
第1回瑞浪MLオフのレポート、遅くなりましたがアップします。
デジイチ持っていないので、ダート走行の写真は皆さんにお任せしました。そのためダート走行の写真はございません。申し訳ないす。
瑞浪MLへの移動シーン①<object width="425" height="344">
</object>
瑞浪MLへの移動シーン②<object width="425" height="344">
</object>
到着後の風景
ダート走行組の準備風景①
ダート走行組の準備風景②
これほど106が集まるとは予想外でした。天気も気持ち良いほどの快晴でした。ダート走行された皆さんの笑顔が印象的。
その後なっきおさん邸でのパスタ&車イジリ会。流れでオレンジ号がメインのイジリとなりました。
イジリ内容
①ブリスクプラグ交換
②強化スタビブッシュ交換
③ミッションマウント交換
t408さんに殆どの作業を進行してもらい交換しました。いつもながら、本当にありがとうございます。その後t408さんと試走しました。t408さんにも運転してもらい制動力の違いを体感してもらいました。「ハンドルが軽い」とおっしゃっていましたが、多分K1レーシングホイールの恩恵だと思います。
交換後の試走をしましたが、違いを体感できませんでした。僕って本当に鈍感なのかもしれません…。後日しっかりインプレしたいと思います。
REUGEOTさん楽しいイベントの企画、進行お疲れ様でした。また次回期待しております。
なっきおさん美味しいパスタと車を弄れる環境を作っていただきありがとうございます。
moriさん例のブツありがとうございます。補強などに使わせていただきます。
いつもながらt408さんありがとうございます。手際の良さ参考にさせていただきます。
今回のダートオフに参加された皆様。お疲れ様でした。
楽しいイベント「ダート走行会」また是非企画してください。今度はもっと大規模になったりして…。
この記事は、
瑞浪ML会 について書いています。
Posted at 2009/06/09 22:22:03 |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ