• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァーブのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

久しぶりの走行会(Rallye Jaameralemakkaina in伊那サーキット編)

久しぶりの走行会(Rallye Jaameralemakkaina in伊那サーキット編)RFAN主催イベントRallye Jaameralemakkainaへ行ってきました。
グル万さんの企画するイベントの参戦は初めて。ワクワク…
ワクワクがドキドキを呼んで昨晩は一睡もできず…(※浅い睡眠くらい)
気負って4時に出発ですッ。当然のごとく、東うね会集合場所へ一番乗り…(※40分前到着)
送信者 みんカラ

暇なので気付けのきつねきしめんを注文し、しばらくすると…
t408さん登場…
送信者 みんカラ

さらに気付けのウィダーを注文し、しばらくすると…
会長から電話が…なんと車のトラブルらしく、参戦を断念せざるを得ないらしい…(※マジすか)
そして…moriさんウパさん、ジリ貧さん到着ゥ
送信者 みんカラ

このメンバーでいざ伊那へ…
…到着すると、早々に各自セッティングへ…↓
送信者 みんカラ

ジリ貧さんもやる気マンマンです…↓
送信者 みんカラ

そうこうしてる内に会長がお友達と共に伊那へ到着…
残念なことに一緒に走る事はできなかったけど…気落ちしてるのかなって思いきや…グル万さんとの楽しいひと時…↓
送信者 みんカラ

梅雨真っ最中とは思えないほど、快晴の中イベントのスタート。

僕はSS形式のタイムアタックでコースアウト…↓
送信者 みんカラ

土手へドボルザーク…(悲)
なんか前々から前兆があったんです。
フリー走行時も…夜遊会の時も…
ブレーキペダルのタッチがおかしいなって思ってました…

…で気負った最終コーナーでブレーキが効かずドボルザークる…
ペダルの後ろに缶が挟まった感じで奥まで踏み込めない状態でした…(※想像しただけで…コワイ)

クラッシュの音とリムから外れたタイヤを見て、走行不能な雰囲気プンプンでしたが…意外に軽症…。
午後からも…怯む事無く伊那を攻めました。(※たった一人でもね…)

あのブレーキタッチはフェードっぽくなく、ブレーキペダルが押し戻される感じでした。
オレンジ号はよくABS警告等が点くんですよ…

そこで閃いたのが、ABSカット。
カットしてからは、嫌なタッチは再発せず…

最後の最後まで…僕は…走ったよ
送信者 みんカラ

途中…猫足参謀さんも応援に駆けつけてくれました??(※本当は走りたかったのだろう…)
送信者 みんカラ

丸一日走りっぱのスポ根イベント。(※夏の合宿だよ…moriさん談)
本当に楽しめました。ちょっぴり疲れたけど、気分はスッキリ爽快な感じでした。

で…オレンジ号はというと…
現在4本足で立ってます…(汗)
送信者 みんカラ

そして…RC6の威力…
送信者 みんカラ

スリット消えちゃった…
Posted at 2010/07/13 00:05:53 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年11月08日 イイね!

Un festival du 'Latin'

Un festival du 'Latin'今日は応援席でのラテンフェスタ、'09年最後を飾るということもありプジョカプのt408さんスーパー1400のt.murさんラテチャレのウパさんを応援してきました。


とても良い陽気で最高のコンディションの中、皆さんの走りもかなり熱かったです。



Lubross PEUGEOT CUPの決勝動画から。スタートから3分弱の携帯撮影です。

青猫t408さん出走第7位。

続いてBILSTEIN SUPER 1400 TROPHYの決勝動画。同じく3分弱の携帯撮影です。

テンサンt.murさん出走第2位。

その他にも沢山写真撮りました。フォトギャラリーでお楽しみください。

ラテチャレのウパさんの走りも見事な走りです。綺麗なドライビングでタイムも44秒チョイ。おいらの一人コソ練タイムをあっさり更新しちゃってます…(悔)。終わった後、ウパさんに「ん~なかなか良い走りしてたよ!」と兄貴的立場で一言…(爆)。心の奥でチクショ~。

このイベントは独特の雰囲気があります。まさにラテンなノリ…。見に来ても十分楽しめるイベントでした~♪

次は袖ヶ浦で…ウヒヒ…
Posted at 2009/11/08 23:49:19 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年09月06日 イイね!

マル一日ラテンな日

マル一日ラテンな日まだまだ残暑が厳しい中…いってまいりましたラテンフェスタ。ふぅ~。
身体の水分が殆ど汗で流れ出た暑い一日…。もちろん帰宅後は爆睡。歳には勝てません…。

実はラテン前のこんな出来事を…。
M式ロアマウントからPeugeot 106 GTi, Rallye GrpN hard Rubber Lower Mountへ。これが大変な作業でして…。

話は戻りまして、9月6日はLATIN FESTA Rd.3&4が開催されオイラはLATIN CHALLENGE部門にて参加。フリーの計測あり走行です。レースなんて三流まだまだ先の話…。今回も前回同様ALFA FREE RUNと合同です。

ラテンチャレンジとALFAフリーラン以外はレースです。そこでレース車両はいったいどんなチューニングを施されているかご覧下さい。ドンガラは当たり前…。


送信者 9/6 ラテンフェスタin美浜

この206はSUPER EURO TROPHY優勝車両。タイムはなんとこの時期で47秒台連発…。ダントツです。


送信者 9/6 ラテンフェスタin美浜

オイラが走る前に恒例のt.murさん(SUPER 1400 TROPHY第2位)のテンサンに同乗させてもらいました。前回ダントツ優勝だったので、今回はハンデを自ら背負う?(笑)という暴挙に出てネオバで参戦。全く凄いお方です。うねうね会の師匠でもあります。

ネオバの感触を掴むために、毎週ラインを変えて走行。故意にリアを滑らせ旋回したり、左足ブレーキを使われてるではありませんか…。ステア修正も見事なものでした。毎度同乗する度に得るもの多すぎです。左足ブレーキはオイラも実践で使わせてもらいました…(爆)

さてラテンチャレンジ走行1回目です。


ラテンチャレンジ2回目の走行。


ラテンチャレンジ3回目の走行。


お友達のウパさんとの壮絶なバトルシーン。

ウパさん…免許とって間もないのにこの速さ…。速い人って最初から速いんですよ。将来が怖いです。

お昼休みはカート走行もできるみたいでしたが、高齢のため辞退。午後からはt408さんがレースです。レースの走りはタイムアタックとは全くの別物。スタートダッシュからの1コーナーはヤバいす。相手をブロックする走行ライン。限界走行中でも視野を広く持たなくてはならない。t408さんが第1コーナーからインをついてサイドbyサイドで並んだんですが、車をカバって身を引きました。オイラにはまだまだレースの世界は先のようです…。

まだまだ猛暑の中参加者の皆様お疲れさまでした。サンデー三流にとって、今日も得るもの沢山あった1日でした。何より無事で良かった~。そして楽しかった~!
Posted at 2009/09/08 00:09:55 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月17日 イイね!

LATIN CHALLENGE

LATIN CHALLENGEウェット走行の不安から前日の睡眠時間約1時間30分…。テルテル坊主も全くの交換なし。

気持ちをウェット走行楽しもうと切り替え、開場へ向かう途中でメーター見たらちょうど8万㌔だったのでパシャリ。

さて開場まで少し迷って途中でt408さんと偶然遭遇。後ろ姿にオーラを感じました。

到着すると毎度ながら異様な雰囲気。ラテンフェスタに出場する車はレースカーさながらの本気モード。ノーマル車は殆どありません。

消火器を結ぶタイラップが真っ二つ…。不吉な予感がよぎる。
送信者 LATIN FESTA 2009 LATIN CHALLENGE



前回同様この本気モードにヤラれ、コンビニで買ったサンドイッチも喉を通らず肩を落としていると、そこへt.murさんが登場。「同乗しませんか?」とお誘いを受け、もちろん同乗。

t.murさんの走りはウェットだろうがモロともせず、ウェットの感触を確かめるような走行。やはり年季が違います。この見事な走りを体感し、少し吹っ切れました。

さてラテンチャレンジ1回目フリーラン
<object width="425" height="344"></object>

昼食のカツカレーを一人で食べながら走りの反省をしていると、そこへ蒼零さんが登場。おみやげも頂きました。わざわざありがとうございます。

昼食後のラテンチャレンジ2回目フリーラン
<object width="425" height="344"></object>
ラテンチャレンジ3回目フリーラン
<object width="425" height="344"></object>

何とか無事故で終えることができました。今日は生憎の天候でクラッシュも多かったです。
圧巻はt.murさん優勝とt408さん5位入賞です。このお二人の活躍で「東海うねうね会」メンバーである僕も鼻が高いです。

表彰式後のジャンケン大会で2回も豪華商品をゲッツ。来た甲斐がありました。うひひっ。
Posted at 2009/05/18 23:56:19 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月11日 イイね!

エントリー完了!

エントリー完了!先ほどラテンフェスタにエントリ手続きを取りました。
LLC交換後の試走で問題なし?だったのでギリギリで決断しました。

当日は雨の予報だけど大丈夫かな~?できればウェットは避けたい。

ふぅ~緊張してきた。
Posted at 2009/05/11 23:17:10 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「これからは毎日ログインするぞ!」
何シテル?   10/11 23:49
フォトも日々勉強中… カートもホビーで所有してます。 先日、本田今日子さんが我が家にやってきました。とても癒されます。 軽耐久に出てみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
貧乏人だけど外車のオーナーになれます。車種は限定されますが、国産にはない個性が外車には詰 ...
プジョー 106 プジョー 106
もとのカラーから全塗装しただけです~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ひょんなきっかけで某オクで落札しちゃう結果に。基本DIYでお金かけずにコツコツと仕上げて ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
当時憧れだったアストロ。大金叩いて購入したが、売却時は約20/1の金額だった。 エンジン ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation