• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぱくぱの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

オイルパンパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
NSX特有のオイルパンからのお漏らしです。
鬼門の前後エクゾーストパイプのナットはすんなり外れました。但し小生の車は純正の芋マニ仕様です。これでオイルパンが外れます。
2
オイルパンを外します。
ストレーナ等は綺麗な状態だと思います。
3
エンジン側とオイルパンとの当たり面をきれいにします。
4
KSP製アルミ製オイルパンガスケットとワコーズの液体パッキン併用して付けて取付ます。規定トルクをかけて締め付けられるのが良いです!
5
本当はオイルパンも新品に取り換えた方が良いのですが、金銭的に余裕が無い為 34年物を再利用します。丸1日乾燥させてからオイルを入れます。
6
試走を行いオイル漏れがない事を確認して終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(7回目)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フットランプ取り付け

難易度: ★★

シュアラスター マスターワークス カーワックス SL-005

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSX パワーウインドメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/3549252/car/3451370/7821751/note.aspx
何シテル?   06/05 21:23
あぱくぱです。如何に長くオリジナルコンディションで乗れるかを目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSX初期モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation