• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァーブのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

3回目のSaxo&106D.A.Y

3回目のSaxo&106D.A.Yこの日で花粉症デビゥとなりました。参謀さんにうつされたかな…
会場内でティッシュ箱を抱えウロウロしてました…(涙)

チェリー号4台集結が見れなくて残念だったけど、今回は最高台数30以上が集まりました。
心配していた天気も快晴で素晴らしいオフ会を堪能してきました。

全ての方と挨拶が出来なかったのが心残りでしたが個性溢れるSaxoと106、オーナーさんとの会話が出来て楽しかったです。素敵なイベントですよね!

今回は目玉と呼ばれるカーボンボンネット争奪戦がかなり白熱!全戦全ての内容を撮影しました。手に汗握る戦い。※全ての内容が欲しい方はご一報下さい(笑)

オフ会の雰囲気をフォトギャラリーにアップしました。皆さんとの会話に夢中で全ての車両を撮影できませんでした。偏りはあるかもしれませんが良かったら覗いてください。
Posted at 2011/04/18 22:06:46 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月26日 イイね!

お客様の接待=リンドウ&台湾ラーメン

関東から6時間…そんな一人の長旅も106だったらできちゃうよねッ

名古屋名物?になりつつある味仙の台湾ラーメン…
関東からのお客様にはココへ接待するのが定番になりつつあります。

僕は時間的にも間に合わず、味仙後の林道会へ参加することにしました。
集合場所は東うね会の集合場所で…↓
送信者 みんカラ


まるでオフ会のよう…
関東からの参加者、猫足さんは気に入ってくれた模様。皆で走る前のドキドキ感はイイネ!

次の日僕はカート走行のため、なくなく素麺会の参加は断念…クソォ
家族参加された皆さんはひと夏の良い思いでが出来たと思います。

当然の事ながら、猛暑のカート走行は地獄絵図…↓
送信者 みんカラ


ヘルメットを脱ぐと湯気が出ます。
カートも色々な部分が壊れました…(汗)

先日伊那でもオレンジ号は色々と壊れた箇所を…

まずはフロントバンパー↓
送信者 みんカラ
タッチペンで塗装を試みるも、あまりに出来が悲惨な始末…

ラテンなノリは大切よッとfuminenさんのブログに勇気付けられ…↓
送信者 みんカラ
テープで隠しました…(爆)

その助言?ともなったブログ主のfuminenさんからボタンを購入しコレが…↓
送信者 みんカラ

こうなりました~♪
送信者 みんカラ


追記事項…
現在オレンジ号は窓が半開き状態…
先日のリンドウ会で窓を開けてしまったのだ…↓
送信者 みんカラ
恐らくこのモーターが逝ってしまわれたのだろう…
Posted at 2010/07/26 22:27:45 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月09日 イイね!

東からの来訪者

東からの来訪者この日は関東からのお客様と一緒に味仙の台湾ラーメンを食べに行きました。

深夜12時にhgymaxさんと落ち合って、現場へ直行…
その時に異変が…(※後日判明)



異変はさておき…現場に到着すると、ぞくぞくと106が登場ッ
送信者 みんカラ

明日も仕事があるし…と弱気にアメリカンを注文。
↓手前がアメリカンで奥がスタンダード…
送信者 みんカラ

食後はお決まりのしゃべりタイム…
送信者 みんカラ

結局次の日も平日ということもあり、名残惜しくも午前3時にはお別れ…

さて…異変というのは、右テールランプが点灯していなかったんです。
その原因はというと…↓
送信者 みんカラ

ヒューズが切れていたんですね…
先日のオーディオ交換時のトラブルでした。

その時はホント原因が分からず、スイッチパネルを常時電源から供給してましたよ…(汗)
原因が分かれば、配線を元に戻しヒューズを取り替えて一安心…でも遠回りしたなぁ。
Posted at 2010/07/12 22:54:38 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月25日 イイね!

Saxo&106D・A・Y

Saxo&106D・A・Y昨日(25日)はMinekenさん主催「Saxo&106D・A・Y」…昨年とは打って変わって素晴らしく快晴の下、開催されました。

今回はtwitter同時実況と共にお送りしました。残念ながら参加できなかった方も会場の雰囲気を同時に味わっていただく事ができたかな??(笑)

昨年と同じく東海組と共に会場入り。会場に到着するやいなや怪しい係員風の男が…遠目からでも風貌からすぐMinekenさんとわかりました…(爆)

10秒間の黙祷!?と共に本イベントスタート。参加台数は総勢17台?内飛び入り1台(グル万さん)の大スペクタクル。

僕はデジイチを片手に、この日カメラマンと化す。沢山写真を撮影しました。↓
http://album.pentax.jp/188504242/albums/387648/photos/1704179/

フォトギャラリーにもアップしましたが、フォトアルバムに全参加車両アップしました。↑良かったら覗いてくださいまし。(欲しい方は勝手に落としてくださいね…)

残念ながらすべてのオーナーさんとお話できなかったけれど、それはまたのFBM?次回Saxo&106DAY?の楽しみにとっておくとして…

念願のMineken号も試乗することができたし、皆さんの愛車と共に参列できたことを嬉しく思います。

参加者の皆様、そして幹事のMinekenさんお疲れ様でした。
そしてこの素晴らしい企画が毎年開催されることを願いつつ…ありがとうSaxo&106DAY…

帰りは疲れがピークに…途中PAで爆睡後、無事に帰還しました~♪ふぅ~お腹いっぱい…


26日/追記事項…
上記の17台を18台(内飛入り1台)へ変更お願いします…(汗)


この記事は、Saxo & 106 D.A.Y.について書いています。
この記事は、帰ってきたのだが、ミスをしてました・・・について書いています。
この記事は、箱根+池の平+小淵沢=シヤワセ♪について書いています。
この記事は、106&サクソDayに行ってきました♪について書いています。
この記事は、逢えたらについて書いています。
この記事は、昨日の・・・について書いています。
この記事は、Saxo & 106 D.A.Y. ~2nd ラリェ八ヶ岳~について書いています。
この記事は、SAXO & 106 DAY 楽しかった!について書いています。
この記事は、Saxo & 106 D.A.Y.2ndについて書いています。
この記事は、素晴らしいにもほどがある「Saxo & 106 D.A.Y. ~ラリェ八ヶ岳~ 」について書いています。
Posted at 2010/04/26 11:21:00 | トラックバック(3) | オフ会 | クルマ
2010年04月14日 イイね!

カート会

カート会走らせ方は簡単なんだけど、タイムを出すということになると難しいゆえに奥が深い。
タイヤの使い方やダイレクトでピーキーな挙動など、走り込む度に得るものあります♪

ということで18日(日)の午後から、ご都合良い方レンタルカート会は如何ですか?

場所は幸田サーキットyrp桐山で行う予定です。その日は晴れるかな?(雨天中止)
料金はチャレンジコース1200円、レーシングコース1700円と初めてでも入りやすいです。ヘルメットやグローブも要りません。(有る人は持ってった方が良い)

ど~でしょ~!?きっと楽しいよ~♪ウフフ…
Posted at 2010/04/14 23:29:11 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「これからは毎日ログインするぞ!」
何シテル?   10/11 23:49
フォトも日々勉強中… カートもホビーで所有してます。 先日、本田今日子さんが我が家にやってきました。とても癒されます。 軽耐久に出てみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
貧乏人だけど外車のオーナーになれます。車種は限定されますが、国産にはない個性が外車には詰 ...
プジョー 106 プジョー 106
もとのカラーから全塗装しただけです~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ひょんなきっかけで某オクで落札しちゃう結果に。基本DIYでお金かけずにコツコツと仕上げて ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
当時憧れだったアストロ。大金叩いて購入したが、売却時は約20/1の金額だった。 エンジン ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation