• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァーブのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

トホホのホ

トホホのホ先月我が家に本田今日子さんがやってきた。
まるでめぞん一刻の再来のごとく甘い恋の日々を送るべく、独りガレージ(ぼっこな車庫)にて夜な夜な今日子さんを弄くる日々…

ガレージの隅っこに猫の○ンが放置してあるのは気になっていたが、
いつか片付けようとしたままほったらかしにしていたのが、凶という形になってやってきた。

今夜のメニウはナックル外し。(難度☆4つ)
一般は整備士がやる当然のメニウを素人の私がこなすのである。エヘン

写真を見てもお分かりのようにホイールの中央にあるデッカイボルトを外す作業をクリアしないと先に進めないのである。

ここで、不安が頭を過ぎりながらも果敢に難度☆4つに挑戦!
全体重をかけ、ボルトを緩める。

これがうんともすんともいわない。
やっぱりね…

でも諦めません。肉食ですから!(草食系でありかつ肉食部分も豊富な草分け的存在と自負)

工具の上に乗っかり、全体重をかけチャレンジ!

すると・・・
「バインッ」と音と共にポッキリ工具が折れ、全体重をかけた身体は見事バランスを崩し
後方へ3回転ほど転がり、後頭部に猫の○ンが付着したのである…

人生というのはこんな失敗の繰り返しなのか?
そもそも、この確率を引き当てた自分の運の無さを象徴する出来事なのか…

そのまま全身の力が抜け、その場に座り込み(体操座りorお山座り)○ンを後頭部につけたまま、お月さまに向かって涙したのは言うまでも無い。

今夜はそんな勇気ある自分へのご褒美として豪遊を許そう。(ほろよい2缶まで)
Posted at 2011/06/14 01:36:36 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年04月13日 イイね!

月夜にお山座りで

月夜にお山座りで黄昏て休憩しリアのパッドを交換しようと最後の力を振り絞ったけど、どうしても右リアのパッドが入らない。
これはスライドピンが固着かな?リアのパッド引きずりもあるし…
連投だが今夜グリスアップしてみようか(´Д` )
Posted at 2011/04/14 10:31:51 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年10月01日 イイね!

106に乗るようになって

車との向き合い方が変わりました。表面的よりもむしろ内面に車の素晴らしさを感じるようになりました。

ロアアームを持った時のズッシリとした重み。そして曲線を描く機能美。これも色々とイジるようになってから感じるようになりました。

今日、待ちに待ったブツが届きました。
このために2週間待ちました・・・(待ちくたびれたよ~)

純正ブーツと比較しても、狙い通りのサイズでした。良かった~。
 (左:純正、右:大野ゴム製のがチョイ大きい)

バンド締めタイプなので純正のバンドも流用できます。コレで潰してしまったボールジョイントが無駄にならなくてすみました。ホッとしました~!

このブーツが手に入れば、ボールジョイントの圧入出をする手間も省けます。ブーツが破けてしまっても簡単に交換する事が可能ですよ。

その他にも色々なサイズのブーツを購入してみました。他の箇所で使えるかなって思って・・・。

早速ロアアームを組み付けました。思ったより大変な作業です。ちょっとしたコツもいります。(詳しくは整備手帳に記載してます。)

1G状態にして本締めまでして作業は終了。この時点で汗だくだく・・・。素人作業だったけど参考になればと思います。

明日少し試走してみよう。無事復活してる事を願いながら・・・
Posted at 2009/10/01 00:34:26 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年09月26日 イイね!

職人コチョ

職人コチョになりきって、ビッグスロットル化するより磨きに専念してみた。









エンジン始動…








…アイドリング不安定になりながらも、徐々に落ち着きを取り戻した…ふぃ~。でもエンジン辺りから白い煙が出たので、取りあえずストップ…。

来週末には再起動したいな~。
Posted at 2009/09/26 22:51:29 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年09月24日 イイね!

なんもする事なく…

なんもする事なく…不動の車を見つめ妄想に耽る毎日です。

結局発注したボールジョイントのブーツは29日以降となり、26日の郡サイは断念せざるを得ませんでした…。くやしぃ~。来月はチャレンジしたいす。

妄想して思いついたのが「自作スロットル加工」です。
果たして自力研磨しても良いのだろうか…とふと思ったのであった。

精度の高い箇所と聞いているので、自分で研磨してアイドル不調になったりしないだろうか…。
是非とも経験者のご意見などお伺いしたい所存です。

外したスロットルのインマニ側…ばっちぃ~。


Posted at 2009/09/24 21:03:55 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「これからは毎日ログインするぞ!」
何シテル?   10/11 23:49
フォトも日々勉強中… カートもホビーで所有してます。 先日、本田今日子さんが我が家にやってきました。とても癒されます。 軽耐久に出てみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
貧乏人だけど外車のオーナーになれます。車種は限定されますが、国産にはない個性が外車には詰 ...
プジョー 106 プジョー 106
もとのカラーから全塗装しただけです~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ひょんなきっかけで某オクで落札しちゃう結果に。基本DIYでお金かけずにコツコツと仕上げて ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
当時憧れだったアストロ。大金叩いて購入したが、売却時は約20/1の金額だった。 エンジン ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation