• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァーブのブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

ディーラメンテナンス

ディーラメンテナンス今日は先日トラブルを抱えていた箇所の原因究明へとブルーライオンディーラーへ行きました。

①グローブボックス内から異音。
②グローブボックス下から水滴が落ちる。

今日から106は入院です。代車はプジョー206XT

やっぱり面白みに欠ける206・・・。

少しドライブに出かけいつもの峠へ走っていると夕方にディーラーから電話がかかってきました。

「ご指摘の箇所の点検が終りました。」

早いのね・・・( ̄Д ̄;;

すぐさまディーラーへ直行
するとピカピカになっているオレンジの106がありました。

整備士から原因と検査箇所の丁寧な説明に関心しました。

水滴の原因はエアコンの水分を逃がすホースが外れていたとのこと。それが原因で異音も聞こえてきたのではないかと・・・。

確かに異音がなくなりました。
それに車がピカピカです。ホイールもピカピカ。

前から思っていたんですが、プジョー名東の対応の良さに満足です。
修理費用も4987円とお値打ちでした。(覚悟していわりには安くてよかった・・・。)

無事原因解決が終ったのと対応の良さに満足です。





Posted at 2008/05/11 21:56:58 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年05月08日 イイね!

壊れたリアスピーカー

壊れたリアスピーカー買った時から左リアのスピーカーが死んでました。

原因はスピーカーの断線です。

これは直るものでしょうか??

それとも新しいスピーカーにしようか・・・。

壁|m`)ムフッ

106のリアスピーカーの規格はカー用品量販店で売られているものでいいのかな・・・。

調べてみなくちゃ・・・。
Posted at 2008/05/09 01:08:24 | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年05月07日 イイね!

ABCペダル

ABCペダル仕事の合間である昼休み中にABCペダル改善をしました。

ぷじょ~君一番の悩みはアクセルペダルの位置が悪い。(全体に悪い)

そこでスパルコペダル下にスペーサーを噛ます事で改善しようと目論んだ。

何を噛ますかを考えなくてはいけません。

最初スポンジを噛ましました。しかし軟らかい素材のため狙い通りの高さになりません・・・。

次に噛ました素材が何とタイル。(100均でこれしかなかった・・・。)

これが今の所最善の策。

タイル2枚重ねしないと狙いの高さになりません・・・。

不安定ながらも付いてます。後日インプレします。
Posted at 2008/05/07 22:33:36 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年05月03日 イイね!

田舎道の夜間激走会~矢作ダム編

田舎道の夜間激走会~矢作ダム編恥ずかしながらわたくしが勝手に企画した田舎道激走会。

これに快く了承しご参加していただいた106友達のmoriさん。ありがとうございます。

コースは国道363を明智方面へ、国道257を設楽方面へ行き、矢作ダム周回有りの県道11号から帰宅といったロングコース。

途中のコーヒータイム、トイレタイム、撮影タイム、雑談タイムなど楽しい一時を送りました。

真っ暗の矢作ダムで雑談&周回してること4時間・・・。

時間は深夜12時近く・・・

いやはや時間を忘れてしまうものです。

周りには他の走り屋が集まってきました。

一人気さくな走り屋が話かけてきました。まだここで走っている人いるんだねぇ~。

moriさんからは106について色々聞くことができたので、貴重な時間でした。

また是非ご一緒したいものです。ってか僕自身は週1でもよろこんで・・・。
Posted at 2008/05/04 12:16:47 | トラックバック(1) | ドライブ・走り | クルマ
2008年05月02日 イイね!

秋名のぷじょ~

秋名のぷじょ~あの給水塔スタート地点から満を期してのダウンヒルスタートっ!

平均時速40キロというヘタリっぷりは仕方ないものの、榛名(秋名)のダウンヒルは楽しい~。

終盤に襲い掛かる5連ヘアピン!!溝落としっ!!できるかっ!!

榛名には湖があり、家族サービスにアヒルボートに乗る。(1,500円と良い値段だ)

これが失敗・・・。結構な肉体的疲労と後日の筋肉痛に苦しむハメとなる。

湖前にはお土産屋さんが沢山ありどこのお店にも「イニシャルD」のクッキーが置いてあった。

お土産にと3っつ購入し、赤城山へ・・・。(ここまでくると家族は呆れ顔)

赤城の峠は榛名峠にくらべ、勾配がキツいロングコース。

時折ぷじょ~くんから悲鳴が聞こえる気がしたので、限界ダウンヒルはやめ軽く流す程度にした。(全くのウソで単なるヘタレ)

最後に藤原豆腐店で記念撮影し、家に着いたのは夜の12時近くでした。(高速平均時速120キロ)

疲れた~。過酷な旅だったけど、思い出になりました。
Posted at 2008/05/03 10:28:46 | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「これからは毎日ログインするぞ!」
何シテル?   10/11 23:49
フォトも日々勉強中… カートもホビーで所有してます。 先日、本田今日子さんが我が家にやってきました。とても癒されます。 軽耐久に出てみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
456 7 8910
111213141516 17
18192021222324
2526 272829 30 31

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
貧乏人だけど外車のオーナーになれます。車種は限定されますが、国産にはない個性が外車には詰 ...
プジョー 106 プジョー 106
もとのカラーから全塗装しただけです~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ひょんなきっかけで某オクで落札しちゃう結果に。基本DIYでお金かけずにコツコツと仕上げて ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
当時憧れだったアストロ。大金叩いて購入したが、売却時は約20/1の金額だった。 エンジン ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation