車との向き合い方が変わりました。表面的よりもむしろ内面に車の素晴らしさを感じるようになりました。
ロアアームを持った時のズッシリとした重み。そして曲線を描く機能美。これも色々とイジるようになってから感じるようになりました。
今日、待ちに待ったブツが届きました。
このために2週間待ちました・・・(待ちくたびれたよ~)
純正ブーツと比較しても、狙い通りのサイズでした。良かった~。

(左:純正、右:大野ゴム製のがチョイ大きい)
バンド締めタイプなので純正のバンドも流用できます。コレで潰してしまったボールジョイントが無駄にならなくてすみました。ホッとしました~!
このブーツが手に入れば、ボールジョイントの圧入出をする手間も省けます。ブーツが破けてしまっても簡単に交換する事が可能ですよ。
その他にも色々なサイズのブーツを購入してみました。他の箇所で使えるかなって思って・・・。
早速ロアアームを組み付けました。思ったより大変な作業です。ちょっとしたコツもいります。(詳しくは整備手帳に記載してます。)
1G状態にして本締めまでして作業は終了。この時点で汗だくだく・・・。素人作業だったけど参考になればと思います。
明日少し試走してみよう。無事復活してる事を願いながら・・・
Posted at 2009/10/01 00:34:26 |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ