレートで120〜130km/h出せたし、コーナーで渋滞や停止することも無かったので、断然去年のが良かったですね😭

サプライズ良かったでしょ🤩
2024年10月22日 23:45
こんばんは♪

今年"も"ファンフェスタ、所要で行けなく本ブログで楽しませて頂きました♪

新色のND、実車見て見たかったナと💡
コメントへの返答
2024年10月23日 8:18
おはようございます🌥️

無意味に長い拙い文章と写真でも楽しんで頂けて幸いです😅

35周年の新色、人集りが他よりあって、注目度は高かったですね。
実際見るとかなり深みがある感じですよね。落ち着いた感じの色合いだし👍





2024年10月22日 23:57
鈴Qさん
先日は小雨の中ジルカフェ駐車のイベント広場までご足労頂きありがとうございました😊
また沢山のお土産も頂きメンバー全員で分けさせて頂きました😃
重ねてお礼申し上げます🙏✨

そして私たちを繋げるツイテルぜ!さんもTV電話でのサプライズと短い時間でしたがギュと凝縮された濃い出会いになりましたね😁✨

車種は違えどこれも何かのご縁ですので引き続きよろしくお願いします🎵
コメントへの返答
2024年10月23日 19:18
zuchanさんこんばんは😄
お誘い頂きお礼を言いたいのは私の方です。つい最近まで見ず知らずの他人だったのに面白いですね。
私とzuchanさんを繋いだツイテルぜ!さんが来れたらもっと良いのですが、今年来年は私達にはどうにも出来ない縛りが有るので😂

メンバーさんも喜んで頂けたら幸いです。

引続きお付き合いの程、よろしくお願いします🙇


プロフィール

「相棒ダイソンのトリガー交換🪛
組戻すの面倒臭😱」
何シテル?   08/09 14:42
鈴Qです。基本DIYです? よろしくお願いします。 車歴 自車 RX-7(GT-X FC3S)→ユーノスコスモ(20B type-E CCS)→カペラカーゴワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早速、ちょっと直したりいじったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:33:33
孫のミニカー塗装DIYデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:33:47
ドライブ旅行&パーツ検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:46:34

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA3 XD ファストバックに乗っています。 デミオ XD からの乗り換えを機にみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation