• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァーブのブログ一覧

2008年11月01日 イイね!

復活っ!!欧州小型夜遊会@焼肉付きっ!!

復活っ!!欧州小型夜遊会@焼肉付きっ!!待ちに待った久々の夜遊会!!



参加者はお馴染みのmoriさん、シモジマさん、おいら、なっきおさん、hgymaxさん(写真左から)



今回は走る前に焼肉付きという、なっきおさんの粋なはからい。なっきおさん紹介の焼肉店は人気店らしく、お店は込み合っているんじゃないかと思いきや・・・僕達夜遊会のメンバーのみ・・・(汗)

焼肉は炭火焼でお肉はジューシー、とっても美味しかったです。なっきおさんまた焼肉付きを是非っ!!

さてメインの林道は、夜遊会会長なっきお氏厳選の林道で盛り沢山。たっぷりと100キロ程走り込みました。

シモジマさんは次の日仕事ということで早々に切り上げられ、この後は恒例?のダベリで寒空の中2時間・・・((´д`)) ブルブル・・・。

なっきお氏の林道話、mori氏のラテン参加どうしよう話、hgy氏のオバケ話 (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル。終盤の怖いお話のおかげで寝れなかった。

などと盛り沢山の夜遊会でした。



僕はというと次の日・・・。



hgymaxさん指摘の切れていたテールを確認。よく見るとヒューズも電球も異常なし・・・?再度導通検査して取り付けました。(写真)



ここで不思議に思ったのがリアフォグランプの存在です。左側はもともと電球も付いてないみたいでした。(どうしてなんだろう・・・)
Posted at 2008/11/02 18:56:49 | トラックバック(0) | ドライブ・走り | クルマ
2008年07月12日 イイね!

林道探ししませんか?第2弾・・・。

林道探ししませんか?第2弾・・・。今日は暑かった。にも関わらず林道探し・・・。結構な距離走りました。

地図上で気になっていた道路をナビに登録し、オレンジ号発進。

①矢作ダムから富○貯水池へ通ずる道は荒れてました。道は結構面白いのですが、廃道に近い状況で倒木はあるわ(写真参照)、勾配キツイわ、アスファルトに穴開いてるわ、途中から頂上までダートになっている状況。頂上から下りは整備されて走りやすく良い感じで、片側往復という形が無難になります。

②今日の当たりは木の○牧場~上矢作の道でした。これは面白い林道です。昼間なのでスポーツ走行は無理でしたが、距離も申し分なく楽しめそう。

全体のループの形が見えてきました。トータルで結構な距離でしょうか?100キロはあると思います。非常に面白いコースだと思います。

7月にいっちょ企画してみるか・・・(汗
Posted at 2008/07/13 00:22:43 | トラックバック(0) | ドライブ・走り | クルマ
2008年06月14日 イイね!

欧州小型車夜遊会

欧州小型車夜遊会待ちにまったチョイ悪オヤジ達の集会「欧州小型車夜遊会」の第2弾に行ってまいりました。

集会へ行くまでにmoriさんの黄色号に乗せてもらいました。僕のオレンジ号とはかなりフィーリングが違い走りを追求した106でした。良い経験をさせてもらいました。

さて本題の「林道走行会@蛍狩り」ですが、前回よりも倍の参加者ということもあり前半は1台に2人乗りというアイデアで林道を走りました。

助手席に乗っていると色々と走りについて学ぶことが多いです。運転する側は一人とは違い気を使う思いますが、僕的には助手席も結構楽しい~♪

後半は8台フルでスポーツ走行っ!
全員事故も無く無事に終える事ができました。(何よりです…)

やっぱりこの会は面白い~。夏はコレが最後だということで非常に残念ですっ!


Posted at 2008/06/15 22:26:41 | トラックバック(0) | ドライブ・走り | クルマ
2008年06月13日 イイね!

夜のお遊び

昨日は天気も良くって、夜は涼しく気持ちよくって、なんだか林道走りたくなって、友達のREUGEOT106さんを誘って走ってきました。

写真は無いですが、今日は色々なコースを走りました。

僕が紹介した林道は路面の凹凸が酷く、じゃりや湧き水が流れたりしてて、踏み切れない箇所が多々あります・・・。

こうして走ってみると、理想の林道探しって難しいんだなぁと思いました。
Posted at 2008/06/14 11:53:14 | トラックバック(0) | ドライブ・走り | クルマ
2008年06月09日 イイね!

夜の林道

夜の林道今日はお友達のREUGEOT106さんと一緒に林道を走ってきました。
夜の林道はこれで2度目です。

REUGEOTさんのお勧め林道は途中折り返し地点を含み全長約6キロ。
アップダウンやキツイヘアピンもあり結構楽しめます。

道幅が1車線で路肩には落ち葉や木が生い茂ってるポイントがあるので、気が抜けません。

やはり2速ホールドですね・・・。

実はREUGEOTさんから例の品を頂きました。
シートレールです。

写真は後日アップします。

早くシートを取り付けてみたいです。
Posted at 2008/06/09 02:22:11 | トラックバック(1) | ドライブ・走り | クルマ

プロフィール

「これからは毎日ログインするぞ!」
何シテル?   10/11 23:49
フォトも日々勉強中… カートもホビーで所有してます。 先日、本田今日子さんが我が家にやってきました。とても癒されます。 軽耐久に出てみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
貧乏人だけど外車のオーナーになれます。車種は限定されますが、国産にはない個性が外車には詰 ...
プジョー 106 プジョー 106
もとのカラーから全塗装しただけです~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ひょんなきっかけで某オクで落札しちゃう結果に。基本DIYでお金かけずにコツコツと仕上げて ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
当時憧れだったアストロ。大金叩いて購入したが、売却時は約20/1の金額だった。 エンジン ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation